※ 本記事はプロモーションを含みます

コモディイイダの節約方法!割引・優待・ポイントまとめ

コモディイイダの看板

コモディイイダは、東京、埼玉、千葉、茨城に店舗を展開している食品スーパーマーケットです。店内のBGM(イイダのテーマソング?)が何とも印象的で、気が付いたら口ずさんでいるというぐらい中毒性があります。

そんなコモディイイダは、他のスーパーに比べると価格が安いのが特徴です。安い理由が無駄なコストを徹底的に排除しているからです。そのため実は節約するのが難しいスーパーでもあります(キャッシュレス決済導入で、節約しやすくなりました)。

この記事では、コモディイイダでお得に安く買い物する方法を紹介します。

2021年2月現在、店舗内の混雑状態緩和の為、ポイント割増しサービスが中止になっています。

コモディイイダで節約が難しい理由

電子マネーが使えない

以前は、現金払いしかなく、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済は利用できなかったため、キャッシュレス決済でポイントを貯めたりするといったことはできませんでした。

しかし、新型コロナウィルスの影響もあり2020年後半頃からは、各店舗でQRコード決済、クレジットカード決済を順次使えるようになりました。

そのため、現在ではクレジットカード決済ならびにQRコード決済が使えるようになっています。ただ、一部の店舗では現在も導入されていないため、各店舗のキャッシュレス決済導入状況については以下のページから確認できます。

キャッシュレス決済利用の場合は、COMOカードのポイントは付与されません。

クーポン・株主優待なし

クーポンや株主優待はありません。

コモディイイダで節約する方法

COMOカード(コモカード)

COMOカード(コモカード)

コモディイイダで節約するのに欠かせないのが、COMOカードと呼ばれるコモディイイダでのみ利用できるポイントカードです。COMOカードの有効期限は最終買上日より1年間です。

ポイントカードを発行するには、申込み用紙に、住所・氏名・TEL等を記入するだけです。記入が完了したらカードはその場で即時発行してくれます。

ただし入会登録手数料として100円かかります。普段からコモディイイダを利用しているなら簡単に回収できますので特に渋る必要はないかと思います。キャンペーン時に作れば、実質無料で発行できる場合があります。

COMOカード(コモカード)の発行手数料が実質無料キャンペーン

COMOカードの特徴は以下の通りです。

  • 200円(税抜)毎に1ポイント貯まる
  • 500ポイントで500円のCOMOお買物券に交換できる

QRコード決済を利用する場合は、COMOカードのポイントは付与されません。

節約方法は単純です。ポイントを効率よく貯めて、COMOお買物券に交換することです。

レジで精算する前にCOMOカードを提示すれば専用の機械でポイントを加算してくれます。

以下の商品はポイント加算対象外です。
自動販売機の商品、専門店、ビール類(ビール・発泡酒・新ジャンル等の商品)、店頭販売商品、その他当社が定めた商品、商品券、たばこ、書籍類、プリペイドカード、ギフト券、各種チケット、切手、印紙などの金券類、配達料金、箱代、お直し代、通信販売商品など

500ポイント貯まったら、店内備え付けの発券機でCOMOお買物券に交換します。タッチパネル式なので簡単に発行できます。COMOお買物券の有効期限は発行から1ヶ月なので、発行したらすぐに利用したほうが良いです。有効期限を過ぎたCOMOお買物券は利用できません。

COMOお買物券(コモディイイダのお買物券)

COMOお買物券を利用した場合、値引き後の税抜金額ではなく、値引き前の税抜金額に対してポイントが付与されます。

COMOお買物券(コモディイイダのお買物券)を使って割引された時のレシート

500ポイントと聞くの比較的すぐに貯まりそうですが、200円(税抜)毎に1ポイントしか貯まらないので、500ポイント貯めるには100,000円(税抜)の買い物をする必要があります。

・・・そうなんです。普通にためようとすると全然たまりません。

でもコモディイイダでは効率よくポイントを貯められる仕組みが用意されています。通常200円(税抜)毎に1ポイントしか貯まりませんが、以下で紹介する日に行けば、ポイントが通常の3倍・5倍・10倍たまります。

イイダの市(毎月1日)はポイント5倍

毎月1日は、イイダの市といってポイントが5倍になります。200円(税抜)毎に5ポイント貯まります。

※店舗によっては実施していない場合があります。

イイダの日(毎月11日)はポイント10倍

毎月11日は、イイダの日です。コモディイイダで一番お得な日です。なんとポイントが10倍になります。200円(税抜)毎に10ポイント貯まります。

※全ての店舗で実施されています。(未実施の店舗がある場合はぜひ教えてください)

ニコニコイイダの日(毎月25日)はポイント10倍

毎月25日は、ニコニコイイダの日です。イイダの日同様ポイントが10倍になります。200円(税抜)毎に10ポイント貯まります。

※全ての店舗で実施されています。(未実施の店舗がある場合はぜひ教えてください)

毎週水曜日はポイント3倍

毎週水曜日はポイントが3倍になります。200円(税抜)毎に3ポイント貯まります。

※店舗によっては実施していない場合があります。

毎週日曜日はポイント5倍

コモディイイダのポイントが5倍付与された時のレシート

毎週日曜日はポイントが5倍になります。200円(税抜)毎に5ポイント貯まります。

※店舗によっては実施していない場合があります。

お買い物袋持参(レジ袋不要)で2ポイント

コモディイイダのエコポイント付与時のレシート

500円以上の買い物の場合に限り、レジ袋不要と伝えればエコポイントとして2ポイント加算されます。

CGCグループ共通商品券

CGCグループ共通商品券

CGCは、Co-operative Grocer Chainの略で全国のスーパーマーケットで構成する日本最大のコーペラティブチェーンです。コーペラティブチェーンと聞くとなんだか難しそうな言葉ですが、簡単にいえば「小売業者が協業した組織」のことです。

このCGCに、コモディイイダも加盟しています。

そしてCGCの加盟店舗で利用できる商品券が「CGCグループ共通商品券」です。この商品券を安く仕入れることができれば節約になりますが、金券ショップでもあまり流通していない商品券なので安く仕入れること自体が困難です。

そのため、あまり期待できませんが節約方法の一つとして頭の片隅にでも入れておけば、いずれ役に立つ日が来るかもしれません。

クレジットカード

コモディイイダではクレジットカードを利用できますクレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。

Visa、Mastercard、JCB
クレジットカードを利用すると、COMOカードのポイントは付与されません。

QRコード決済

コモディイイダではQRコード決済を利用できますQRコード決済を利用すれば、ポイントの二重取り、クーポンの利用などでお得に決済できます。以下のQRコード決済を利用できます。

PayPay、LINE Pay、楽天ペイ
QRコード決済を利用すると、COMOカードのポイントは付与されません。

QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。

主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。

PayPay
paypayのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
LINE Pay
LINE PAYのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
楽天ペイ
楽天ペイのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
d払い
d払いのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
メルペイ
メルペイのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
au PAY
au PAY(旧 au WALLET)のロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード

まとめ

コモディイイダで節約する方法は、いかにポイントを効率的に貯めてCOMO商品券に交換できるかです。ただし、キャッシュレス決済(QRコード決済・クレジットカード決済)が使えるようになったことによりキャッシュレス決済を利用してポイントを貯めるという選択肢も増えました。

一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5~1.0%です。COMOカードの還元率は0.5%です。ただし、COMOカードでは、毎月定期的にポイントが通常の3倍・5倍・10倍になる日があります。還元率にすると1.5%・2.5%・5.0%です。

ポイント倍率対象日
3倍毎週水曜日
5倍イイダの市(毎月1日)、毎週日曜日
10倍イイダの日(毎月11日)、ニコニコイイダの日(毎月25日)
※上記に加えて500円以上の買い物に限りお買い物袋持参(レジ袋不要)で2ポイント

COMOお買物券を1枚取得するのに必要な利用金額は以下の通りです。

  • 通常:100,000円(税抜)
  • 3倍:33,333円(税抜)
  • 5倍:20,000円(税抜)
  • 10倍:10,000円(税抜)

上記の利用金額は極端ですが、すべての買い物をポイントが10倍の日に集約できれば、わずか10,000円(税抜)の利用でCOMOお買物券を1枚取得できます。

最低でも3倍や5倍の日にまとめ買いできれば、節約になるので可能であれば、まとめ買いを実践してください。

コメント

  1. とら より:

    うちの近所のコモディティイイダはペイペイなどのQRコード決済をすると、コモカードにポイントを付けてくれません。だまされた感じです。

    • 甘パパ より:

      とら様
      そうですね。
      QRコード決済すると、コモカードにポイントを付けてくれませんよね。
      おそらく全店舗共通ですね…
      一応補足を追記いたしました。

      今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。

  2. よゆゆ より:

    コモカードのポイント割増サービス中止という情報があります
    よかったら追記していただけると助かります

    • 甘パパ より:

      よゆゆ様
      情報提供ありがとうございます。
      確かに、現在は一時的に中止しているようです。

      追記いたしました。
      今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。

  3. ゆう より:

    近所のコモディはクレジットカードが使えるようになってました。
    あとQR決済も自分でバーコード読み取る方式から店員さんが読み込んでくれる方式に変更されたようです。(コンピにと同じ方式)

    • 甘パパ より:

      ゆう様
      情報提供ありがとうございます。
      確かにクレジットカードが使えるようになっていました。
      記事を修正しました。

      今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。