サンセイランディックの株主優待の内容・取得方法について解説していきます。
サンセイランディックについて
株式会社サンセイランディックは、底地の仕入れ及び企画販売、底地の管理を行っている東証一部に上場している企業です。会社の設立は1976年2月です。本社は東京都千代田区丸の内にあります。
サンセイランディックの社名の由来は以下の通りです。
社名の由来 「サンセイランディック」
当社は、創業の精神として、事業の繁栄は、当社のみで達成できるものではなく、当社の仕入先及び販売先が繁栄できて初めて達成できるものと考えております。仕入先、販売先、当社がそれぞれにとって満足のいく取引ができて、win-win-winの信頼関係が構築され、その積み重ねが三者の繁栄につながると考えております。その精神を「三つの星(仕入先、販売先、当社)が輝き続けること」を願って「サンセイ」と称し、不動産事業を行うこと から、この言葉に「Land(ランド)」の造語である「ランディック」を付け加えたものが社名の由来であります。
サンセイランディックの強みは以下の3点です。
- 業界内での優位性(時間や手間がかかるため、他社ではほとんど行われておらず、当社以外に住宅系の底地を専門に扱う上場企業はいない)
- 人材とノウハウによる高い権利調整能力(長年の経験からのノウハウの蓄積、地道な交渉ができる社員の存在)
- 日本全国で事業展開(東証一部への上場により、全国での認知度が上がり、日本各地での取扱い件数が増加)
地主が土地を他の人に貸し、その他の人が土地上に自分の建物を建てて住んでいる状態の土地部分のことです。
ひとつの不動産に、貸している人・借りている人それぞれの権利があることで、一方の希望だけでは、自由にその不動産を利用できないなどの問題があります。
サンセイランディックの事業内容については、以下の公式動画が分かりやすいので参考にしてください。
株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)
サンセイランディックの権利確定日は6月末です。
株主優待は、100株(1単元)以上の株式を保有する株主を対象に贈呈されます。
つまり6月末の権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を100株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。
株主優待の内容
株主は年1回、保有株式数・継続保有期間に応じて株式会社パン・アキモトの「パンの缶詰」オリジナルセットが贈呈されます。
株主優待品は、毎年10月頃に発送されます。
パン・アキモトの「パンの缶詰」オリジナルセット
保有株式数・継続保有期間に応じて以下の通り「パンの缶詰セット」が贈呈されます。ちなみに缶詰に描かれているのは、自社のキャラクター「底地(そこち)くん」です。
保有株式数 | 継続保有期間 | |
---|---|---|
1年未満 | 1年以上 | |
100株以上 | 2缶 | 3缶 |
200株以上 | 3缶 | 4缶 |
500株以上 | 4缶 | 5缶 |
このパンは特殊技術により、3年間やわらかい状態で保存できる備蓄食です。非常時に食べられる食材を準備している家庭は、まだまだごく一部です。そのため、非常食が優待品として送られるのは助かります。
サンセイランディックが優待品にパンの缶詰を選んだ理由については、公式サイトのFAQに記載があります。
Q.優待にパンの缶詰を選んだ理由はなぜですか?
A.現在、弊社では株主優待を栃木県那須塩原市にある「パン・アキモト」さんオリジナル商品の3年間保存できる「パンの缶詰セット」としております。
アキモトさんの行われている2年後の国際貢献となる非常食「救缶鳥プロジェクト」の持つ社会的意義に共感し、少しでも多くの方にパンの缶詰の存在を知っていただくことを目的に優待商品に選定いたしました。
※優待でお送りするものは救缶鳥ではなく、おいしい備蓄食です。
アキモトさんは、これまで累計約30万個の救缶鳥などのパンの缶詰を国内外に届けていて、弊社でも一助となるべく備蓄食として救缶鳥を導入しております。
株主優待品と一緒に入っていた「株主優待のお話」にも同様のことが書かれていました。
いつ届く?実際に到着したのでレビュー
6月末に取得した株主優待が届いたのが10月4日なので、株主優待の権利を取得してからおよそ3ヶ月弱で届いたということになります。
箱を開けると、パンの缶詰が入っています。保有株式数および継続保有期間によっては最大5缶までもらえます。(写真は100株です)
缶詰の裏面には開缶後の手順が記載されています。
まとめ
サンセイランディック[3277]の株主優待は、パン・アキモトの「パンの缶詰」オリジナルセットです。
パン・アキモトの「パンの缶詰」は、特殊技術により、3年間やわらかい状態で保存できる備蓄食です。非常時の食材としてぜひ保管しておきたい商品です。
サンセイランディックの株主優待を保有し続ければ長期継続保有特典として1缶増えますし、非常用の食材を定期購入する感覚で株を保有しても良いかもしれません。株価もそれほど高くないので、おすすめです。
株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。
株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。