※ 本記事はプロモーションを含みます

おすすめ電車見学スポット!日暮里駅「下御隠殿橋」に子供と行ってきた感想

今、1歳9ヵ月の息子に空前の電車ブームが到来しています。
本や映像、実物の電車を見つけては「でんしゃ!でんしゃ!」と私に教えてくれたり、
決して子供向けではない「鉄道ファン」というマニア向け雑誌を暇さえあればペラペラとめくって眺め、子鉄の片鱗を見せている…
プラレールも買い与えてみましたが、実写映像や写真、実物とは食いつきが全然違う。
そんな息子のために、電車がたくさん通って見学できる場所(でお金があまりかからないと嬉しい)が近くにはないかと調べ、東京・日暮里駅にある「下御隠殿橋」(しもごいんでんばし)が良さそうだったので行ってきました。
結論から言うとかなり良かったので、電車好きなお子さんをお持ちの方にはおすすめのスポットです。

日暮里駅すぐのアクセス最高な電車見学スポット

アクセス方法は超簡単で分かりやすいです。
JR京浜東北線・山手線「日暮里駅」の北口改札を出て右に曲がり、東口を出ます。ちょっと左に短い横断歩道があるので渡れば到着。出口から目の前に見えているので迷わない。分かりやすいのも近いのも嬉しいです。

駅出口からこの道路1本挟んだだけでもう橋です。

日暮里駅出口のスロープ

出口で5段くらいの階段を上る必要がありますが、ベビーカーで行く場合はスロープもあるので大丈夫です!

なんと線路14本もあるって!

橋から見た線路はこんな感じ。線路の多さに圧倒され、息子よりも私の方が興奮したと思います笑

肉眼で数えたら線路11、12本くらいかな?って思いましたが、なんと14本もあるようです。

安全上仕方ありませんが橋にはかなり高い位置まで鉄柵があるので、子供なら柵の間から見ることになります。

もしくは、一部橋から線路側に出っ張った展望スポットのような場所があります。

ここなら鉄柵ではなくアクリル板のような透明な壁になっているので、さらに安全かつ安心です。

バルコニー?ごしに見たE7(かW7)系。

透明と言っても、曇りや擦り傷などもあってちょっと濁っていますが、ちゃんと見えます。

※撮影時の天気が曇りで暗く実物より見にくい写真になってます

電車は次々来るので待ちきれない子供にはぴったり

普段よく行く近所の陸橋もそこそこ線路がたくさんあって、京浜東北線や宇都宮線(高崎線)と、その他特急合わせて同時に3台は見れたりと結構いい所です。でも、10分くらい待ち時間ができることも少なくないです。そんな時にやっと電車が来ると「ほら、電車きたよ!!」と息子に大げさに話しかけたりしていますが、この橋の上では京浜東北線とか宇都宮線とかもうスルーですよ!
だってここには線路が14本もあるので全然待つことはありませんし、いつも見ている列車に加えて山手線、京成線、常磐線、北海道・東北・北陸・上越・山形・秋田・長野新幹線(まだある?)、普段見ない特急列車がバンバン行き来するんだからすごいよ感動だよ!

京浜東北線、山手線はひっきりなしに来る。これ通勤ラッシュ時間帯はすごそう。気持ち悪いぐらい来そう!

最初気づかなかった京成線は一番右にありました(我が子ではない他人様の子鉄くんが詳細に列車名などを叫びまくってて気づいた)

左から2本目の列車が走っている線路が新幹線の線路です。橋の中でも特にこの線路がよく見える辺りに子供たちが集まっていました(気持ちは分かるよ君たち!)。

はやぶさ&こまちのコントラストの美しさ、初めて見た北陸新幹線のかっこよさに気づき…やはり息子より?母親大興奮でした笑

この橋、別名トレインミュージアムとも呼ばれるのですが、「ミュージアムってそんな大げさな~」と思ってたのは撤回で。これミュージアムだわ。博物館だわ(同じこと言ってるだけ)。こんなにいっぱい見れるんだから納得のネーミング。しかも無料でってのがポイント高い(って交通費はかかりましたけど…)

あ、自分の感想ばかり述べておりますが、肝心の息子も全然帰りたがらずにじっと線路を見つめて列車が来るたび「でんしゃ!でんしゃ!」と言い続けていたのできっと楽しんでくれたのではと思います!
というわけで、「下御隠殿橋」は電車好きの子供と、大人にもオススメの電車見学スポットでした。

勝手に下御隠殿橋の評価
アクセス:★★★★★(マジ簡単)
料金:★★★★(もっと近ければ★5だけど)
安全性:★★★(駅ホームで見るよりは安全だけど、後ろに道路があるので飛び出したら当然危険)

もっと間近で新幹線を見たかったら、上野駅がおすすめです。

アニメ「シンカリオン」見てますか? 我が家には子鉄がいるのでもちろん毎週見ています(ΦωΦ) 大宮の鉄道博物館、実在する列車、鉄道に...