※ 本記事はプロモーションを含みます

オリックス[8591]の株主優待はふるさと優待カタログと株主カード!特典内容を解説

リンクユニット(adsense)

オリックス株式会社の株主優待カタログと株主カード

オリックスの株主優待の内容・取得方法・使い方・使える店について解説します。

オリックスについて

ORIX(オリックス)株式会社のロゴ

オリックス株式会社は、多角的金融サービス業を行っている東証一部に上場している企業です。多角的金融サービス業は、法人金融、メンテナンスリース、不動産、事業投資、リテール、海外事業の6つのセグメントから構成されています。

会社の設立は1964年4月で、本社は、東京と大阪にあり、東京は「東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービル」に、大阪は「大阪市西区西本町1丁目4番1号 オリックス本町ビル」にあります。

オリックスの社名の由来は以下の通りです。

「ORIX」は、独創性を意味する「ORIGINAL」と柔軟性や多様性を象徴する「X(∞:無限大)」を組み合わせて生まれた名前です。理念である「”たえず先見性をもち創造性を追求する”積極的な姿勢」と「グループの有機的な結合」を表しています。

またブランドスローガンに「ほかにはないアンサーを。」を掲げています。

公式サイト オリックス株式会社(オリックスグループサイト)

株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)

オリックスの権利確定日は3月末9月末です。

株主優待は、100株(1単元)以上の株式を保有する株主を対象に贈呈されます。

つまり3月末または9月末権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を100株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。

どうも甘パパです。 完全に自分用のメモに近いのですが、2021年の株主優待タダ取り用のカレンダーです。 つなぎ売り(クロス取引)で株...

株主優待の内容

保有株式数および保有期間に応じて以下の内容の株主優待品が贈呈されます(株主カードは1株でも贈呈されます)。

  • 3月:「株主カード」と「ふるさと優待(カタログギフト)」
  • 9月:「株主カード」

株主カード

オリックス株式会社の株主カード

株主カードは、半期ごとに送られる株主通信に同封されています。

保有株式数株主カード
1株以上一律 1枚

株主カードの提示で、オリックスグループが提供する各種サービスを割引価格で利用できます。有効期限内であれば何度でも利用できます。有効期限は約1年間です。

主要な特典は以下の通りです。

対象施設優待内容
ホテル・温泉旅館宿泊費を優待割引
ふく料理 春帆楼ドリンク1杯無料
オリックス野球クラブ公式戦ホームゲームの当日券を優待価格にて
京都水族館
すみだ水族館
新江ノ島水族館
入場料金が10%OFF
オリックスカーリース成約者にカーナビゲーションの贈呈
オリックスレンタカー基本料金30%OFF
※北海道/沖縄は50%OFF
オリックスカーシェアリングICカード発行手数料が無料
月額基本料2ヵ月無料
4,500円分時間料金無料×2ヵ月
オリックス中古車販売オリックス認定中古車が3万円OFF
医療法人DIC
宇都宮セントラルクリニック
人間ドック各種コースを優待価格にて

詳細については公式サイトから確認できます。

公式サイト 株主優待について | オリックス株式会社

ふるさと優待(カタログギフト)

オリックス株式会社の株主優待カタログ

ふるさと優待は、オリックスグループの全国の取引先が取り扱う商品を厳選してカタログ仕立てにしたものです。3月末の株主に対してのみ送付されます。9月末の送付はありません。

3年以上継続保有者にはAコース、3年未満にはBコースのカタログギフトが届きます。AコースはBコースよりもワンランク上の優待内容になっています。

保有株式数継続保有期間
3年以上3年未満
100株以上AコースBコース

優待品は、ハガキもしくはWEBのいずれかの方法で申し込めます。

おすすめはWEBからの申込です。WEBから申し込めば、申込み履歴も確認でき、郵便事故もないので安心です。

ハガキで申し込む場合は、第1希望から第2希望まで選ぶ必要があります。第1希望の商品に申し込みが集中した場合は、第2希望の商品での対応になる可能性があります。

申込期限は8月31日までです。

申込がない場合は、権利が無効になります。

いつ届く?実際に到着したのでレビュー

株主優待カタログ&株主カード

3月末の権利確定日に取得した株主優待カタログ&株主カードが届いたのが6月30日なので、株主優待の権利を取得してからおよそ3ヶ月で届いたということになります。

オリックス株式会社から株主優待カタログと株主カードが届いた時の封筒

封筒内には「株主通信」、「株主カード」、「ふるさと優待カタログ」が入っています。

オリックス株式会社の株主優待カタログと株主カード

カタログでは、京都水族館の「オオサンショウウオぬいぐるみLL」なども選べます。

オリックス株式会社の株主優待カタログ

株主カードはプラスチック製ではなく、ペラペラの紙製です。財布に入れとくのであればプラスチック製より紙製の方が邪魔になりません。

オリックス株式会社の株主カード オリックス株式会社の株主カード オリックス株式会社の株主カード オリックス株式会社の株主カード裏面

選択した株主優待品(熊本和牛あか牛生ハンバーグ)

7月5日に申し込んだ株主優待品(熊本和牛あか牛生ハンバーグ)が届いたのが7月27日なので、申込みから22日で届いたということになります。

オリックス株式会社から株主優待品(熊本和牛あか牛生ハンバーグ)が届いた時の箱 オリックス株式会社の株主優待品(熊本和牛あか牛生ハンバーグ)一式 オリックス株式会社の株主優待品(熊本和牛あか牛生ハンバーグ)

まとめ

オリックス(8591)の株主優待は、株主カードとふるさと優待カタログです。ただし、ふるさと優待カタログは年に1回(3月末)のみです。そのため3月末に権利を取得したほうがお得です。

また株主カードを使えばレンタカーや水族館をお得な割引価格で利用できます。さらにオリックスの公式戦ホームゲームの当日券を優待価格で購入することもでき野球観戦もお得に楽しめます。

株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。

株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。

どうも甘パパです。 私は株主優待を毎月タダ取りしています。 タダ取りといっても完全に無料というわけではなく、株を購入するための手数料...