東京ディズニーランドホテルのディズニー美女と野獣ルームに宿泊してきたので、部屋の雰囲気などを写真付きで紹介します。
美女と野獣ルームは、数あるキャラクタールームの中でも人気の高い客室なので予約難易度は比較的高めといえます(感覚的にはシンデレラルームと同程度の難易度です)。
美女と野獣ルームは全部で6種類あります。
- ディズニー美女と野獣ルーム(1-2階)(ツイン)
- ディズニー美女と野獣ルーム(1-2階)(トリプル)
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン)
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン)4名対応
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-9階)(トリプル)
- ディズニー美女と野獣ルーム(5-9階)(ツイン)
今回は、ディズニー美女と野獣ルーム(5-9階)(ツイン)に宿泊してきたので眺望や部屋の雰囲気、アメニティ、他の美女と野獣ルームとの違いなどを写真付きで解説します。
ディズニー★JCBカードはメンバー限定のスペシャルな特典が満載です。2022年9月5日には新デザイン「トイ・ストーリー」も登場!好きなデザインのカードを楽しめます。
目次
アクセス・最寄駅・駐車場
東京ディズニーランドホテルの住所・電話番号・駐車場・最寄駅の情報は以下の通りです。
ホテル名 |
---|
東京ディズニーランドホテル |
住所 |
〒279-8505 千葉県浦安市舞浜29-1 |
電話番号 |
047-305-3333 |
駐車場 |
・通常料金:最初の1時間800円、以降30分ごとに400円 ・宿泊者:1泊目3,000円、2泊目以降1泊ごと1,000円(チェックイン当日の00:00~チェックアウト日の14:00まで) ※チェックアウト日は同一料金内で東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーの駐車場を利用できます。 ※1店舗3,000円以上の利用で3時間無料 |
最寄駅 |
・JR京葉線/武蔵野線 舞浜駅南口より徒歩8分程度 ・ディズニーリゾートライン「東京ディズニーランド・ステーション」より徒歩1分 |
地図 |
宿泊者が駐車場を利用する場合、チェックイン時に駐車券を渡すとチェックアウト日の14時まで何回でも車の出し入れが無料になります。
客室の種類
東京ディズニーランドホテルは客室数706室の地上9階建てのホテルで、客室は以下の4つのカテゴリーに分けられます。
- スタンダード
- キャラクター
- コンシェルジュ
- スイート
ホテルからの眺めは、大きく以下の3つに分かれます。
- パークビュー:東京ディズニーランドが見える客室
- パークグランドビュー:東京ディズニーランドが正面に見える客室
- その他:ホテルメインエントランス側などが見える客室
キャラクタールームは、一部を除き東京ディズニーランドは見えません。
コンシェルジュとスイートの客室は、コンシェルジュ ディズニーシンデレラルームを除き基本的には、東京ディズニーランドが見えるパークビューかパークグランドビューです。
客室の種類は以下の通りです。
部屋タイプ | フロア | 定員 | 広さ |
---|---|---|---|
スタンダード | |||
スーペリアルーム | 1-3階 | 4名 | 40m² |
4-9階 | |||
3-4階 | 2名 | 48m² | |
スーペリアルーム (パークビュー) | 3-6階 | 4名 | 40m² |
7-8階 | |||
スーペリアルーム (パークグランドビュー) | 5-6階 | 4名 | 40m² |
2名 | 48m² | ||
7階 | 4名 | 40m² | |
7-8階 | 2名 | 48m² | |
スーペリアアルコーヴルーム | 1-3階 | 4名 | 40m² |
4-9階 | |||
スーペリアアルコーヴルーム (パークビュー) | 3-6階 | 4名 | 40m² |
7-8階 | |||
スーペリアアルコーヴルーム (パークグランドビュー) | 5-6階 | 4名 | 40m² |
デラックスルーム | 1-3階 | 3名 | 48m² |
4-8階 | |||
4階 | |||
3-4階 | 4名 | ||
デラックスルーム (アクセシブル) | 4-8階 | 3名 | 66m² |
コーナールーム | 3階 | 3名 | 59m² |
コーナールーム (パークビュー) | 3-6階 | 4名 | 59m² |
7-8階 | |||
ジュニアファミリールーム | 1-3階 | 4名 | 57m² |
ジュニアファミリールーム (パークビュー) | 4-6階 | 4名 | 57m² |
7-8階 | |||
ファミリールーム (パークビュー) | 5-6階 | 5名 | 93m² |
7-9階 | |||
キャラクター | |||
ディズニーティンカーベルルーム | 3-9階 | 4名 | 40m² |
5-9階 | 3名 | ||
ディズニーふしぎの国のアリスルーム | 3-8階 | 4名 | 40m² |
3-9階 | 40-43m² | ||
ディズニー美女と野獣ルーム | 1-2階 | 3名 | 61m² |
4名 | |||
3-8階 | 3名 | 51m² | |
4名 | 61m² | ||
3-9階 | 4名 | 61m² | |
5-9階 | 51m² | ||
ディズニーシンデレラルーム | 5-7階 | 4名 | 71m² |
コンシェルジュ | |||
スーペリアルーム (パークビュー) | 3-6階 | 4名 | 43m² |
7-8階 | |||
スーペリアルーム (パークグランドビュー) | 8-9階 | 4名 | 40m² |
スーペリアアルコーヴルーム (パークグランドビュー) | 7-9階 | 4名 | 40m² |
デラックスルーム (パークビュー) | 3-6階 | 3名 | 58m² |
7-8階 | |||
バルコニールーム (パークグランドビュー) | 8階 | 4名 | 40m² |
バルコニーアルコーヴルーム (パークグランドビュー) | 8階 | 4名 | 40m² |
タレットルーム | 3-6階 | 4名 | 55m² |
4-6階 | 3名 | 59m² | |
7階 | 4名 | 55m² | |
3名 | 59m² | ||
ディズニーシンデレラルーム | 8-9階 | 4名 | 71m² |
スイート | |||
ディズニー・マジックキングダム・スイート | 8階 | 3名 | 99m² |
9階 | |||
ウォルト・ディズニー・スイート | 9階 | 2名 | 235m² |
コンシェルジュとスイートの客室は、他の客室と比較すると値段は高いですが、様々な面で優遇されています。
客室カテゴリ | スタンダード/キャラクター | コンシェルジュ/スイート |
---|---|---|
朝食 | なし | あり |
マーセリンサロン | 利用不可 | 利用可能 |
アメニティ | 必要最低限 | 化粧品セットや入浴剤あり |
ディズニー美女と野獣ルームの宿泊記
東京ディズニーランドホテルのルームキーは、以下の2種類があります。
- オンラインチェックイン(アプリルームキー)
- カード型ルームキー
オンラインチェックインは、「東京ディズニーリゾート・アプリ」の機能の1つで、スマートフォンでチェックインの手続き&ルームキーとして使えるサービスです。事前に必要事項を登録しておけば、宿泊当日はスマートフォンをチェックインリーダーにかざすだけでチェックインの手続きが完了します。
オンラインチェックインは、めちゃくちゃ便利なので絶対に利用することをおすすめします。同室のメンバーにルームキーを共有することもできます(添い寝を除く宿泊人数分まで)。
カード型ルームキーは、いわゆる一般的なルームキーです。オンラインチェックイン利用者も希望すれば、ルームキーを貸与してくれます。
我が家では、いつもオンラインチェックインを利用しつつカード型のルームキーも貸与していただいています。
アプリ型は、実質スマートフォンがキーになっているので紛失リスクが低く、アプリ内に部屋番号が表示されるのがメリットです。ただし、充電が切れると使えませんし、開錠する際もアプリの起動に少し時間がかかります。
カード型は、カードをかざすだけでスピーディーに開錠できるのがメリットです。ただし、紛失しても気づきにくく、カードキー自体に部屋番号が書かれていません。
それぞれのルームキーのメリットデメリットをまとめると以下の通りです。
アプリ型 | カード型 | |
---|---|---|
メリット | ・紛失リスクが低い ・部屋番号がわかる | ・かざすだけで開錠OK ・スマホがなくてもOK |
デメリット | ・充電が切れると使えない ・スマホが必須 ・アプリの起動が面倒 | ・紛失のリスクがある ・部屋番号がわからない |
ディズニー美女と野獣ルームの位置
ディズニー美女と野獣ルームは、以下の6種類の客室があります。
- ディズニー美女と野獣ルーム(1-2階)(ツイン)
- ディズニー美女と野獣ルーム(1-2階)(トリプル)
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン)
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン)4名対応
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-9階)(トリプル)
- ディズニー美女と野獣ルーム(5-9階)(ツイン)
各部屋の位置は以下の通りです。
ディズニー美女と野獣ルーム | 位置 |
---|---|
┗(1-2階)(ツイン) | プール側 |
┗(1-2階)(トリプル) | プール側 |
┗(3-8階)(ツイン) | プール側 |
┗(3-8階)(ツイン)4名対応 | アリス・ガーデン側 |
┗(3-9階)(トリプル) | プール側、シャーウッドガーデン側、パーク側 |
┗(5-9階)(ツイン) | 正面エントランス側 |
■正面エントランス側とアリス・ガーデン側(どちらも人気の高いタレット部屋)
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン)4名対応:3602号室、4602号室、5602号室、6602号室、7602号室、8602号室
- ディズニー美女と野獣ルーム(5-9階)(ツイン):5305号室、5309号室、6305号室、6309号室、7305号室、7309号室、8305号室、8309号室、9305号室、9309号室
- ディズニー美女と野獣ルーム(1-2階)(ツイン):1603号室、2603号室
- ディズニー美女と野獣ルーム(1-2階)(トリプル):1502号室、2502号室
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン):3603号室、4603号室、5603号室、6603号室、7603号室、8603号室
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-9階)(トリプル):3502号室、4502号室、5502号室、6502号室、7502号室、8502号室、9502号室
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-9階)(トリプル):3202号室、4202号室、5202号室、6202号室、7202号室、8202号室、9202号室
■パーク側(パークビュー)
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-9階)(トリプル):3501号室、4501号室、5201号室、5501号室、6201号室、6501号室、7201号室、7501号室、8201号室、8501号室、9201号室、9501号室
客室からの眺望(景色・夜景・花火)
キャラクタールームは、コンセプトとして眺望を楽しむというよりも部屋の世界観を楽しむことに重点を置いているため基本的に東京ディズニーランドは見えません(美女と野獣ルームの一部で見える部屋もあります)。
ディズニー美女と野獣ルーム(5-9階)からの眺望は、アリス・ガーデン、東京湾、東京ディズニーランドの駐車場、ファンタジアコート(ホテル正面エントランスの噴水)、首都高速湾岸線、京葉線などがメインです。少し遠めに東京ゲートブリッジや東京スカイツリーも見えます。部屋によって見える範囲が異なります。
ディズニーリゾートラインは見えないものの京葉線が見えるので子供は喜んでいました。特に255系・E257系(わかしお・さざなみ・しおさい)に興奮していました。
日没近くになるとオレンジ色に染まる東京湾が美しいです。
夜になるとファンタジアコート、スカイツリー、葛西臨海水族園のガラスドーム、ダイヤと花の大観覧車などのライトアップを中心とした夜景を眺めることができます。
レースカーテン越しに撮影すると以下のように幻想的な写真を撮影できます。
■24時以降(噴水のライトアップ終了)
客室アメニティ
美女と野獣ルームに入ると右側にバスルーム、左側に化粧台があります(部屋によっては位置が逆の場合もあります)。カーペットや壁紙は、ディズニー美女と野獣らしい装飾が施されています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
美女と野獣ルームは、ディズニー映画「美女と野獣」の世界観が広がる客室で、映画の印象的な場面やお城の仲間たちがデザインに取り入れられています。
![]() | ![]() |
美女と野獣ルーム(5-9階)は、窓が3つあるので開放的で明るい客室になっています。
![]() | ![]() |
全ての窓は少しだけ開けられます。換気ができる程度ですが…。
美女と野獣ルームは、豪華な内装なのでルームサービスのコース料理を注文すると美女と野獣の世界観ともあうのでおすすめです。
![]() | |
![]() | ![]() |
ディズニー美女と野獣ルーム(5-9階)では、レギュラーベッド2台のほかに、自由に引き出して使える「トランドルベッド」、壁のくぼみを使用した「アルコーヴベッド」があるので最大4名まで同一料金で宿泊できます。
■トランドルベッド
■アルコーヴベッド
ベッド横には担当者の名前が書かれた本日のルームメイク担当カードが置かれています。
クローゼットには、ハンガー、スリッパ、ペーパーバッグ、靴ベラ、折り畳み式の荷物台などが入っています。
クローゼットの横には、化粧台があります。椅子は、美女と野獣の映画に登場する犬のサルタン(実写版:フルフル)が魔法によって姿を変えられたフットスツールになっています。
テレビはパナソニック製で、「ディズニー・チャンネル」と「ディズニージュニア」を無料で楽しめます。
テレビ下の引き出しには、セーフティボックスとパジャマが入っています。
ドリンクコーナーには、コップ、ミッキーシェイプのマドラー、煎茶、コーヒー、ティーカップ、アイスペール、電子ケトルがあります。また、野獣とベルの絵が飾られています。
![]() | |
![]() | ![]() |
ドリンクコーナーの下には、冷蔵庫があり、ミネラルウォーターが入っています。
バスルーム(トイレ・風呂・洗面)
バスルームは、各々独立しているため使いやすく特に不便はありません。
トイレ及びお風呂のドアは、ステンドグラス風になっており、それぞれ「野獣の城」と「美女と野獣」が描かれています。
洗面台は、タオル、各種アメニティ、ハンドソープ、コップが置かれています。洗面台の下には踏み台(ステップ)も完備されているので、小さな子供でも手を洗えます。
アメニティは全て持ち帰りOKです。缶ケースの中には、綿棒・コットン・シャワーキャップ・ヘアバンドが入っています。
洗面台の引き出しには、ヘアドライヤー、ヘアブラシ、ティッシュ、子供用ハブラシが収納されています。ヘアドライヤーは、コイズミのホテル用ヘアドライヤー「Silky Love」です。
トイレは、ウォシュレット付きのタンクレスです。
お風呂は浴槽&洗い場付きなので子連れでも安心して利用できます。水圧も強めで問題なしです。また、通常のシャワー以外にオーバーヘッドシャワーも付いています。
![]() | |
![]() | ![]() |
宿泊者特典
東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、以下の特典をうけられます。
- 宿泊者のみ購入可能な限定グッズ「ディズニーホテル・エクスクルーシブ」
- シャーウッドガーデンに入れる
宿泊者のみ購入可能な限定グッズ「ディズニーホテル・エクスクルーシブ」
東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、宿泊特典として「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ(10,000円)」を購入できます。
購入する場合は、ミッキーとミニーのぬいぐるみバッジ各1個とトートバッグをレジに持っていき、ルームキーまたはキーブックレットを提示します。
なお、他のディズニーホテルも宿泊すれば宿泊したホテル限定のグッズを購入できます。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ宿泊特典 |
---|
![]() |
ディズニーアンバサダーホテル宿泊特典 |
![]() |
シャーウッドガーデンに入れる
東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、宿泊者限定の秘密の庭園「シャーウッドガーデン」に入ることができます。部屋のタイプに関わらず宿泊者であれば誰でも散策できます。
シャーウッドガーデンに入るには、東京ディズニーランドホテルのルームキーが必要です。
シャーウッドガーデンについては、以下の記事で解説しています。
まとめ
東京ディズニーランドホテルの美女と野獣ルームは全部で6種類の部屋があります。
- ディズニー美女と野獣ルーム(1-2階)(ツイン)
- ディズニー美女と野獣ルーム(1-2階)(トリプル)
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン)
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン)4名対応
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-9階)(トリプル)
- ディズニー美女と野獣ルーム(5-9階)(ツイン)
感覚的にはキャラクタールームの中でシンデレラルームに次ぐ(または同じぐらいの)人気を誇ります。土曜日や祝前日は料金が高騰するにもかかわらず予約難易度は一気にあがります。
その中でも特に以下のタレット2部屋は人気が高く、予約開始日に取るか根気強くキャンセル拾いをしなければ、希望する日に行くのは難しいです。
- ディズニー美女と野獣ルーム(3-8階)(ツイン)4名対応
- ディズニー美女と野獣ルーム(5-9階)(ツイン)
ディズニー美女と野獣ルームは、キャラクタールームの中でも比較的予約難易度は高めですが、ぜひ一度宿泊することをおすすめします!
ディズニー★JCBカードはメンバー限定のスペシャルな特典が満載です。2022年9月5日には新デザイン「トイ・ストーリー」も登場!好きなデザインのカードを楽しめます。
ディズニーな毎日をプラスしよう
ディズニー公式動画配信サービス
Disney+(ディズニープラス)
- 配信作品すべてが見放題
- プレミア アクセスで上映中の映画を視聴可能
- ディズニープラスオリジナル作品が豊富
- 音声&字幕機能が英語学習に最適
- ダウンロードすればオフラインでも楽しめる