※ 本記事はプロモーションを含みます

auのスマホを安く買う2つの方法【普通に買うより1万円以上お得】

auショップ

どうも甘パパです。

前回ドコモのスマートフォンを安く買う方法を紹介しました。

どうも甘パパです。 現代人にとってスマートフォンは必須アイテムです。今では小学生でも所有しています。 でもスマートフォンって高額です...

基本的には、ドコモのスマートフォンを安く買う方法と同じですが、今回はauのスマートフォンを安く購入する方法を紹介します。普通に買うより1万円以上お得です。正直知らないと大損です。誰でも可能な節約術なので特別な条件も不要です。

auのスマホを安く買う方法

auのスマホを安く購入したいなら「auオンラインショップ」または「au(KDDI)の直営店」で購入してください。それだけで1万円以上安く購入できます。

詳細な理由については後述しますが、基本的にこれだけで、一般的なauショップで購入するよりも1万円以上安く購入できます。

公式サイト auオンラインショップ

auオンラインショップ&au(KDDI)直営店がお得な理由

auオンラインショップと店頭のauショップの主な違いは、以下の3つです。

 auオンラインショップauショップ
直営店その他
頭金なしなしあり
手数料ありありあり
有料オプションなしなし基本あり

一つずつ解説していきます。

1.頭金が不要

一般的な頭金(あたまきん)の意味は、分割払い等で最初に支払う金額のことです。例えば、12万円の端末を購入するのに頭金2万円を支払うと残り10万円支払えばOKです。

しかし、auショップでの頭金の考え方は、商品代金とは別になっています。

どういうことかというと、12万円の商品を購入するのに頭金2万円を支払っても商品代金の10万円は減りません。それでは、支払った頭金の2万円は何なのかという疑問がでてきます。

支払った頭金の2万円はauショップの収益になります。一般的な頭金の意味と違うため「頭金詐欺」なんて呼ばれます。

  • 12万円(商品代金)+頭金(auショップの収益)

問題点は「頭金」という用語を使っていることです。普通に売買手数料とかにした方が、いくらかマシです。「頭金」という用語を使ってしまうとユーザー側は、端末代金の一部を支払ったという気持ちになってしまいます。

この頭金という考え方は、auショップに限らずドコモやソフトバンクでも使われており、ケータイ電話業界全体で当たり前のように利用されている用語です。知らない人だけが損をする悪い慣習ですね。

実際にauショップ(代理店)で端末代を見てみましょう。黄色いマーカー部分が頭金です。価格は12,960円になっています。

auショップのiPhoneの値段

同じ日に「直営店(※直営店については後述)」で確認してきました。直営店の頭金は0円でした。例として「iPhone Xs」を紹介していますが、Xsに限らず全機種頭金は0円でした。

auショップ直営店のiPhoneXsの値段

これらの頭金は、本来であれば支払う必要はありません。なぜなら端末料金とは一切関係ないので・・・。頭金は各auショップの収益になる部分なので店舗によって違います。

以上のことから直営店以外のauショップで購入すると頭金という無駄なコストを支払う必要があるので、損でしかありません。

auショップの代理店と直営店との違い

auショップのほとんどは代理店ですが、全国で10店舗だけKDDIの直営店があります。

直営店の特徴としては、店舗名に「auショップ」がなく「au」のみになっています。また、みなとみらいを除けば、全て店舗名は英語です。

  • au SAPPORO(北海道・札幌)
  • au SENDAI(宮城県・仙台)
  • au HONJOWASEDA(埼玉・本庄早稲田)
  • au SHINJUKU(東京・新宿)
  • au みなとみらい(横浜・みなとみらい)
  • au NAGOYA(名古屋・栄)
  • au KYOTO(京都・四条河原町)
  • au OSAKA(大阪・梅田)
  • au ABENO(大阪・阿倍野)
  • au FUKUOKA(福岡・天神)
  • au HAKATA(福岡・博多)

各店舗の詳細ついては、以下のリンクから確認できます。

公式サイト KDDI・沖縄セルラー 直営店 | au

直営店は、代理店よりも接客レベルやスマホ全般の知識がワンランク上です。また店舗自体が豪華です(以下の写真はau SHINJUKU)。

au SHINJUKU(auショップ直営店)

直営店と代理店の違いは以下の通りです。

 auショップ
直営店代理店
頭金なしあり
手数料ありあり
有料オプションなしつけられる場合がある

ただ直営店もそうですが、代理店も待ち時間が某テーマパーク並みなので、おすすめはauオンラインショップになります。

auショップ直営店の待ち時間

2.不要な有料オプションに加入しなくてOK

auショップ(直営店は除く)で購入すると、不要な有料オプションをつけられる場合があります。これも携帯業界では当たり前になっている悪い慣習の一つです。

店員のスタンスとしては、あくまでも「お願い」であり強制ではありません。基本的には初月無料なので、すぐに解約すれば料金は発生しない場合がほとんどです。

店員さんの気持ちを代弁すると「契約時の社内ルールなので加入お願いします。不要と思ったら当月内に削除していただければ料金は発生しませんので…」という感じで肩身の狭い思いをしていると思うので店頭のauショップを利用するのであれば、加入してあげましょう。

ただ、加入後の解約方法が問題です。簡単に解約できるものもありますが、解約方法が分かりにくかったり、酷い場合は解約方法が見つからず、解約方法を探すのに必要以上に時間を使わなければいけなくなります。

しかし「auオンラインショップ」または「KDDI直営店」で購入すれば、不要な有料オプションに加入しなくてOKです。解約作業で無駄に消耗する必要もありません。

ただ最近では、加入しなくても大丈夫な代理店も増えてきています。すごく見にくいのですが、以下の写真のように「オプション加入がなくても、ご契約いただけます。」と記載のある店舗が増えました(黄色でマーカーで線を引いています)。

auショップのiPhoneの値段

まとめ

携帯電話を安く購入する方法は、知っているか知らないかだけで、節約可能な金額が大きく違います。今回は分割払いについて紹介しましたが、一括払いも同様です。

auショップといえば一般的には直営店のイメージがあります。

auショップ

そのため「auショップで購入しておけば安心で間違いない!」と思いがちです。しかしながら現実は、ほとんどのauショップは代理店です。この事実も意外に知られていません。

KDDIの直営店は、全国で10店舗だけです。

  • au SAPPORO(北海道・札幌)
  • au SENDAI(宮城県・仙台)
  • au HONJOWASEDA(埼玉・本庄早稲田)
  • au SHINJUKU(東京・新宿)
  • au みなとみらい(横浜・みなとみらい)
  • au NAGOYA(名古屋・栄)
  • au KYOTO(京都・四条河原町)
  • au OSAKA(大阪・梅田)
  • au ABENO(大阪・阿倍野)
  • au FUKUOKA(福岡・天神)
  • au HAKATA(福岡・博多)

また上記に加えて、auオンラインショップも直営店といえます。

auオンラインショップでは、在庫状況も随時確認できます。この節約術を知っている人は店頭ではなくauオンラインショップで購入しているので人気機種はすぐに売切れます。

今まで直営店以外のauショップで購入していた人は、ぜひ「auオンラインショップ」または「KDDIの直営店」でお得に購入しましょう!