※ 本記事はプロモーションを含みます

【子供と電車見学スポット】東北・上越・北陸新幹線を間近で見るなら上野駅がおすすめ!

リンクユニット(adsense)

アニメ「シンカリオン」見てますか?

我が家には子鉄がいるのでもちろん毎週見ています(ΦωΦ)

大宮の鉄道博物館、実在する列車、鉄道に関する用語や豆知識が所々に登場し、いつのまにか大人の方がしっかり見ているくらい。

息子はまだ2歳半なのでストーリーは二の次ですが、E5系はやぶさなど新幹線をはじめ、鉄道は大好きなので、列車が出てくるシーンやシンカリオンへの変身シーンは特に力を入れて見ています。

今回はその、シンカリオンにも登場する主要メンバーE5系やE6系などの東北新幹線、E7系などの北陸新幹線を一度に間近で見られるおすすめスポットをご紹介したいと思います。

ちなみに以前はこんな記事も書いたので参考にしてみてください。

今、1歳9ヵ月の息子に空前の電車ブームが到来しています。 本や映像、実物の電車を見つけては「でんしゃ!でんしゃ!」と私に教えてくれたり...

新幹線に乗らずに、上野駅の新幹線ホームに入る方法

新幹線を見せたい、新幹線のホームに入りたい…だからと言って、

新幹線に乗る必要はありません

たった140円の入場券を購入すればいいんです

入場券とは、購入から2時間有効の駅構内に入れる券です。電車には乗れません。
駅で誰かを見送りしたい時や、エキナカのショッピング施設・レストランを利用したい時に購入すると便利です。

上野駅には、各種特急列車や寝台列車などのホームもありますから、そこと新幹線のホームを行き来して、多くの種類の列車を見ることも可能です。

入場券の買い方

①JR上野駅の外から新幹線ホームへ行きたい場合

→通常、電車に乗る時と同じように券売機で「入場券」を購入する。

②JRの在来線で上野駅まで来て、新幹線ホームへ行ったのち上野駅を出たい場合

→新幹線の改札横にある券売機、またはみどりの窓口で乗ってきた駅から上野駅までの運賃を精算&入場券の購入を同時にする。

③JRの在来線で上野駅まで来て、新幹線ホームへ行ったのちに上野駅を出ずにまた電車で別の目的にへ行く場合

→券売機ではなくみどりの窓口で入場券を購入しましょう。

実際に上野駅の新幹線ホームに入ってみた

新幹線ホームは地下4階にある

19・20・21・22番線が新幹線のホームで、地下4階にあります。改札を入ったらエレベーターに乗るだけでOK。

19・20番線は下り方面行きホームなので人がいっぱいいます。それに対して、21・22番線は上り方面(東京行き)なのでめちゃくちゃ空いてます!
上野駅から東京駅までのたった1駅を新幹線に乗る人はまあほとんどいないでしょうからね。

こっちがガラガラの21・22番線ホーム。私たち以外にはすごいレンズを付けた一眼カメラを持った撮り鉄さんが数名いただけでした。


向こう側に見えるのが19・20番線。平日お昼ごろ、常に人がいました。

どっちのホームでも新幹線は見えますから、特に空いている方がいいなーという人は21・22番のホームへ行くと良いですよ!

ちなみに、21・22番線へ行く場合は、一気に地下4階へは行かずに地下3階でエレベーターを乗り換える必要があるのでご注意を(エレベーターに乗るところにも注意書きがあったので分かると思います)。

とにかく新幹線が大量に行き来する

新幹線のホームなので当たり前ですが、とにかくたくさん列車が来ます。連結もいっぱい見られます。新幹線好きな子供なら大興奮でしょう。

この日はじめに現れたのは、E7系かがやき!
息子はE6系こまち派だけど私はE7系かがやき派です。写真じゃ分からないでしょうけど、ブルーにゴールドのラインがかっこいいのです…

あっでもシンカリオンで言うと息子はE7かがやきとE3つばさと、ゲンブさん大好きっぽいです(笑)そして私はE5はやぶさ(というかハヤト君)派です(どうでもいい)

E7系はこの日何本も見たにもかかわらず、先頭車両を捉えられたのがこの2枚のみという…。写真ヘタすぎ。


出たー!東北新幹線のスター選手、E5系はやぶさ!E5系は子供にも特に人気ですよね!


E3系つばさとE2系やまびこのツーショット!この編成は旅客列車の中では一番連結車両数が多い17両編成です。(ちなみにE5系+E6系も同じく17両編成で最多)


続いてこちらは上越新幹線、2階建てでパワフルなE4系のMaxたにがわ!昔、黄色のMaxはよく見ていましたがピンクをこんなに近くで見たのは初めてでした。

E4系はあと2、3年以内にはすべてをE7系・E2系での運用に置き換えるとJR東日本の発表がありましたね…見られるのもあと少しなので記録するならお早めに!

♪ガンガンズダンダン~

って聞こえてきそうですね?

息子の好きなE6系こまち!とE5系はやぶさのリンク合体…じゃなくて連結です。ほんと鮮やかできれいですね!

チェンジ!シンカリオン!

地下ホームなので暑さ寒さがしのげる

これだけ新幹線が見られるスポットで、暑さや寒さ対策に困らないのはなかなかレアだと思います。
長時間帰りたがらない息子を、暑い中、寒い中、日差しや日焼けを気にしながら説得または我慢して居続ける…なんてこともないのが嬉しい所ですね。

安全対策はきちんと取ろう!!

間近で新幹線を見られるだけに、子供から目を離すことは厳禁です。これだけたくさんの列車が来れば興奮して走って行ったりしかねません。
私はホーム内では、ベビーカーに座らせるか、自分がホームの椅子に座って息子をひざ上に抱っこして見学していました。

授乳もおむつ替えも心配なし

ホーム上ではないですが、新幹線の改札を一度出ればすぐ近くに、おむつ交換も授乳もできるキレイなベビー休憩室がありました。これはかなり心強い。

まとめ

私達のこの日の流れはこんな感じでした

JRの在来線で上野駅まで行く →

みどりの窓口で上野までの運賃精算&入場券購入する →

東北・上越・北陸新幹線の改札を入場券で通過 →

新幹線のホームでしばらく見学 →

入る時通った新幹線の改札をふたたび入場券で通過して出る →

上野動物園に行くため、上野駅の出口改札を入場券で出る  →

上野動物園 & 国立科学博物館前の機関車見学

ということで、上野駅新幹線ホームは、たったの140円で!屋内で!多数の新幹線が見られる子鉄にも親にもうれしい、おすすめの新幹線ビュースポットでした。

また、上野駅周辺には上野動物園や国立科学博物館、上野公園の広場など、子供が遊べる所があるので、一緒に行くのもいいでしょう。

私たちは新幹線を見たあと上野動物園に行きましたが、もしもこの熱が冷めないうちにヨドバシカメラ上野にでも行こうものなら…シンカリオンのフィギュアやプラレールを買いたくなってしまいそうなのでおすすめできません!笑