ランドホテルのシンデレラルーム宿泊レポ!位置・眺め・コンシェルジュとの違いを解説

コロナアラート

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」

東京ディズニーランドホテルコンシェルジュ ディズニーシンデレラルームに宿泊してきたので、部屋の雰囲気などを写真付きで紹介します。

シンデレラルームは、数あるキャラクタールームの中でも人気の高い客室で「キャラクター」と「コンシェルジュ」の2種類のカテゴリーがあります。キャラクタールームの中で「コンシェルジュ」カテゴリーがあるのはシンデレラルームのみです。

それぞれの予約難易度は以下の通りです。

  • キャラクター:予約難易度は低いので取りやすい
  • コンシェルジュ:予約難易度は高いが予約開始日に予約すれば高確率で取れる

今回は、コンシェルジュカテゴリーのシンデレラルームに宿泊してきたので眺望や部屋の雰囲気、アメニティなどを写真付きで解説します。

今ならディズニー★JCBカードの新規入会で先着10,000名にオリジナルピンバッチプレゼント!さらに100周年のスペシャルデザインも選べます。

2023/9/30まで!新規入会で2,000ポイントプレゼント
※キャンペーン、特典、カード入会には、諸条件があります。詳細は「ディズニー・カードクラブ」サイトにてご確認ください。
現在開催中のキャンペーン

■全国旅行支援!最大20%OFF+クーポン
【  楽天トラベルじゃらんJTBるるぶYahoo!トラベル一休.comHISJALパックジェイトリップANAトラベラーズANAスカイツアーズ近畿日本ツーリスト日本旅行ゆこゆこびゅうトラベル

最大20,000円分クーポン配布
じゃらんクーポンフェス! ※先着順 】

初回30日間無料!毎週クーポン配布中!
 ※キッザニア最大6,000円割引など会員特典満載
auスマートパスプレミアム

■イオンカードのキャンペーンがお得!
 映画料金がいつでも1,000円!
イオンカード(ミニオンズ)
 イオンの割引&ETC利用でポイントが最大3倍たまる
イオンNEXCO西日本カード
 年会費無料でJALマイルがオトクに貯まる
イオンJMBカード

アクセス・最寄駅・駐車場

東京ディズニーランドホテルのロビー

東京ディズニーランドホテルの住所・電話番号・駐車場・最寄駅の情報は以下の通りです。

ホテル名
東京ディズニーランドホテル
住所
〒279-8505 千葉県浦安市舞浜29-1
電話番号
047-305-3333
駐車場
・通常料金:最初の1時間800円、以降30分ごとに400円
・宿泊者:1泊目3,000円、2泊目以降1泊ごと1,000円(チェックイン当日の00:00~チェックアウト日の14:00まで)
※チェックアウト日は同一料金内で東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーの駐車場を利用できます。
※1店舗3,000円以上の利用で3時間無料
最寄駅
・JR京葉線/武蔵野線 舞浜駅南口より徒歩8分程度
・ディズニーリゾートライン「東京ディズニーランド・ステーション」より徒歩1分
地図

宿泊者が駐車場を利用する場合、チェックイン時に駐車券を渡すとチェックアウト日の14時まで何回でも車の出し入れが無料になります。

東京ディズニーランドホテルの駐車券

宿泊者以外は、1店舗3,000円以上の利用で3時間無料になります。3時間無料サービスをうける場合は、駐車券を利用施設にて提示します。

客室の種類

東京ディズニーランドホテル(夜)

東京ディズニーランドホテルは客室数706室の地上9階建てのホテルで、客室は以下の4つのカテゴリーに分けられます。

  • スタンダード
  • キャラクター
  • コンシェルジュ
  • スイート

ホテルからの眺めは、大きく以下の3つに分かれます。

  • パークビュー:東京ディズニーランドが見える客室
  • パークグランドビュー:東京ディズニーランドが正面に見える客室
  • その他:ホテルメインエントランス側などが見える客室

キャラクタールームは、一部を除き東京ディズニーランドは見えません。

コンシェルジュとスイートの客室は、コンシェルジュ ディズニーシンデレラルームを除き基本的には、東京ディズニーランドが見えるパークビューかパークグランドビューです。

客室の種類は以下の通りです。

部屋タイプフロア定員広さ
スタンダード
スーペリアルーム1-3階4名40m²
4-9階
3-4階2名48m²
スーペリアルーム
(パークビュー)
3-6階4名40m²
7-8階
スーペリアルーム
(パークグランドビュー)
5-6階4名40m²
2名48m²
7階4名40m²
7-8階2名48m²
スーペリアアルコーヴルーム1-3階4名40m²
4-9階
スーペリアアルコーヴルーム
(パークビュー)
3-6階4名40m²
7-8階
スーペリアアルコーヴルーム
(パークグランドビュー)
5-6階4名40m²
デラックスルーム1-3階3名48m²
4-8階
4階
3-4階4名
デラックスルーム
(アクセシブル)
4-8階3名66m²
コーナールーム3階3名59m²
コーナールーム
(パークビュー)
3-6階4名59m²
7-8階
ジュニアファミリールーム1-3階4名57m²
ジュニアファミリールーム
(パークビュー)
4-6階4名57m²
7-8階
ファミリールーム
(パークビュー)
5-6階5名93m²
7-9階
キャラクター
ディズニーティンカーベルルーム
3-9階4名40m²
5-9階3名
ディズニーふしぎの国のアリスルーム
3-8階4名40m²
3-9階40-43m²
ディズニー美女と野獣ルーム
1-2階3名61m²
4名
3-8階3名51m²
4名61m²
3-9階4名61m²
5-9階51m²
ディズニーシンデレラルーム5-7階4名71m²
コンシェルジュ
スーペリアルーム
(パークビュー)
3-6階4名43m²
7-8階
スーペリアルーム
(パークグランドビュー)
8-9階4名40m²
スーペリアアルコーヴルーム
(パークグランドビュー)
7-9階4名40m²
デラックスルーム
(パークビュー)
3-6階3名58m²
7-8階
バルコニールーム
(パークグランドビュー)
8階4名40m²
バルコニーアルコーヴルーム
(パークグランドビュー)
8階4名40m²
タレットルーム3-6階4名55m²
4-6階3名59m²
7階4名55m²
3名59m²
ディズニーシンデレラルーム8-9階4名71m²
スイート
ディズニー・マジックキングダム・スイート8階3名99m²
9階
ウォルト・ディズニー・スイート9階2名235m²

コンシェルジュとスイートの客室は、他の客室と比較すると値段は高いですが、様々な面で優遇されています。

客室カテゴリスタンダード/キャラクターコンシェルジュ/スイート
朝食なしあり
マーセリンサロン利用不可利用可能
アメニティ必要最低限化粧品セットや入浴剤あり

キャラクターとコンシェルジュの違い

シンデレラルームには、キャラクターとコンシェルジュの2種類のカテゴリーがあり、どちらも部屋のスペック的には同じですが付帯サービスが違います。

コンシェルジュだと以下のサービスが無料で付いてきます。

  • 朝食付き(ルームサービスも選べる)
  • マーセリンサロンのアクセス権

朝食は空きがあればキャラクターカテゴリーの宿泊者も有償で利用できますが、マーセリンサロンはコンシェルジュとスイートの宿泊者以外は、お金を払っても利用できません。

マーセリンサロンでは、飲み物やお菓子が食べ飲み放題でカクテルタイムにはアルコールも飲み放題になります。オリジナルカクテルも飲めます。

マーセリンサロンについては、以下の記事で詳細に解説しています。

東京ディズニーランドホテルには、コンシェルジュとスイートの宿泊者だけが利用できる専用ラウンジマーセリンサロンがあります。 マーセリンサ...

コンシェルジュ ディズニーシンデレラルームの宿泊記

東京ディズニーランドホテルのロビー前にあるミッキーマウスとミニーマウスの銅像

東京ディズニーランドホテルのルームキーは、以下の2種類があります。

  • オンラインチェックイン(アプリルームキー)
  • カード型ルームキー

オンラインチェックインは、「東京ディズニーリゾート・アプリ」の機能の1つで、スマートフォンでチェックインの手続き&ルームキーとして使えるサービスです。事前に必要事項を登録しておけば、宿泊当日はスマートフォンをチェックインリーダーにかざすだけでチェックインの手続きが完了します。

オンラインチェックインは、めちゃくちゃ便利なので絶対に利用することをおすすめします。同室のメンバーにルームキーを共有することもできます(添い寝を除く宿泊人数分まで)。

オンラインチェックインを利用するには、宿泊の前日20:59までに事前の登録が必要です。宿泊当日に希望しても利用できません。

カード型ルームキーは、いわゆる一般的なルームキーです。オンラインチェックイン利用者も希望すれば、ルームキーを貸与してくれます。

我が家では、いつもオンラインチェックインを利用しつつカード型のルームキーも貸与していただいています。

アプリ型は、実質スマートフォンがキーになっているので紛失リスクが低く、アプリ内に部屋番号が表示されるのがメリットです。ただし、充電が切れると使えませんし、開錠する際もアプリの起動に少し時間がかかります。

カード型は、カードをかざすだけでスピーディーに開錠できるのがメリットです。ただし、紛失しても気づきにくく、カードキー自体に部屋番号が書かれていません。

それぞれのルームキーのメリットデメリットをまとめると以下の通りです。

 アプリ型カード型
メリット・紛失リスクが低い
・部屋番号がわかる
・かざすだけで開錠OK
・スマホがなくてもOK
デメリット・充電が切れると使えない
・スマホが必須
・アプリの起動が面倒
・紛失のリスクがある
・部屋番号がわからない

ディズニーシンデレラルームの位置

ディズニーシンデレラルームは、キャラクター12部屋、コンシェルジュ8部屋の計20部屋あります。各部屋の位置は以下の通りです。

■ホテル正面エントランス側:9304号室、9310号室、8304号室、8310号室、7304号室、7310号室、6304号室、6310号室、5304号室、5310号室

東京ディズニーランドホテル「ディズニーシンデレラルーム」の位置(9304号室、9310号室、8304号室、8310号室、7304号室、7310号室、6304号室、6310号室、5304号室、5310号室)

■ホテル正面エントランス左側:9301号室、8301号室、7301号室、6301号室、5301号室

東京ディズニーランドホテル「ディズニーシンデレラルーム」の位置(9301号室、8301号室、7301号室、6301号室、5301号室)

■ホテル正面エントランス右側(アリス・ガーデン側):9313号室、8313号室、7313号室、6313号室、5313号室

東京ディズニーランドホテル「ディズニーシンデレラルーム」の位置(9313号室、8313号室、7313号室、6313号室、5313号室)

ディズニーシンデレラルームは、キャラクター・コンシェルジュともに東京ディズニーランドは見えません。

客室からの眺望(景色・夜景・花火)

キャラクタールームは、コンセプトとして眺望を楽しむというよりも部屋の世界観を楽しむことに重点を置いているため基本的に東京ディズニーランドは見えません(美女と野獣ルームの一部には見える部屋もあります)。

通常であればコンシェルジュとスイートの客室は、東京ディズニーランドが見えるパークビューかパークグランドビューですが、ディズニーシンデレラルームは対象外です。

そのためシンデレラルームなのにシンデレラ城が見えないという少し残念な仕様になっています(せめてコンシェルジュカテゴリーだけでも見えるようにすれば良かったのに…とは思います)。

コンシェルジュとスイートの客室は、コンシェルジュ ディズニーシンデレラルームを除き基本的には、東京ディズニーランドが見えるパークビューかパークグランドビューです。

コンシェルジュ ディズニーシンデレラルームからの眺望は、アリス・ガーデン、東京湾、東京ディズニーランドの駐車場、ファンタジアコート(ホテル正面エントランスの噴水)、首都高速湾岸線、京葉線などがメインです。少し遠めに東京ゲートブリッジや東京スカイツリーも見えます。部屋によって見える範囲が異なります。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」からの眺望東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」から眺めるアリス・ガーデンの全景

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」からの眺め東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」から眺めるアリス・ガーデン

空気が澄んでいる日であれば、富士山も見えます。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」から眺める富士山

夜になると「葛西臨海水族園のガラスドーム」や「ダイヤと花の大観覧車」のライトアップを中心に都心部の夜景を眺めることができます。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」からの夜景

客室アメニティ

シンデレラルームに入ると左側にバスルーム、右側に化粧台があります。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」に入室した直後の雰囲気

化粧台です。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」の化粧台

化粧台横にあるクローゼットを開けると、ハンガー、バスローブ、スリッパ、ペーパーバッグ、靴ベラ、折りたたみ式のラゲッジラック(荷物置き)などが入っています。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のクローゼット東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のスリッパ

ドリンクコーナーには、コップ、マドラー、煎茶、コーヒー、ティーカップ、アイスペール、電子ケトルがあります。マドラーの先端は、ミッキーシェイプになっています。また、シンデレラの絵が飾られています。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のドリンクコーナー 東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のドリンクコーナーに飾られている絵(かぼちゃの馬車に乗るシンデレラと王子)

ドリンクコーナーの下には、冷蔵庫があります。冷蔵庫の中には、ミネラルウォーターが入っています。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」の冷蔵庫

パナソニック製の加湿空気清浄機も設置されています。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」の加湿空気清浄機

シンデレラルームは、部屋の広さが71m²あり、とにかく広いです。東京ディズニーランドホテル内でも4番目に広い部屋になります。

ちなみに部屋が広い上位3位は以下の通りです。

  • ウォルト・ディズニー・スイート:235m²
  • ディズニー・マジックキングダム・スイート:99m²
  • ファミリールーム(パークビュー):93m²

シンデレラルームは、扉で部屋を区切れるようになっており、リビングルームとベッドルームに分かれます。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のリビングルームとベッドルーム

各部屋について個別に解説します。

リビングルーム

リビングルームは、ソファーや椅子、テーブル、テレビなどがあります。テレビはパナソニック製で、「ディズニー・チャンネル」と「ディズニージュニア」を無料で楽しめます。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のリビングルーム 東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のリビングルーム全体の雰囲気

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のリビングルームにあるソファーとテーブル東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のリビングルームの雰囲気
東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のリビングルームにあるテレビ下の引き出し東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のリビングルームにある椅子とテーブル
東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」に飾られている絵(かぼちゃの馬車に乗るシンデレラと王子)東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」に飾られている絵(シンデレラ)

ルームサービスで食事を食べる時もリビングルームです。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」でのルームサービス(ブレックファスト) 東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」でのルームサービス(ディナー セットメニュー)

ベッドルーム(寝室)

ベッドルームには、ベッドだけでなく椅子、テーブル、テレビがあります。テレビはリビングルームと同じで「ディズニー・チャンネル」と「ディズニージュニア」を無料で楽しめます。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のベッドルーム東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のベッドルーム全体の雰囲気

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のベッドルームの雰囲気
東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のベッド東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のベッドルームのベッドと眺め

シンデレラルームでは、レギュラーベッド2台のほかに、自由に引き出して使える「トランドルベッド」が常設しており、4名まで同一料金で宿泊できます。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のトランドルベッド

ベッド横には担当者の名前が書かれた本日のルームメイク担当カードが置かれています。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のルームメイクカード

ベッドルームにもクローゼットがあります。中にはハンガー、まくら、布団が入っています。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のベッドルームにあるクローゼット

ベッドルームにあるテレビ下の引き出しには、セーフティーボックスとパジャマが入っています(リビングルームのテレビ下の引き出しは空です)。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のベッドルームにあるテレビ下の引き出し

部屋には、東京ディズニーランドホテル限定デザインのポストカードが置かれており、自由に持ち帰ることができます。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のポストカード

また、宿泊者はチェックイン時に「ディズニーリゾートラインの2日フリーきっぷ」を宿泊人数分もらえます。

東京ディズニーランドホテルのマーセリンサロンのブックレットとカードキー 東京ディズニーランドホテルの宿泊者特典「ディズニーリゾートライン 2日フリーきっぷ」

ちなみに新聞のサービスもあります。朝刊は外のドアノブにかけられています。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のドアノブにかけられた新聞紙

バスルーム(トイレ・風呂・洗面)

バスルームは、各々独立しているため使いやすく特に不便はありません。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」の洗面所

洗面台は、タオル、各種アメニティ、ハンドソープ、コップが置かれています。洗面台の下には踏み台(ステップ)も完備されているので、小さな子供でも手を洗えます。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」の洗面台

アメニティは全て持ち帰りOKです。缶ケースの中には、綿棒・コットン・シャワーキャップ・ヘアバンドが入っています。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のアメニティ東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のアメニティーキット(綿棒・コットン・シャワーキャップ・ヘアバンド)

コンシェルジュとスイートの客室カテゴリーには、バスビーズと基礎化粧品セットも設置されています。化粧品セットは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのオフィシャルスポンサーでもある富士フイルム株式会社のアスタリフトです。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」の基礎化粧品セットとバスビーズ

洗面台の引き出しには、ドライヤー、ヘアブラシ、カミソリ、ティッシュ、子供用ハブラシが収納されています。ドライヤーは、コイズミのホテル用ヘアドライヤー「Silky Love」です。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のヘアドライヤー 東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」にあるティッシュと子供用ハブラシ

トイレは、ウォシュレット付きのタンクレスです。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のトイレ

お風呂は浴槽&洗い場付きなので子連れでも安心して利用できます。水圧も強めで問題なしです。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のバスルーム(お風呂) 東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のバスタブ(浴槽)

客室特典

コンシェルジュ ディズニーシンデレラルームの宿泊者は、以下の特典をうけられます。「キャラクター」カテゴリーのシンデレラルームの場合は、以下の特典をうけられません。

  • 朝食(シャーウッドガーデン・レストラン or ルームサービス)
  • マーセリンサロンを利用可能

朝食(シャーウッドガーデン・レストラン or ルームサービス)

シャーウッドガーデン・レストラン

コンシェルジュ ディズニーシンデレラルームの宿泊者は、客室特典としてシャーウッドガーデン・レストランまたはルームサービスでの朝食が付いています。

シャーウッドガーデン・レストランとルームサービスでの朝食どちらであっても事前予約必須です。シャーウッドガーデン・レストランの朝食については、以下の記事で詳細に解説しています。

どうも甘パパです。 東京ディズニーランドホテル内にあるブッフェレストラン「シャーウッドガーデン・レストラン」へ行ってきたので、実体験を...

コンシェル ディズニーシンデレラルームの場合、ルームサービスの朝食も選択できます。ルームサービスでの朝食を希望する場合は、前日24:00までにTV画面から注文する必要があります。

東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」のテレビ(ルームサービスの朝食(ブレックファスト)注文画面)東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム」での朝食ルームサービス

シャーウッドガーデン・レストランでの朝食とルームサービスでの朝食を比較した場合、ルームサービスでの朝食の方が値段的に高いので、ルームサービスでの朝食を注文することをおすすめします。

マーセリンサロンを利用可能

東京ディズニーランドホテルの専用ラウンジ「マーセリンサロン」の出入口(正面)

東京ディズニーランドホテルには、コンシェルジュとスイートの宿泊者だけが利用できる専用ラウンジマーセリンサロンがあります。

マーセリンサロンでは、以下のサービスをうけられます。

  • チェックイン/チェックアウト
  • ラウンジでの飲み物の提供

マーセリンサロンについては、以下の記事で詳細に解説しています。

東京ディズニーランドホテルには、コンシェルジュとスイートの宿泊者だけが利用できる専用ラウンジマーセリンサロンがあります。 マーセリンサ...

宿泊者特典

東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、以下の特典をうけられます。

  • 宿泊者のみ購入可能な限定グッズ「ディズニーホテル・エクスクルーシブ」
  • シャーウッドガーデンに入れる

宿泊者のみ購入可能な限定グッズ「ディズニーホテル・エクスクルーシブ」

東京ディズニーランドホテル宿泊特典「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ」

東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、宿泊特典として「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ(10,000円)」を購入できます。

購入する場合は、ミッキーとミニーのぬいぐるみバッジ各1個とトートバッグをレジに持っていき、ルームキーまたはキーブックレットを提示します。

なお、他のディズニーホテルも宿泊すれば宿泊したホテル限定のグッズを購入できます。

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ宿泊特典
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ宿泊特典「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ」
ディズニーアンバサダーホテル宿泊特典
ディズニーアンバサダーホテル宿泊特典「ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみバッジ付きトートバッグ」

シャーウッドガーデンに入れる

東京ディズニーランドホテルの宿泊者は、宿泊者限定の秘密の庭園「シャーウッドガーデン」に入ることができます。部屋のタイプに関わらず宿泊者であれば誰でも散策できます。

東京ディズニーランドホテル宿泊者限定の庭園「シャーウッドガーデン」の噴水

シャーウッドガーデンに入るには、東京ディズニーランドホテルのルームキーが必要です。

シャーウッドガーデンについては、以下の記事で解説しています。

東京ディズニーランドホテルには、宿泊者しか入ることができない秘密の庭園「シャーウッドガーデン」があります。 この庭園に隣接しているレス...

まとめ

東京ディズニーランドホテルのファンタジアの噴水(ファンタジアコート)

東京ディズニーランドホテルのディズニーシンデレラルームは、「キャラクター」と「コンシェルジュ」の2種類のカテゴリーがある客室です。

シンデレラルームと聞くとイメージ的にシンデレラ城が見えそうですが、残念ながら部屋から東京ディズニーランドは見えません。その代わり部屋は広々としており、シンデレラの世界観を忠実に再現しています。

個人的なおすすめは、「コンシェルジュ」カテゴリーのシンデレラルームです。8~9階の高層が確約されており、朝食付きでマーセリンサロンを利用できるのはメリットしかありません。

「キャラクター」より「コンシェルジュ」の方が予約難易度は高めですが、ぜひ一度宿泊することをおすすめします!

今ならディズニー★JCBカードの新規入会で先着10,000名にオリジナルピンバッチプレゼント!さらに100周年のスペシャルデザインも選べます。

2023/9/30まで!新規入会で2,000ポイントプレゼント
※キャンペーン、特典、カード入会には、諸条件があります。詳細は「ディズニー・カードクラブ」サイトにてご確認ください。

ディズニーな毎日をプラスしよう

Disney+ (ディズニープラス)

ディズニー公式動画配信サービス
Disney+(ディズニープラス)

  • 配信作品すべてが見放題
  • プレミア アクセスで上映中の映画を視聴可能
  • ディズニープラスオリジナル作品が豊富
  • 音声&字幕機能が英語学習に最適
  • ダウンロードすればオフラインでも楽しめる

ドコモから入会するとディズニーDXアプリも使えてお得!