神戸物産の株主優待の内容・取得方法・使い方について、解説していきます。
神戸物産について
株式会社神戸物産は、業務スーパーをはじめとした小売店などの運営、加盟店への経営ノウハウの指導や援助を行っている企業です。東証一部に上場しています。会社の設立は1985年11月6日です。本社は兵庫県加古郡稲美町中一色883番地にあります。
神戸物産といえば業務スーパーの印象が強いですが、他にも「海外での商品開発やその自社輸入」や「再生可能エネルギーを活用した発電所の運営」なども行っています。
神戸物産が運営する業務スーパーは、店内のほとんどの商品が業務用なので超ビッグサイズです。そのため初めて行く人は、商品を見ているだけも楽しめます。
株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)
神戸物産の権利確定日は10月末です。
株主優待は、100株(1単元)以上の株式を保有する株主を対象に贈呈されます。
つまり10月末の権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を100株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。
株主優待の内容
株主は年1回、保有株式数に応じて、株式会社神戸物産が運営する業務スーパーで利用可能な「株主様御優待 業務スーパー商品券」が贈呈されます。
業務スーパー商品券は毎年1月末頃に発送される予定になっています。
株主優待券(業務スーパー商品券)
保有株式数によってもらえる「株主優待券(業務スーパー商品券)」の金額は次の通りです。
2018年10月末の優待内容
保有株式数 | 業務スーパー商品券 |
---|---|
100株以上 | 3,000円分(1,000円×3枚) |
500株以上 | 10,000円分(1,000円×10枚) |
1,000株以上 | 15,000円分(1,000円×15枚) |
2019年10月末以降の優待内容
保有株式数 | 業務スーパー商品券 | |
---|---|---|
3年未満 | 3年以上 | |
100株以上 | 1,000円分 | 3,000円分 |
500株以上 | 10,000円分 | 15,000円分 |
1,000株以上 | 15,000円分 | 20,000円分 |
※2018年10月31日を基準日として株式分割を行った影響で2019年10月末の株主優待が上記の通り変更されます。
業務スーパー商品券は、全国の業務スーパー各店で1,000円(税込)の支払い毎に1枚利用できます。利用する場合は、レジで精算前に渡します。
お買い上げ金額(税込) | 最大利用可能枚数 |
---|---|
~999円 | 利用不可 |
1,000円~1,999円 | 1枚 |
2,000円~2,999円 | 2枚 |
3,000円~3,999円 | 3枚 |
1,500円の買い物をした場合は、業務スーパー商品券は最大1枚しか利用できないので残りの500円は現金で支払う必要があります。
- たばこの購入には利用できません
- おつりはでません
- 有効期限は翌年1月末まで(約1年間)
業務スーパー商品券は、完全に現金と同じ扱いになるようで、クレジットカードや電子マネーとの併用はできませんでした。レシート上にも商品券が使われた旨の記載はなく、現金払いのレシートと同じでした。
神戸物産のグループ商品との引換え
業務スーパー商品券と神戸物産のグループ商品を引き換えることができます。受付期限は2月末までです(当日消印有効)。
- 返送用封筒を請求
- 株主優待商品引換え申込書に所定の事項を記入
- 返信用封筒に以下の2点を入れて返送する
- 株主優待商品引換え申込書
- 業務スーパー商品券(手元に届いた全枚数)
保有株式数に応じて4月末より2カ月おきに、厳選した神戸物産のグループ常温商品の詰め合わせが届きます。
保有株式数 | 神戸物産グループ商品 | 発送予定日 |
---|---|---|
100株以上 | 3,000円相当 | 4月末 |
500株以上 | 10,000円相当 | 4・6・8月末 |
1,000株以上 | 15,000円相当 | 4・6・8・10・12月末 |
いつ届く?実際に到着したのでレビュー
権利確定日が10月末の株主優待品が、実際に届いたのが1月31日なので、株主優待の権利を取得してからおよそ3ヶ月で届いたということになります。
封筒を開封すると「年次報告書」と「株主優待のご送付のご案内」、「株主様御優待と書かれた封筒」が入っていました。
「株主様御優待の封筒」を開封すると「業務スーパー商品券」が入っています。
業務スーパー商品券は1枚1,000円単位になっています。
業務スーパー商品券の裏面には、注意事項などが書かれています。
株主優待商品引換え申込書
まとめ
神戸物産(3038)の株主優待は、業務スーパーで利用可能な業務スーパー商品券です。
近くに店舗がない人でも神戸物産のグループ商品と交換できるので安心です。今まで一度も業務スーパーに入ったことがない人は、一度足を運んでみることをおすすめします。きっと新しい発見がありますよ。
株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。
株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。