ランドホテルのバルコニールーム宿泊レポ!位置・眺め・料金を解説

コロナアラート

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」全体の雰囲気

東京ディズニーランドホテルバルコニールームに宿泊してきたので、部屋の雰囲気などを写真付きで紹介します。

日本国内のディズニーホテルで最大のスケールを誇る「東京ディズニーランドホテル」は、東京ディズニーリゾート25thアニバーサリー期間中の2008年7月8日にオープンしたヴィクトリア朝様式のデザインを用いたホテルです。全客室の半数以上に、壁のくぼみ“アルコーヴ”を使った「アルコーヴベッド」を設置していることも特徴のひとつです。

ホテルの所有は「株式会社オリエンタルランド」ですが、経営・運営は「株式会社ミリアルリゾートホテルズ」が行っています。

株式会社ミリアルリゾートホテルズとは
東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルの経営・運営を行っている株式会社オリエンタルランド100%出資の子会社。

バルコニールームは、東京ディズニーランドホテルの客室の中でも、数少ないバルコニー付きの部屋です。東京ディズニーランドが正面に見える客室で7室(8401~8407号室)しかありません。予約難易度は非常に高く平日でも予約は困難を極めます。

今回は、そんな大人気のバルコニールームに宿泊してきたので眺望や部屋の雰囲気、アメニティなどを解説します。

今ならディズニー★JCBカードの新規入会で先着10,000名にオリジナルピンバッチプレゼント!さらに100周年のスペシャルデザインも選べます。

2023/9/30まで!新規入会で2,000ポイントプレゼント
※キャンペーン、特典、カード入会には、諸条件があります。詳細は「ディズニー・カードクラブ」サイトにてご確認ください。
現在開催中のキャンペーン

■全国旅行支援!最大20%OFF+クーポン
【  楽天トラベルじゃらんJTBるるぶYahoo!トラベル一休.comHISJALパックジェイトリップANAトラベラーズANAスカイツアーズ近畿日本ツーリスト日本旅行ゆこゆこびゅうトラベル

最大20,000円分クーポン配布
じゃらんクーポンフェス! ※先着順 】

初回30日間無料!毎週クーポン配布中!
 ※キッザニア最大6,000円割引など会員特典満載
auスマートパスプレミアム

■イオンカードのキャンペーンがお得!
 映画料金がいつでも1,000円!
イオンカード(ミニオンズ)
 イオンの割引&ETC利用でポイントが最大3倍たまる
イオンNEXCO西日本カード
 年会費無料でJALマイルがオトクに貯まる
イオンJMBカード

アクセス・最寄駅・駐車場

東京ディズニーランドホテルのロビー

東京ディズニーランドホテルの住所・電話番号・駐車場・最寄駅の情報は以下の通りです。

ホテル名
東京ディズニーランドホテル
住所
〒279-8505 千葉県浦安市舞浜29-1
電話番号
047-305-3333
駐車場
・通常料金:最初の1時間800円、以降30分ごとに400円
・宿泊者:1泊目3,000円、2泊目以降1泊ごと1,000円(チェックイン当日の00:00~チェックアウト日の14:00まで)
※チェックアウト日は同一料金内で東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーの駐車場を利用できます。
※1店舗3,000円以上の利用で3時間無料
最寄駅
・JR京葉線/武蔵野線 舞浜駅南口より徒歩8分程度
・ディズニーリゾートライン「東京ディズニーランド・ステーション」より徒歩1分
地図

宿泊者が駐車場を利用する場合、チェックイン時に駐車券を渡すとチェックアウト日の14時まで何回でも車の出し入れが無料になります。

東京ディズニーランドホテルの駐車券

宿泊者以外は、1店舗3,000円以上の利用で3時間無料になります。3時間無料サービスをうける場合は、駐車券を利用施設にて提示します。

客室の種類

東京ディズニーランドホテル(夜)

東京ディズニーランドホテルは客室数706室の地上9階建てのホテルで、客室は以下の4つのカテゴリーに分けられます。

  • スタンダード
  • キャラクター
  • コンシェルジュ
  • スイート

ホテルからの眺めは、大きく以下の3つに分かれます。

  • パークビュー:東京ディズニーランドが見える客室
  • パークグランドビュー:東京ディズニーランドが正面に見える客室
  • その他:ホテルメインエントランス側などが見える客室

キャラクタールームは、一部を除き東京ディズニーランドは見えません。

コンシェルジュとスイートの客室は、コンシェルジュ ディズニーシンデレラルームを除き基本的には、東京ディズニーランドが見えるパークビューかパークグランドビューです。

客室の種類は以下の通りです。

部屋タイプフロア定員広さ
スタンダード
スーペリアルーム1-3階4名40m²
4-9階
3-4階2名48m²
スーペリアルーム
(パークビュー)
3-6階4名40m²
7-8階
スーペリアルーム
(パークグランドビュー)
5-6階4名40m²
2名48m²
7階4名40m²
7-8階2名48m²
スーペリアアルコーヴルーム1-3階4名40m²
4-9階
スーペリアアルコーヴルーム
(パークビュー)
3-6階4名40m²
7-8階
スーペリアアルコーヴルーム
(パークグランドビュー)
5-6階4名40m²
デラックスルーム1-3階3名48m²
4-8階
4階
3-4階4名
デラックスルーム
(アクセシブル)
4-8階3名66m²
コーナールーム3階3名59m²
コーナールーム
(パークビュー)
3-6階4名59m²
7-8階
ジュニアファミリールーム1-3階4名57m²
ジュニアファミリールーム
(パークビュー)
4-6階4名57m²
7-8階
ファミリールーム
(パークビュー)
5-6階5名93m²
7-9階
キャラクター
ディズニーティンカーベルルーム
3-9階4名40m²
5-9階3名
ディズニーふしぎの国のアリスルーム
3-8階4名40m²
3-9階40-43m²
ディズニー美女と野獣ルーム
1-2階3名61m²
4名
3-8階3名51m²
4名61m²
3-9階4名61m²
5-9階51m²
ディズニーシンデレラルーム5-7階4名71m²
コンシェルジュ
スーペリアルーム
(パークビュー)
3-6階4名43m²
7-8階
スーペリアルーム
(パークグランドビュー)
8-9階4名40m²
スーペリアアルコーヴルーム
(パークグランドビュー)
7-9階4名40m²
デラックスルーム
(パークビュー)
3-6階3名58m²
7-8階
バルコニールーム
(パークグランドビュー)
8階4名40m²
バルコニーアルコーヴルーム
(パークグランドビュー)
8階4名40m²
タレットルーム3-6階4名55m²
4-6階3名59m²
7階4名55m²
3名59m²
ディズニーシンデレラルーム8-9階4名71m²
スイート
ディズニー・マジックキングダム・スイート8階3名99m²
9階
ウォルト・ディズニー・スイート9階2名235m²

コンシェルジュとスイートの客室は、他の客室と比較すると値段は高いですが、様々な面で優遇されています。

客室カテゴリスタンダード/キャラクターコンシェルジュ/スイート
朝食なしあり
マーセリンサロン利用不可利用可能
アメニティ必要最低限化粧品セットや入浴剤あり

バルコニーアルコーヴルームの宿泊記

東京ディズニーランドホテルのロビー前にあるミッキーマウスとミニーマウスの銅像

東京ディズニーランドホテルのルームキーは、以下の2種類があります。

  • オンラインチェックイン(アプリルームキー)
  • カード型ルームキー

オンラインチェックインは、「東京ディズニーリゾート・アプリ」の機能の1つで、スマートフォンでチェックインの手続き&ルームキーとして使えるサービスです。事前に必要事項を登録しておけば、宿泊当日はスマートフォンをチェックインリーダーにかざすだけでチェックインの手続きが完了します。

オンラインチェックインは、めちゃくちゃ便利なので絶対に利用することをおすすめします。同室のメンバーにルームキーを共有することもできます(添い寝を除く宿泊人数分まで)。

オンラインチェックインを利用するには、宿泊の前日20:59までに事前の登録が必要です。宿泊当日に希望しても利用できません。

カード型ルームキーは、いわゆる一般的なルームキーです。オンラインチェックイン利用者も希望すれば、ルームキーを貸与してくれます。

我が家では、いつもオンラインチェックインを利用しつつカード型のルームキーも貸与していただいています。

アプリ型は、実質スマートフォンがキーになっているので紛失リスクが低く、アプリ内に部屋番号が表示されるのがメリットです。ただし、充電が切れると使えませんし、開錠する際もアプリの起動に少し時間がかかります。

カード型は、カードをかざすだけでスピーディーに開錠できるのがメリットです。ただし、紛失しても気づきにくく、カードキー自体に部屋番号が書かれていません。

それぞれのルームキーのメリットデメリットをまとめると以下の通りです。

 アプリ型カード型
メリット・紛失リスクが低い
・部屋番号がわかる
・かざすだけで開錠OK
・スマホがなくてもOK
デメリット・充電が切れると使えない
・スマホが必須
・アプリの起動が面倒
・紛失のリスクがある
・部屋番号がわからない

バルコニールームの位置

8階にあるバルコニールームは、以下の2種類があります。

  • バルコニーアルコーヴルーム(パークグランドビュー)
  • バルコニールーム(パークグランドビュー)
過去には最上階の9階もバルコニーに出ることができましたが、安全上の理由により閉鎖されたため、現在はバルコニーに出ることはできません。

2種類あるバルコニーの部屋番号は以下の通りです。

東京ディズニーランドホテル バルコニールームの位置、外観、部屋番号

バルコニールームが3室、バルコニーアルコ―ヴルームが4室です。

中央の8404号室に泊まりたいなら、バルコニールームを予約する必要があります。ただし、3分の2の確率で両端の部屋(8401号室と8407号室)になる可能性もあります。

ちなみに料金は、バルコニールームの方が数千円高いです。

我が家は、まだ8402号室のバルコニーアルコ―ヴルームにしか宿泊できていないのですが、そこから分かったのが以下です。

  • 8403~8405はバルコニーが前に突き出ているので見晴らしがよい
  • 8402と8406は柱が邪魔で一部視界が遮られる
  • 8401はタレット(小塔)が邪魔で花火が見えない

バルコニールームの「あたり部屋」と「はずれ部屋」は、個人によって異なります。

パークに行くのであれば関係ありませんが、個人的には花火は部屋から見たいので8401号室は、はずれだと感じます。

客室からの眺望(景色・夜景・花火)

バルコニールームからの眺めは、部屋によって大きく異なります。

ここでは、8402号室からの眺めを紹介しますので参考にしてください。

東京ディズニーランドホテル バルコニールームの位置、外観、部屋番号

基本的に8402号室に限らず、バルコニールーム(アルコ―ヴルーム含む)からであれば、リゾートラインの往来、シンデレラ城、プロメテウス火山、タワーオブテラー、S.S.コロンビア号など東京ディズニーリゾートの眺望を楽しめます。

我が家がアサインされた8402号室からは、スペース・マウンテンが見えます。スペース・マウンテン全体は、8401号室と8402号室以外からは見えません。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」からの眺め(開園前)東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」からの眺め東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」からの眺め(拡大)

夜になるとライトアップされた「シンデレラ城」や「スペース・マウンテン」などが目立ち始めます。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」から眺める夜景東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」から眺める夜景(拡大)

8402号室から見る花火は、中央側に寄って撮影しても一部小塔で隠れてしまうため、8401号室からだと花火は見えないと思われます。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」から眺める花火

深夜0時頃の写真ですが、まだライトアップされており明るいです。ミッキー&フレンズ・スクエア側の門は、深夜0時~早朝6時まで閉まります。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」からの夜景(閉園後)

客室アメニティ

バルコニーアルコ―ヴルームに入ると左側にバスルーム、右側に化粧台があります。カーペットには、小鳥とバラが描かれています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」に入室した直後の雰囲気東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のカーペット

バルコニーアルコ―ヴルームの特徴は、バルコニーに出られることと、壁のくぼみを使った「アルコーヴベッド」が常設されていることです。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」全体の雰囲気東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」 東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の雰囲気東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のアルコーヴベッドとトランドルベッド

バルコニーアルコ―ヴルームでは、レギュラーベッド2台のほかに、自由に引き出して使える「トランドルベッド」と、壁のくぼみを使った「アルコーヴベッド」が常設(バルコニールームでは「クルーズベッド」が常設)しており、4名まで同一料金で宿泊できます。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のベッド東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のアルコーヴベッドの雰囲気東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のアルコーヴベッド

ベッド横には担当者の名前が書かれた本日のルームメイク担当カードが置かれています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のベッドサイド東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のルームメイクカード

ベッド上にはミッキーとミニーがシャーウッドガーデンでピクニックしている様子が描かれており、ベッド中央にはミッキーとミニーのシルエットの絵が飾られています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」に飾られているミッキーマウスとミニーマウスの絵

バルコニールームでは、バルコニーに出なくても部屋からシンデレラ城やプロメテウス火山が見えます。バルコニーに出るドアを開けるとパーク内の音楽も聞こえてきます。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のバルコニーとテーブル

バルコニーは、広々としているので特に狭さは感じませんが、8402号室だと右側の柱が視界を遮るので少し邪魔です。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のバルコニー

バルコニーのすぐ下は、タイル1枚程度の余裕があるものの落下物を完全に防止できるわけではありません。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のバルコニーと落下防止

バルコニーの両サイドは壁で区切られているので、プライベートな空間は確保されています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のバルコニー(舞浜駅方面)東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のバルコニー(オフィシャルホテル方面)

クローゼット内には、ハンガー、スリッパ、予備まくら、ペーパーバッグ、靴ベラ、折りたたみ式のラゲッジラック(荷物置き)などが入っています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のクローゼット(バスローブなど) 東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のスリッパ 東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の荷物置き場

クローゼットの横には、化粧台があります。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の化粧台

ドリンクコーナーには、コップ、マドラー、煎茶、コーヒー、ティーカップ、アイスペール、電子ケトルがあります。マドラーの先端は、ミッキーシェイプになっています。また、美女と野獣の絵が飾られています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のドリンクコーナー東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」に飾られている美女と野獣の絵

ドリンクコーナーの下には、冷蔵庫があります。冷蔵庫の中には、ミネラルウォーターが入っています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の冷蔵庫とミネラルウォーター

パナソニック製の加湿空気清浄機も設置されています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の加湿空気清浄機

テレビもパナソニック製で、「ディズニー・チャンネル」と「ディズニージュニア」を無料で楽しめます。テレビの枠は、映画「美女と野獣」に登場したタンス夫人のワードローブ(別名:マダム・デ・ラ・グランデ・ブーシェ/マダム・ガルドローブ)になっています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のテレビ東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のテレビ枠のキャラクター

テレビ下の引き出しには、セーフティーボックスとパジャマが入っています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のセーフティーボックス東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のパジャマ

部屋には、東京ディズニーランドホテル限定デザインのポストカードが置かれており、自由に持ち帰ることができます。また、宿泊者はチェックイン時に「ディズニーリゾートラインの2日フリーきっぷ」を宿泊人数分もらえます。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のルームキー、ディズニーリゾートライン フリーきっぷ、ポストカードなど

ちなみに新聞のサービスもあります。朝刊は外のドアノブにかけられています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のドアノブにかけられた新聞紙

バスルーム(トイレ・風呂・洗面)

バスルームは、各々独立しているため使いやすく特に不便はありません。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の洗面所東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のトイレと洗面所と風呂

トイレのドアお風呂のドア
東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のトイレのドア東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のお風呂のドア

洗面台は、タオル、各種アメニティ、ハンドソープ、コップが置かれています。洗面台の下には踏み台(ステップ)も完備されているので、小さな子供でも手を洗えます。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の洗面台

アメニティは全て持ち帰りOKです。缶ケースの中には、綿棒・コットン・シャワーキャップ・ヘアバンドが入っています。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のアメニティ

コンシェルジュとスイートの客室カテゴリーには、バスビーズと基礎化粧品セットも設置されています。化粧品セットは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのオフィシャルスポンサーでもある富士フイルム株式会社のアスタリフトです。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の基礎化粧品セットとバスビーズ

洗面台の引き出しには、ドライヤー、ヘアブラシ、カミソリ、ティッシュ、子供用ハブラシが収納されています。ドライヤーは、コイズミのホテル用ヘアドライヤー「Silky Love」です。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のヘアドライヤー 東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のテッシュ

トイレは、ウォシュレット付きのタンクレスです。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のトイレ

お風呂は浴槽&洗い場付きなので子連れでも安心して利用できます。水圧も強めで問題なしです。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の風呂 東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」の浴槽

シャワーの温度は、HOTとCOLDと書かれているハンドルで調節します。

東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のシャワー使用方法 東京ディズニーランドホテル「バルコニーアルコーヴルーム」のシャワー

客室特典

バルコニールームの宿泊者は、以下の特典をうけられます。

  • 朝食(シャーウッドガーデン・レストラン or ルームサービス)
  • マーセリンサロンを利用可能

朝食(シャーウッドガーデン・レストラン or ルームサービス)

シャーウッドガーデン・レストラン

バルコニールームの宿泊者は、客室特典としてシャーウッドガーデン・レストランまたはルームサービスでの朝食が付いています。

シャーウッドガーデン・レストランとルームサービスでの朝食どちらであっても事前予約必須です。シャーウッドガーデン・レストランの朝食については、以下の記事で詳細に解説しています。

どうも甘パパです。 東京ディズニーランドホテル内にあるブッフェレストラン「シャーウッドガーデン・レストラン」へ行ってきたので、実体験を...

バルコニールームの宿泊者は、ルームサービスの朝食も選択できます。ルームサービスでの朝食を希望する場合は、前日24:00までにTV画面から注文する必要があります。

例:ルームサービスの朝食(※写真はコンシェル ディズニーシンデレラルーム)

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のテレビ(ルームサービスの朝食(ブレックファスト)注文画面)東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」での朝食ルームサービス

シャーウッドガーデン・レストランでの朝食とルームサービスでの朝食を比較した場合、ルームサービスでの朝食の方が値段的に高いので、ルームサービスでの朝食を注文することをおすすめします。

マーセリンサロンを利用可能

東京ディズニーランドホテルの専用ラウンジ「マーセリンサロン」の出入口(正面)

東京ディズニーランドホテルには、コンシェルジュとスイートの宿泊者だけが利用できる専用ラウンジマーセリンサロンがあります。

マーセリンサロンでは、以下のサービスをうけられます。

  • チェックイン/チェックアウト
  • ラウンジでの飲み物の提供

マーセリンサロンについては、以下の記事で詳細に解説しています。

東京ディズニーランドホテルには、コンシェルジュとスイートの宿泊者だけが利用できる専用ラウンジマーセリンサロンがあります。 マーセリンサ...

宿泊者特典

東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、以下の特典をうけられます。

  • 宿泊者のみ購入可能な限定グッズ「ディズニーホテル・エクスクルーシブ」
  • シャーウッドガーデンに入れる

宿泊者のみ購入可能な限定グッズ「ディズニーホテル・エクスクルーシブ」

東京ディズニーランドホテル宿泊特典「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ」

東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、宿泊特典として「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ(10,000円)」を購入できます。

購入する場合は、ミッキーとミニーのぬいぐるみバッジ各1個とトートバッグをレジに持っていき、ルームキーまたはキーブックレットを提示します。

なお、他のディズニーホテルも宿泊すれば宿泊したホテル限定のグッズを購入できます。

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ宿泊特典
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ宿泊特典「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ」
ディズニーアンバサダーホテル宿泊特典
ディズニーアンバサダーホテル宿泊特典「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ」

シャーウッドガーデンに入れる

東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、宿泊者限定の秘密の庭園「シャーウッドガーデン」に入ることができます。部屋のタイプに関わらず宿泊者であれば誰でも散策できます。

東京ディズニーランドホテル宿泊者限定の庭園「シャーウッドガーデン」の噴水

シャーウッドガーデンに入るには、東京ディズニーランドホテルのルームキーが必要です。

シャーウッドガーデンについては、以下の記事で解説しています。

東京ディズニーランドホテルには、宿泊者しか入ることができない秘密の庭園「シャーウッドガーデン」があります。 この庭園に隣接しているレス...

まとめ

東京ディズニーランドホテルのファンタジアの噴水(ファンタジアコート)

東京ディズニーランドホテルのバルコニールームは、東京ディズニーランドが正面に見える客室で7室(8401~8407号室)しかありません。

他の部屋だと、ぼんやりしか聞こえてこないパーク内の音楽もバルコニーにでると良く聞こえます。開放感抜群で眺望を楽しめるバルコニールームは最高の一言に尽きます。

そんな人気のバルコニールームは、予約難易度は非常に高く平日でも予約は困難を極めます。

予約を取るのであれば、予約開始日の予約戦争に参加するか、キャンセルを拾うかのどちらかになります。都合がつくのであれば値段が安い平日がおすすめです。

予約するのが難しいバルコニールームですが、ぜひ予約を勝ち取って宿泊してみてください。

今ならディズニー★JCBカードの新規入会で先着10,000名にオリジナルピンバッチプレゼント!さらに100周年のスペシャルデザインも選べます。

2023/9/30まで!新規入会で2,000ポイントプレゼント
※キャンペーン、特典、カード入会には、諸条件があります。詳細は「ディズニー・カードクラブ」サイトにてご確認ください。

ディズニーな毎日をプラスしよう

Disney+ (ディズニープラス)

ディズニー公式動画配信サービス
Disney+(ディズニープラス)

  • 配信作品すべてが見放題
  • プレミア アクセスで上映中の映画を視聴可能
  • ディズニープラスオリジナル作品が豊富
  • 音声&字幕機能が英語学習に最適
  • ダウンロードすればオフラインでも楽しめる

ドコモから入会するとディズニーDXアプリも使えてお得!