※ 本記事はプロモーションを含みます

エスフーズ[2292]の株主優待は自社製品や国産牛肉または国産豚肉

エスフーズ株式会社の株主優待品「ゆめの大地(ホワイトロースハム)」

エスフーズの株主優待の内容・取得方法について解説していきます。

エスフーズについて

エスフーズ株式会社のロゴ

エスフーズ株式会社は、食肉等の製造・卸売事業、小売事業、外食事業を行っている企業で、東証一部に上場しています。

会社の設立は1967年5月22日で、本社は兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目22番13にあります。

公式サイト エスフーズ

株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)

エスフーズの権利確定日は2月末と8月末です。

株主優待は、100株(1単元)以上の株式を保有の株主を対象に贈呈されます。

つまり2月末と8月末権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を100株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。

どうも甘パパです。 完全に自分用のメモに近いのですが、2021年の株主優待タダ取り用のカレンダーです。 つなぎ売り(クロス取引)で株...

株主優待の内容

100株以上保有の株主は年2回、自社グループ商品の優待販売カタログなどが贈呈されます。

株主優待品は、毎年6月と11月頃に発送されます。

自社グループ商品の優待販売カタログ&牛肉、豚肉など

エスフーズ株式会社の株主特別販売のご案内カタログ(表紙)

100株以上保有の株主には保有株数に応じて年2回、株主優待品が贈呈されます。

保有株式株主優待品
100株自社グループ商品の優待販売カタログ
500株以上自社グループ商品の優待販売カタログ
(8月末のみ)3,000円相当の自社グループ商品
2,000株以上自社グループ商品の優待販売カタログ
(8月末のみ)10,000円相当の国産牛肉または国産豚肉

100株保有者の優待品は2回とも「優待価格で商品購入できるカタログ」なので、実質優待品がもらえるのは500株以上保有の株主からになります。

2月末は500株以上保有しても、自社グループ商品の優待販売カタログしかもらえないので注意が必要です。

いつ届く?実際に到着したのでレビュー

自社グループ商品の優待販売カタログ

2月末の権利確定日に取得した「優待販売カタログ」が届いたのが5月29日なので、株主優待の権利を取得してからおよそ3ヶ月で届いたということになります。

エスフーズ株式会社の株主特別販売のご案内カタログが届いた時の封筒 エスフーズ株式会社の株主特別販売のご案内カタログ(表紙) エスフーズ株式会社の株主特別販売のご案内カタログ エスフーズ株式会社の株主特別販売のご案内カタログ エスフーズ株式会社の株主ご優待カタログ販売用申込書

自社グループ商品(ハム)など

2月末の権利確定日に取得した株主優待品が届いたのが11月13日なので、株主優待の権利を取得してからおよそ8ヶ月半で届いたということになります。

エスフーズ株式会社の株主ご優待カタログ販売用申込書

届いた小包を開けると、高級そうな箱がでてきました。ちなみに今回は500株しか取得していないので株主優待品は3,000円相当の自社グループ商品になります。

エスフーズ株式会社の株主優待品が入っている箱

箱の中には、北海道産豚肉を使用した「ゆめの大地」が入っていました。

エスフーズ株式会社の株主優待品「ゆめの大地(ホワイトロースハム)」 エスフーズ株式会社の株主優待品「ゆめの大地(ホワイトロースハム)」の詳細

まとめ

エスフーズ(2292)の株主優待は、自社グループ製品カタログ、自社グループ製品、国産牛肉、国産豚肉です。

普段自分で食べるためにはあまり買わないような高級ハムが11月頃に届くので、まるでお歳暮のような感覚の株主優待品です。

株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。

株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。

どうも甘パパです。 私は株主優待を毎月タダ取りしています。 タダ取りといっても完全に無料というわけではなく、株を購入するための手数料...