株式会社東京ドームは、三井不動産株式会社の完全子会社化に伴い2021年4月23日に東京証券取引所1部を上場廃止となり、2020年9月末の株主への実施分を最後に株主優待は廃止されました。
東京ドームの株主優待の内容・取得方法・使い方について、解説していきます。
目次
東京ドームについて
株式会社東京ドームは、東京ドームシティ事業、流通事業、不動産事業、熱海事業、競輪事業などを行っている東証一部に上場している企業です。会社の設立は1936年12月25日です。本社は東京都文京区後楽1丁目3番61号にあります。
株式会社東京ドームのシンボルマークは「エネルギッシュリング」と呼ばれており、経営理念の基本テーマである「人と ひと とのふれあい」をモチーフに、ふれあいの輪・笑顔の輪・感動の輪を表現しています。また一部にくぼみを持たせることで、エネルギーにあふれた躍動感を表現しています。
東京ドームシティ事業は、東京ドームグループの中核をなす事業で以下のような営業施設から構成されています。
- 東京ドーム
- LaQua(ラクーア)
- 東京ドームシティ アトラクションズ
- MEETS PORT(ミーツポート)
- 黄色いビル
- 東京ドームホテル
公式サイト 株式会社東京ドーム
株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)
東京ドームの権利確定日は1月末です。
株主優待は、500株(5単元)以上の株式を保有する株主を対象に贈呈されます。
つまり1月末の権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を500株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。
株主優待の内容
株主は年1回、保有株式数に応じて、以下の優待品が贈呈されます。
- 東京ドーム株主優待得10チケット
- 東京ドーム500円優待券
- 野球株主証
- 株主様限定通信販売
各優待品は、3月中旬に発送される予定になっています。
東京ドーム株主優待得10(とくてん)チケット
保有株式数によって贈呈される「東京ドーム株主優待得10チケット」のポイント数は次の通りです。
保有株式数 | 東京ドーム株主優待 得10チケット |
---|---|
500株以上 | 10Point |
2,000株以上 | 20Point |
5,000株以上 | 20Point |
10,000株以上 | 30Point |
30,000株以上 | 30Point |
必要ポイントは、対象施設や内容によって変わってきます。
対象施設や内容ごとの必要ポイント数については、得10チケット利用対象施設・必要ポイント一覧表から確認できます。
チケットの有効期限は、対象年度の翌年3月31日までです。
ちなみに東京ドームホテルに宿泊すれば、宿泊者限定で「1冊 10ポイント」を2,880円で購入することもできます。
東京ドームホテルの「リラッサ」でブッフェも楽しめる
得10チケットは、アトラクションでの利用などの「遊び」がメインですが、東京ドームホテルの「リラッサ」でブッフェを楽しむこともできます。
ランチだけでなくディナーにも利用できます。公式にも書かれていますが、利用する場合は予約が推奨されています。
>>「スーパーダイニング リラッサ/東京ドームホテル」の予約はこちら
東京ドーム500円優待券
保有株式数によって贈呈される「東京ドーム500円優待券」の枚数は次の通りです。
保有株式数 | 東京ドーム 500円優待券 |
---|---|
500株以上 | 6枚 |
2,000株以上 | 6枚 |
5,000株以上 | 12枚 |
10,000株以上 | 24枚 |
30,000株以上 | 30枚 |
東京ドーム500円優待券は、東京ドームグループの各施設及び株主様限定通信販売で利用できます。ただし利用の際のお釣りはでません。チケットの有効期限は、対象年度の翌年3月31日までです。
具体的には、以下の施設で利用できます。
- TOKYO DOME CITY内各施設
- TOKYO DOME CITY外の下記施設
- スポーツクラブ調布
- ATAIMI BAY RESORT KORAKUEN
- ショッピングビル アドホック新宿
- スイミングスクールひばりが丘
- セレクトコスメ ショップイン 各店
- セレクトコスメ クレームエルージュ 各店
TOKYO DOME CITY内なら、ほぼどこでも使えるので使い勝手は抜群です。
LaQua(ラクーア)とミーツポートの叙々苑でも使える
東京ドーム500円優待券は、LaQua(ラクーア)とミーツポート(MEETS PORT)でも使えます。つまり、ラクーアとミーツポートに入っている飲食店でも利用できます。
ラクーアとミーツポートには、叙々苑が入っています。優待券だけで、全額カバーするのは難しいですが、気になる方は優待券の補助を受けつつ利用してみるのも一つの手だと思います。
野球株主証
保有株式数・継続保有によって贈呈される「野球株主証」の内容は次の通りです。
継続保有 年数 | 期間中の最小保有株式数 ※2,000株未満は贈呈対象外 | ||
---|---|---|---|
2,000株以上 | 10,000株以上 | 30,000株以上 | |
3年以上 | 巨人戦指定席C 2枚 又は日本ハム戦指定席1枚 計8試合 (株主様限定通信販売で利用の場合:3,000円分) | ||
5年以上 | 巨人戦指定席C 2枚 又は日本ハム戦指定席1枚 計12試合 (株主様限定通信販売で利用の場合:3,000円分) | ||
7年以上 | 巨人戦指定席C 2枚 又は日本ハム戦指定席1枚 計16試合 | 巨人戦指定席B 2枚 又は日本ハム戦指定席1枚 計16試合 | 巨人戦指定席A 2枚 又は日本ハム戦指定席1枚 計16試合 |
(株主様限定通信販売で利用の場合:6,000円分) |
※継続保有の年数については、同一株主番号で1月末日・7月末日のそれぞれの株主名簿に連続して記載又は記録されていること。
※野球株主証を使用する予定が無い株主は未使用の野球株主証に限り株主様限定通信販売で所定の金額分として使用できます。(引換期限:対象年度の5月31日まで必着)
※巨人戦観戦につきチケット1枚のみ希望される場合は、残りの1枚分については所定の試合数に加えて振り替えて使用できます。ただし、1試合につき2枚までの発券になります。
野球株主証は、東京ドームで開催されるプロ野球ペナントレース(巨人および日本ハム)の主催試合)のうち、希望の試合(所定の数まで)に、一人1日1回利用できる権利です。
振替試合も利用できますが、席種が通常と異なる場合があります。ポストシーズンゲーム(クライマックスシリーズおよび日本シリーズ等)、イースタン・リーグは、ご優待の対象外です。
ご利用にあたっての注意
ご本人様確認を行います株主様ご本人に東京ドームでプロ野球観戦をお楽しみいただくという、当社の株主ご優待制度の趣旨にのっとり、野球株主証をご利用になる株主様には、ご本人確認を行ったうえでチケットをお渡しします。
試合当日、株主優待取扱窓口(東京ドーム22ゲート前)に来られた株主様について、『野球株主証』と公的機関が発行する証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート)の提示により確認を行います。法人の株主様は、『野球株主証』と公的機関が発行する証明書のほかに、法人が発行する在籍証明書(社員証等)の提示により確認を行います。これらの証明書のコピーは認められません。
※記載された株主名、優待番号等が抹消、汚損、改ざんされている野球株主証、不正な利用が見受けられる際の野球株主証は、無効となります。
※チケット発券後の変更(返却、払い戻し、追加発券等)はできません。
野球株主証は、転売対策のため厳格な本人確認が行われます。そのため基本的には、株主本人以外は利用できません。ただし、同一住所の家族に限り使用できます。
株主様限定通信販売
株主様限定通信販売は「東京ドーム500円優待券」・旧「株主ご優待商品券」・「未使用の野球株主証」(平成30年5月31日迄)を使用の場合に限り利用できます。
希望された株主に、あらかじめ送付しておいた「通信販売お申し込み用紙」のみでの受付になります。
なお、商品内容は以下より確認できます。
公式PDF 得10チケット利用対象施設・必要ポイント一覧表
いつ届く?実際に到着したのでレビュー
1月末日の株主優待を取得して、実際に株主優待が届いたのが3月15日だったので、株主優待の権利を取得してからおよそ1ヶ月半で届いたということになります。
封筒を開封すると株主ご優待について、株主様限定通信販売カタログ申込書、東京ドーム株主ご優待券が入っていました。
東京ドーム株主ご優待券の封筒を開封すると「東京ドーム株主優待得10チケット」と「東京ドーム500円株主ご優待券」が入っています。
東京ドーム株主優待得10チケットは、冊子形式になっています。冊子を開くと、1ポイントづつ利用できるようになっています。
東京ドーム500円株主ご優待券です。TOKYO DOME CITY内なら、どこでも使えます。
まとめ
東京ドーム(9681)の株主優待は、東京ドームシティで使える優待券です。
東京ドームシティに行く予定がある人は、ぜひゲットしておきたい株主優待です。
株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。
株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。