※ 本記事はプロモーションを含みます

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス[3222]の株主優待はマルエツ・カスミ・マックスバリュで10%OFF!

リンクユニット(adsense)

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの株主優待の内容・取得方法について解説します。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスについて

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社は、スーパーマーケット事業の管理を行っている東証一部に上場している企業です。

実際に管理を行っているスーパーマーケットは次の3社です。

上記のスーパーはすべて我が家の徒歩圏内にあります。そのため、普段からお世話になっているスーパーということになります。

マックスバリュ以外のスーパーは基本的には関東にしか店舗がないため、関東在住でなければ知らない人も多いと思います。ただマックスバリュも厳密には関東と関西で運営会社が違います。関西は「マックスバリュ西日本株式会社」、関東は「マックスバリュ関東株式会社」です。

我が家ではマルエツをよく利用しています。マルエツはTポイントがたまってクレジットカードも使えるので便利です。また毎月Tポイント475ポイント分を500円分のマルエツお買物券に交換できる企画が開催されており、そのタイミングで買い物券に交換すれば、ちょっとした節約になります。

利用頻度でいけばマルエツですが、それよりも見逃せないのがカスミです。以前、我が家では毎朝ホームベーカーリーで焼いたパンを食べてるという話をしました。

我が家は大人も子供も朝はパンです。 パスコの超熟を昔からずーっと食べていましたが、今はホームベーカリーで手作りしています。 ホー...

ホームベーカーリーでパンづくりに必要な材料といえば「強力粉」です。我が家では、日清のカメリヤという強力粉を使っています。普段は300円近くするこの強力粉がカスミで198円(税込213円)という超お得な価格で販売されているのです!

セール品なので毎日安いわけではありませんが、月に数回は割引価格で買えます。我が家では、このタイミングで大量に買ってストックしています。

マックスバリュは、自宅から少し距離があるので利用頻度は少ないものの、たまに利用しています。マックスバリュなどのイオン系列では、イオンカードセレクトを持っていればお得に買い物ができます。

イオンカードセレクトというイオン銀行が発行しているカードがあります。 イオンカードセレクトは、通常のイオンカードに比べると特典が多くお...

イオンを普段の買い物で利用しているならイオンの株主優待もおすすめです。 

イオンの株主優待は、イオンオーナーズカード(以後オーナーズカード)と呼ばれる株主優待カードです。 株に興味がない人でもオーナーズカード...

株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの権利確定日は、2月末8月末です。

株主優待は、100株(1単元)以上の株式を保有する株主を対象に贈呈されます。

つまり、2月もしくは8月の権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を100株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。

どうも甘パパです。 完全に自分用のメモに近いのですが、2021年の株主優待タダ取り用のカレンダーです。 つなぎ売り(クロス取引)で株...

株主優待の内容

贈呈される株主優待は半期ごとに「株主様ご優待券」(100円割引券)または「お米」を選択できます。それぞれ保有株式数によって優待内容が違います。

株主様ご優待券(100円割引券)

株主優待が手元に届いた時は、「株主様ご優待券」(100円割引券)が入っています。保有株式数によって優待券の枚数が違います。具体的な枚数は次の通りです。

保有株式数優待内容年間優待総額
2月末日基準日8月31日基準日
100~499株優待券100円 × 30枚優待券100円 × 30枚6,000円
500~999株優待券100円 × 60枚優待券100円 × 60枚12,000円
1000~1,999株優待券100円 × 100枚優待券100円 × 100枚20,000円
2,000~2,999株優待券100円 × 150枚優待券100円 × 150枚30,000円
3,000~4,999株優待券100円 × 180枚優待券100円 × 180枚36,000円
5,000株 以上優待券100円 × 300枚優待券100円 × 300枚60,000円

優待券は、事業会社(株式会社マルエツ、株式会社カスミ、マックスバリュ関東株式会社)の店舗または、ワンダーコーポレーション(直営店のみ)にて1,000円(税込)ごとに1枚利用できます。

1,000円につき100円引きなので10%割引とほぼ同じです。なかなかの節約効果です。

優待券利用時の注意点

  • マックスバリュエクスプレス東大和店、マックスバリュエクスプレス梅島店、キッチンランド新所沢パルコ店、マルエツ 魚悦糀谷店では使用できません。
  • マックスバリュ関東は、他の会社が発行する株主優待券との併用はできません(イオンの株主優待など)。
  • タバコ・切手・商品券・ギフト券など一部の商品には使用できません。また、精算後の使用の申し出は対応できません。

お米

近くに優待対象の店舗がない人もいると思います。そんな場合は、優待券をお米に変更することができます。もちろん優待対象店舗が近くにあってもお米に変更することは可能です。

優待券と一緒に入っている「優待手続専用封筒」に「優待券」と「株主優待券返送書」を入れれて送り返せばお米が送られてきます。

保有株式数によって貰えるお米の重さが違います。具体的な重さは次の通りです。

保有株式数優待内容年間優待品
2月末日基準日8月31日基準日
100~999株新潟県産コシヒカリ 2kg新潟県産コシヒカリ 2kg4kg
1,000株以上新潟県産コシヒカリ 5kg新潟県産コシヒカリ 5kg10kg

優待券とお米の価値を比べると優待券の方が有利です。近くに対象のスーパーがなければ仕方ありませんが、基本的には優待券を使った方がお得です。

いつ届く?実際に到着したのでレビュー

私が株主優待を取得したのは、8月の権利月です。実際に株主優待が届いたのが10月20日なので、株主優待の権利を取得してからおよそ3ヶ月後に届いたということになります。

封筒を開封すると「株主ご優待制度のご案内」と「株主様ご優待券」、「株主懇談会 申込書」、「株主優待券返送書」が入っていました。(厳密には一般口座で取引していたので、配当金の引換証なども一緒に入っていました)

株主様ご優待券3,000円分(100円×30枚)です。有効期限は6月末まで。

株主様ご優待券をめくると、100円が5枚つづりになっています。

使用方法についてもしっかりと書かれています。

株主優待制度のご案内

お米との交換を希望される株主への案内

優待券をお米に変更する場合は、封筒に「株主ご優待券」と「株主優待券返送書」を同封して、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスに送り返します。

株主懇談会に参加できる申込書です。参加者が多い場合は抽選になります。開催日時は11月27日の月曜日になっています。当たり前ですが、平日開催です。場所は浅草ビューホテルです。

まとめ

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待は、近くに対象のスーパーマーケット(マルエツカスミ・マックスバリュ)があれば、間違いなくお得なので機会があれば株主優待をゲットしてください。

株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。

株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。

どうも甘パパです。 私は株主優待を毎月タダ取りしています。 タダ取りといっても完全に無料というわけではなく、株を購入するための手数料...