※ 本記事はプロモーションを含みます

キャンドゥ[2698]の株主優待は100円ショップ「Can★Do」で使える2,000円分の優待券!

リンクユニット(adsense)

キャンドゥの株主優待の内容・取得方法について解説します。

キャンドゥについて

株式会社キャンドゥは、大手100円ショップチェーンの企業です。東証一部に上場しており、会社設立は1993年12月3日です。本社は、東京都新宿区にあります。

100円ショップの業界ではダイソー、セリアに次ぐ第3位です。

企業理念として価値観・志すべき所・使命を掲げています。ビジョンは「信頼 No.1」です。

  • 価値観:100円のすばらしさに誇りを持ち、どこまでも追及する
  • 志すべき所:老若男女すべての人に利用してもらえるブランドにする
  • 使命:100円ですべての人を幸福にする

ブランドプロミスは公式サイトで以下のように掲載されています。

100円で人を感動させたい。という部分がなかなか響きます。私は100円ショップで感動したことはありませんが、驚かされたことなら何度もあります。「えっ?これが100円?」「100円やのにこの品質?」みたいな感じです。

店内の全商品が100円なので、ついつい不要なものまで買ってしまいます。微妙な商品であっても「どうせ100円やし…」っていう感じで購入してしまうんですよね。

株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)

【追記】権利確定日は2018年度以降、11月末から5月末に変更になりました。

キャンドゥの権利確定日は5月末になります。

株主優待は、100株(1単元)以上の株式を保有する株主を対象に贈呈されます。

つまり5月権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を100株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。

どうも甘パパです。 完全に自分用のメモに近いのですが、2021年の株主優待タダ取り用のカレンダーです。 つなぎ売り(クロス取引)で株...

株主優待の内容

株主は年1回、100円ショップ「Can☆Do」の店舗で利用できる「株主ご優待券(100円+税)」を20枚(2,000円分)もらえます。

株主ご優待券(100円+税)

「株主ご優待券(100円+税)」は、毎年2月下旬 8月下旬頃に届きます。

優待券は商品代金の支払いとして利用できます。優待券のみでも支払えます。また現金との併用もOKです。

優待券の有効期限は1年間です。

近くに店舗がない人や、店舗に出向くのが面倒くさい場合は、優待券を5月末 11月末の返送期限までに所定の住所に返送することで、(株)キャンドゥが選定した商品を送ってもらえます。

以下の場合は優待券を返送しても無効になります。
一部使用済み、一部切り離されたもの、返送期限後の到着、住所・氏名の記載が無い場合

いつ届く?実際に到着したのでレビュー

実際に株主優待が届いたのが2月24日頃です。株主優待の権利を取得してからおよそ3ヶ月後に届いたということになります(2017年に取得したので権利確定日は11月末の時です)。

封筒を開封すると、「BUSINESS REPORT」、定時株主総会決議通知、株主ご優待券在中と書かれた封筒が入っていました。

株主ご優待券在中と書かれた筒を開封した中身がこちら。

優待冊子をめくると「株主優待を商品でご希望の場合」について書かれています。商品と交換する場合は、ここに住所・氏名・電話番号を書いて返送します。

優待券を返送してもらえる商品内容も掲載されています。雑貨15個、食品5個の計20個です。1個100円と考えれば2,000円分です。商品の詳細は画像を確認してください。

株主ご優待券は、5枚綴りで4枚あります。

株主ご優待券の裏面には1枚1枚注意事項が記載されています。

まとめ

キャンドゥ(2698)の株主優待は、100円ショップ「Can★Do」で使える2,000円分の優待券です。利用条件もなく、1枚で1商品と交換できるのでシンプルです。

株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。

株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。

どうも甘パパです。 私は株主優待を毎月タダ取りしています。 タダ取りといっても完全に無料というわけではなく、株を購入するための手数料...