JCB CARD Rは、WEB入会限定のリボ払い専用カードです。
リボ払いと聞くと悪いイメージがあるかもしれませんが、利用方法によっては多くの恩恵をうけられる場合があります。
ここでは、できるだけJCB CARD Rのデメリットを排除して賢く利用する方法を紹介できればと思います。
JCB CARD Rの特典・メリット・デメリットについて解説します。
目次
JCB CARD Rの基本情報
カード名 | JCB CARD R |
---|---|
カードデザイン | |
発行会社 | 株式会社ジェーシービー |
年会費 | 無料 |
入会条件 | 18歳以上で 本人または配偶者に安定継続収入のある方 または 18歳以上の学生(高校生不可) |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
国際ブランド | JCB |
電子マネー | QUICPay、Apple Pay、Google Pay |
ポイント | Oki Dokiポイント |
ポイント有効期限 | ポイント獲得月から2年間 |
ポイント付与率 | 1.0~3.0% ※1,000円(税込)利用で2~6ポイント ※1ポイント5円相当 |
締め日/支払日 | 公式サイト参照 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
国内旅行傷害保険 | ー |
ショッピングガード保険 | 最高100万円(海外のみ) |
JCB CARD Rの特徴
JCB CARD Rは、JCBオリジナルシリーズという種類のカードです。
JCBオリジナルシリーズ共通の特典・サービスをうけられる
JCBオリジナルシリーズのカードなら、以下のJCBオリジナルシリーズ共通の特典・サービスをうけられます。
JCBオリジナルシリーズの共通の特典・サービスは以下の通りです。
- 海外利用でOki Doki ポイント2倍
- Oki Doki ランド経由でOki Doki ポイント最大20倍
- ポイント優待店(JCB ORIGINAL SERIESパートナー)でポイント還元率アップ
- JCBスターメンバーズ(年間利用金額に応じて還元率&抽選口数アップ)
- QUICPay・Apple Pay・Google Payが使える
- 強固なセキュリティ
- ICカード
- 不正検知システム
- 本人認証サービス「J/Secure™」
- J/Secureワンタイムパスワード™
- JCBでe安心
- ETCカード(スルーカード)の発行手数料・年会費が無料
- JR東海エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)を利用可能
- JCBトラベルで特典をうけられる
- JCBプラザ・JCBプラザ ラウンジを無料で利用可能
JCBオリジナルシリーズの共通特典・サービスについては以下の記事にまとめていますので詳細を確認したい方は参考にしてください。
上記で紹介した共通特典・サービス以外で、JCB CARD R独自の機能・優待特典・サービスは主に以下の6つになります。
- カードフェイス(カードデザイン)
- 年会費
- 月々の支払いが定額(リボ払い)
- ゆとりコース
- 標準コース
- ポイント還元率
- 新規入会ボーナス(入会後3ヶ月間ポイント+2倍)
- 付帯保険
- 海外旅行傷害保険
- ショッピングガード保険
カードフェイス
JCB CARD Rは、他のオリジナルシリーズと比較するとシンプルなカードデザインになっています。WEB入会限定のカードです。
カードデザインは1種類のみです。
JCB CARD Rの年会費
JCB CARD Rの年会費は、本会員・家族会員ともに無料です。
月々の支払いが定額(リボ払い)
JCB CARD Rは、リボ払い専用カードなので利用先で1回払いを指定したとしても自動的にリボ払いになります。そのため、ショッピング2回払い・ボーナス1回払い・ショッピング分割払い・ショッピングスキップ払い・国内キャッシング1回払いは利用できません。
JCBが提供する有料付帯サービスの年間サービス料、電子マネーチャージ、モバイルSuica、JRAダイレクト、スポーツくじ(toto・BIG)、エステティックサロン、外国語学校、OAスクール、結婚相談所、家庭教師派遣などの一部加盟店
リボ払いは、以下の2つのコースから選択できます。
- ゆとりコース
- 標準コース
元金
どちらのコースを選択しても締切日である毎月15日の利用残高に応じて、支払い金額が決定し、翌月10日に支払いとなります。
締切日(毎月15日)の利用残高 | ||||
---|---|---|---|---|
10万円以下 | 10万円超 50万円以下 | 50万円超 100万円以下 | 100万円超 | |
ゆとりコース | 5千円 | 1万円 | 1万5千円 | 2万円 |
標準コース | 1万円 | 10万円超10万円ごとに1万円加算 |
上記の支払い金額に、手数料を加えた金額が最終的な支払い額になります。
手数料
手数料は、締切日(毎月15日)時点の利用残高に、手数料率をかけて算出します。算出した金額の小数点以下は切り捨てです。
- 手数料率:15.00%
手数料の計算方法は、初回の請求と2回目以降の請求で少し異なります。
- 初回の請求:締切日翌日(16日)から翌月支払日(10日)までの日割計算
- 2回目以降の請求:前回支払い日翌日から今回支払日(10日)までの日割計算
※支払日(10日)が金融機関休業日となる場合は、実際の支払日までの日数で計算します。
支払い例
6月29日に105,000円を利用した場合の支払い例は以下の通りです。
ゆとりコースの支払い例
【初回(8/10)の支払い】
11,121円<元金10,000円+手数料1,121円(105,000円×15.00%×26日÷365日)>
【2回目(9/10)の支払い】
6,210円<元金5,000円+手数料1,210円(95,000円×15.00%×31日÷365日)>
※3回目以降は、2回目と同様の計算方法になります。
標準コースの支払い例
【初回(8/10)の支払い】
21,121円<元金20,000円+手数料1,121円(105,000円×15.00%×26日÷365日)>
【2回目(9/10)の支払い】
11,082円<元金10,000円+手数料1,082円(85,000円×15.00%×31日÷365日)>
※3回目以降は、2回目と同様の計算方法になります。
一括払い・繰上返済(まとめ払い)の方法
JCBでは一括払い・繰上返済を利用できます。
一括払いや繰上返済を利用すれば、手数料をゼロまたは低く抑えることが可能になります。
主に以下の2つの方法があります。
- 毎月の支払日に増額して支払う方法
- 毎月の支払日よりも早く支払う方法
毎月の支払日に増額して支払う方法
毎月の支払日に増額して支払うことにより、残高全額または一部を自動振替できます。
増額設定は、会員専用WEBサービス「MyJCB」または、電話で変更できます。
JCBショッピングお支払い方法変更テレホンサービス |
---|
0120-802-570 24時間受付/年中無休/自動音声 |
申込みの際には、本会員のJCBカード番号(16桁)と暗証番号(4桁)が必要です。
毎月の支払日よりも早く支払う方法
JCBカード番号と暗証番号(4桁)があれば、銀行・コンビニのATMですぐに入金できます。リボ払いは、日々手数料が加算されていくため手元に資金があるなら支払日の10日まで待つのは損です。
早く支払えば支払うほど手数料を減らせます。
銀行・コンビニで支払い | ||
---|---|---|
対象ATM | 利用金額 | 手数料 |
銀行のATM | ○ 1万円単位 (一部の銀行は1,000円単位) | × |
セブン-イレブン ※セブン銀行ATM | ○ 1,000円単位 | × |
ローソン ※ローソン銀行ATM | ○ 1,000円単位 | × |
また、上記以外の方法として、カード発行会社の口座へ振り込むことも可能です。振り込みを希望する場合は、カード発行会社へ問い合わせてください。
JCB CARD Rのポイント還元率
JCBオリジナルシリーズのカードのほとんどは、ポイント還元率0.5%(1,000円ごとに1ポイント)になっています。
しかし、JCB CARD Rでは最低でもポイント還元率が1.0%(1,000円ごとに2ポイント)です。
JCB CARD Rのポイントの内訳は以下の通りです。
- 1倍(通常ポイント)
- +1倍(JCB CARD Rの必ず付与されるボーナスポイント)
- +2倍(JCB CARD Rの手数料発生時のボーナスポイント)
つまり基本的なパターンは以下の2種類になります。
- JCB CARD Rで決済(手数料なし):ポイント2倍
- JCB CARD Rで決済(手数料あり):ポイント4倍
新規入会ボーナス(入会後3ヶ月間ポイント+2倍)
JCB CARD Rに入会後3ヵ月間は、Oki Dokiポイントが通常獲得ポイントの+2倍になります。
- 通常:1,000円につき2~4ポイント(還元率1.0~2.0%)
- 入会後3ヵ月間:1,000円につき4~6ポイント(還元率2.0~3.0%)
Oki Dokiポイントは、1ポイントあたりの価値が5円相当なので入会後3ヵ月間は、1,000円につき20~30円相当のポイントがたまるということになります。
使えば使う程、お得にポイントが貯まります。
利用金額 | 通常 (還元率1.0%) | 入会後3カ月間 (還元率2.0%) |
---|---|---|
1,000円 | 2ポイント (10円相当) | 4ポイント (20円相当) |
10,000円 | 20ポイント (100円相当) | 40ポイント (200円相当) |
100,000円 | 200ポイント (1,000円相当) | 400ポイント (2,000円相当) |
1,000,000円 | 2,000ポイント (10,000円相当) | 4,000ポイント (20,000円相当) |
例えば3カ月間で10万円利用すれば、通常よりも1,000円相当分多くポイントが貯まります。月々の携帯代や光熱費など固定費の支払いをJCB CARD Rに集中させれば、10万円程度であれば簡単に達成できます。
JCB CARD Rの付帯保険
海外旅行傷害保険
JCB CARD Rの海外旅行傷害保険は、利用付帯です。
以下の条件を満たした場合に限り、海外旅行傷害保険が適用されます。
- 事前に旅行費用を「JCB CARD R」で支払った場合
補償対象者は、本会員と家族会員です。
海外の医療費は、日本より高額なので海外旅行に行く場合は、海外旅行傷害保険が付帯したJCBカードを1枚持って行くだけで安心感が全然違います。
補償期間は、1旅行につき最長3ヵ月間まで補償してくれるので、長期間の旅行でも安心です。
電話サポートも充実していて、旅先で万が一アクシデントに遭った場合、JCBプラザコールセンター(海外)を利用できます。24時間365日、日本語でサポートしてくれるため、海外の見知らぬ地では、強力なサポートになります。
<海外旅行傷害保険の詳細>
担保項目 | 保険金額 (本会員・家族会員) |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 100万円 |
疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 ※自己負担:1事故3,000円 | 20万円 |
救援者費用 | 100万円 |
ショッピングガード保険(海外)
JCB CARD Rには、ショッピングガード保険(海外)が付帯しています。
補償対象者は、本会員と家族会員です。
海外にてJCB CARD Rで決済した商品に万一破損や盗難などの損害が発生した場合、購入日から90日間補償してくれます。
- 年間補償限度額:会員1名につき最高100万円
補償金額は、領収書に記載された物品の購入金額(修理が可能な場合は修理金額)から自己負担額10,000円を控除した金額になります。
JCB CARD Rのデメリット
リボ払い専用カードなので常に手数料が発生するリスクあり
JCB CARD Rは、リボ払い専用カードなので常に手数料が発生するリスクがあります。
毎月締切日(15日)時点で、利用残高以下の場合は手数料は発生しません。
- ゆとりコース:5,000円以下
- 標準コース:10,000円以下
しかし、上記以外の場合は基本的に発生します。手数料を発生しないようにするには、一括払いや繰上返済(まとめ払い)を利用する必要があります。
WEB入会限定
JCB CARD Rは、WEBからしか申し込みできません。
ただし、現代では当たり前のように1家に1台パソコンがあり、かつスマホからも申し込むことができるので、もはやデメリットではなくメリットかもしれません(今どき書類で入会する方が面倒です)。
国内旅行傷害保険が付帯していない
JCB CARD Rには、国内旅行傷害保険が付帯していません。しかし、国内旅行傷害保険は年会費無料のカードには付帯していない場合が多いです。
そのため年会費が無料の「JCB CARD R」に国内旅行傷害保険が付帯していないのは一般的だともいえます。
以下のカードであれば、国内旅行傷害保険が付帯しています。
まとめ
JCB CARD Rは、リボ払い専用カードということで手数料が常に発生するリスクがあることから個人的には強くおすすめはしません。
リボ払いすればポイントが4倍になるので還元率は2.0%と高還元率カードであることは間違いありませんが、基本的には「手数料>ポイント」なので、利用する場合はよく考えて利用しましょう。
公式サイト JCB CARD R