※ 本記事はプロモーションを含みます

SBI証券で一般信用売り銘柄の在庫一覧を確認する方法!(株主優待タダ取り可能な在庫一覧)

リンクユニット(adsense)

株主優待のタダ取りをする場合は、欲しい銘柄を取得できなければ話になりません。

人気銘柄になると証券会社が確保している在庫は、一瞬にしてなくなります。欲しい銘柄を早くから確保してしまうと、権利落ち日まで1日単位で貸株料が発生します。できれば貸株料の金額は少ないにこしたことはありません。そのため在庫数を確認しながら、権利付き最終日ギリギリに注文するのがお得です。

SBI証券の在庫状況は以下の3種類で表現されます。

  • ◎余裕あり
  • ▲残りわずか
  • ×受付不可

「◎余裕あり」の場合は、様子を見ても大丈夫だと思います。

「▲残りわずか」の場合は、実際どのぐらい残っているのか分かりません。絶対欲しい株主優待があれば、注文した方が後悔しないので安心できます。

「×受付不可」は、文字通り受付不可です。在庫がなくなってしまったということです。仮に「×受付不可」になってもSBI証券の場合は、在庫が復活する場合があります。そのため、根気強く待てば手に入る可能性があります。

つなぎ売りを使って、株主優待をタダ取りする方法は次の記事で解説しています。

どうも甘パパです。 私は株主優待を毎月タダ取りしています。 タダ取りといっても完全に無料というわけではなく、株を購入するための手数料...

それでは早速、SBI証券で一般信用売り銘柄の在庫一覧を確認する方法を紹介していきます。

一般信用売り銘柄一覧ボタンから開く方法

1.SBI証券にログインして、国内株式 > 信用を選択します。

2.「[4] 一般信用の「日計り取引」で空売りができる銘柄がたくさん!」の項目が表示されるまで下にスクロールします。

3.「[4] 一般信用の「日計り取引」で空売りができる銘柄がたくさん!」の項目欄が表示されたら、赤枠のリンク内の「一般信用短期売りについてはこちら!」を選択します。
※実際は、赤枠のリンク内であれば、どのリンクを選択してもOK

4.「一般信用売り銘柄一覧はこちら」ボタンを押します。

5.在庫(売建受注枠)一覧が表示されます。あとは、左側にあるメニューの条件を変更すれば特定月の在庫情報だけを確認できます。

株主優待検索画面を経由する方法

1.SBI証券にログインして、トップページの「株主優待でさがす」ボタンを押します。

2.株主優待検索画面が開いたら、ページを下にスクロールして「一般売建可」の銘柄を探します。

3.「一般売建可」の銘柄を見つけたら、「売建受注枠確認はこちら」を押します。

4.「一般信用売り銘柄一覧」が表示されます。しかし、選択した銘柄の在庫状況しか表示されていません。

5.銘柄検索のテキストをクリアし、検索ボタンを押します。すると「一般信用売り銘柄一覧」が表示されます。あとは、左側のメニューにある条件を変更すれば特定月の在庫情報だけを確認できます。

直接URLからアクセスする方法

最後は、URLから直接アクセスする方法です。一番手っ取り早いです。ログインしてない場合は、ログイン画面に飛ばされるので、ログイン後に以下のURLをクリックしてください。

→ https://site0.sbisec.co.jp/marble/domestic/top/cbsProductList.do?

まとめ

一般信用売り銘柄一覧の売建枠数を確認すれば、在庫が一目でわかります。

私は「◎余裕あり」の銘柄については、原則注文を待ちますが「▲残りわずか」の中で欲しい株主優待の銘柄があれば後悔したくないので注文しています。

運悪く「×受付不可」になった銘柄で、どうしても諦めきれない場合は、在庫の復活をひたすらチェックします。それでも、無理な場合はある程度のリスク(逆日歩)を覚悟で「制度信用売り」を検討する場合もあります。ただ、検討はするものの、逆日歩が怖くて諦める場合がほとんどです。

株主優待をタダ取りする場合には、ぜひ在庫一覧を確認し、貸株料の節約に役立ててください。

口座開設はこちら SBI証券 口座開設(無料)