ワタミの株主優待の内容・取得方法・使える店・使い方について解説していきます。
ワタミについて
ワタミ株式会社は、グループ全体の統括、国内外食事業、宅食事業を行っている企業です。東証一部に上場しています。会社の創業は1984年4月、設立は1986年5月です。本社は東京都大田区羽田一丁目1番3号にあります。
ワタミという会社名の由来は、創業者の渡邉美樹(ワタナベミキ)からきています。また、和の民、和やかな民という意味も込められています。
ワタミといえば、ブラック企業のイメージが強く、過去にはブラック企業大賞に選出されるほどでした。しかし、早くから改革を進めた結果、現在のワタミは離職率も低下し完全に「ホワイト企業」になっています。
ワタミのロゴは、「w」を二つのハートで描かれており、ワタミハートと呼ばれています。このワタミハートの想いと願いは以下の通りです。
- 1つめのハート:マイハート(自分)
- 2つめのハート:ユアハート(お客様や社会)
コーポレートカラーの「フレッシュグリーン」は、以下の2点の理由から採用されています。
- 植物の再生をあらわす色
- 有機農法などを取り入れて運営するグループ農場「ワタミファーム」らしい色合い
CIスローガンは、「心と心で、つながる未来へ」です。
ワタミグループでは、国内の外食店舗として、以下のようなブランドを展開しています。
ブランド名 | 特徴 |
---|---|
焼肉の和民 | 特急レーン・配膳ロボットを利用した新しいスタイルの非接触型店舗 |
から揚げの天才 | 秘伝のタレに丸1日つけこんだ本格から揚げと、出汁にも卵にもこだわって1本ずつ丁寧に焼き上げた玉子焼きが自慢のお店 |
ミライザカ | 秘伝のつけダレに漬け込んだ絶品唐揚げを柱に、新たなスタイルを追求するNEO総合酒場 |
三代目鳥メロ | 大自然の中で育った「清流若どり」をじっくり焼き上げ、コラーゲンたっぷりのぷるぷるダレにつけた絶品焼き鳥専門店 |
TGI フライデーズ | 本場アメリカの活気あふれる陽気なアメリカンレストラン&バー |
かみむら牧場 | 焼肉食べ放題の店舗。KAMIMURA BARはサラダ・キムチ・ナムル・デザートが食べ放題 |
bb.q OLIVE CHICKEN café | 韓国No.1フライドチキンブランド。オリーブオイルで揚げるフライドチキン&フレッシュサラダのカフェ |
しろくまストア | 何度でも通いたくなるイマドキな大衆酒場。お通し代もない明朗会計 |
炭旬 | 炭火串焼と旬鮮料理の店 |
WANG’S GARDEN | 気軽に本格的な美味しい中華料理を楽しめる中華専門店 |
炉ばたや 銀政 | 粋な店内で旬の肴と酒をおもてなしの心で提供する和食専門店 |
TEXMEX FACTORY | メキシコの世界を堪能できるメキシコ料理店 |
すしの和 | 3世代が楽しめる『寿司屋と居酒屋の融合』店舗 |
こだわりのれん街 | ひとつの店舗で7つの専門店の味を楽しめるお店 |
株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)
ワタミの権利確定日は3月末と9月末です。
株主優待は、100株(1単元)以上の株式を保有する株主を対象に贈呈されます。
つまり3月末と9月末の権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を100株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。
株主優待の内容
株主は年2回、保有株式数に応じて、ワタミグループで利用可能な「株主優待券(金券)」が贈呈されます。
株主優待券は、毎年3月末基準日の株主には5月下旬、9月末基準日の株主には11月下旬に送付されます。
株主優待券(金券)
保有株式数によってもらえる「株主優待券(金券)」の金額は次の通りです。
保有株式数 | 株主優待券(金券) |
---|---|
100株以上 | 8枚(4,000円分) |
300株以上 | 14枚(7,000円分) |
500株以上 | 20枚(10,000円分) |
1,000株以上 | 30枚(15,000円分) |
株主優待券の利用期間は、以下の通り半年間です。
- 3月末基準日の株主:6月~11月末まで
- 9月末基準日の株主:12月~5月末まで
株主優待券の使い道は以下の4つから選択できます。
- 国内ワタミグループ外食店舗での利用
- ワタミの宅食での利用
- ワタミファーム特産品との交換
- 社会貢献団体への寄附
国内ワタミグループ外食店舗での利用
株主優待券は、国内ワタミグループ外食全店舗で利用1枚につき、税抜500円以上のお会計時に利用できます。1枚500円分のお食事券として、一人1日1回1枚利用できます。使い方は会計時に従業員に渡すだけです。おつりはでません。
利用日に制限はないので、全営業日(金土日祝含む)利用できますが、ランチタイム(11時~16時)の来店時、デリバリー・テイクアウトでは利用できません。
株主優待券は、ジェフグルメカード・グループ共通お食事券(白・茶)以外の割引券やサービス等との併用はできません。また、交通系電子マネー、楽天Edy、WAON、nanacoとの併用はできません。
使える店(利用可能店舗)
詳細な店舗検索は以下のリンクからできます。
ワタミの宅食での利用
株主優待券は、弁当・惣菜・ミールキット(「PAKU MOGU(パクモグ)」「あっ!とごはん」)は日替わり5日間または7日間コース1人用(食材セットは1セット)の注文ごとに1枚利用できます。週4日以下の注文には利用できません。
「まごころ商店」の「旬の野菜BOX」での購入は1回1枚利用できます。「まごころ商品」の単品商品では利用できません。
「わたみのおせち」を1セット注文につき、1枚利用できます。
株主優待券を利用する場合は、支払い時に担当スタッフに株主優待券を渡します。ホームページより注文の場合は、株主優待券に記載の番号を入力のうえ、利用の株主優待券を、担当スタッフに渡します。いずれの注文方法でもおつりはでません。
公式サイト ワタミの宅食
ワタミファーム特産品との交換
必要枚数分の「株主優待券」で、ワタミファーム等の農産物を使った商品を注文できます。
注文するには、株主優待券と一緒に届く「ワタミの逸品専用申し込み用紙」に必要事項を記載のうえ、必要枚数分の「株主優待券」とともに「ワタミの逸品 お申し込み専用封筒」へ入れて、申込締切日迄(当日消印有効)に郵送します。
社会貢献団体への寄附
株主優待券を送付すると、1枚150円分として、ワタミグループが支援する社会貢献団体(公益財団法人School Aid Japan、公益財団法人Save Earth Foundation、公益財団法人みんなの夢をかなえる会)へ寄附することができます。
ワタミグループ国内外食店舗に設置されている募金箱へ投函することでも寄附できます。その場合は、公益財団法人School Aid Japanへ寄附されます。
株主優待券を寄附として利用する場合は、有効期限はありません。
ワタミ株式会社 ブランド広報室 株主優待寄附受付係
長期保有特典
1,000株以上の株式を保有している人を対象に、登録日より通算3年目、6年目に「オリジナル記念品」が贈呈されます。
商品の贈呈は、該当年数を超えた年1回限りです。
いつ届く?実際に到着したのでレビュー
3月末に取得した権利確定日の株主優待券(金券)が届いたのが5月21日なので、株主優待の権利を取得してからおよそ2ヶ月半で届いたということになります。
封筒を開封すると「株主ふれあい通信」や「ワタミの逸品専用申込み用紙」などが入っています。
株主ふれあい通信の中に、株主優待券が入っています。株主優待券は冊子と一体化しているので利用する際は、切り取ります。
株主優待券の裏面には、利用上の注意が記載されています。
ワタミの逸品と交換する場合は、以下の「ワタミの逸品」専用申し込み用紙に必要事項を記入の上、返信します。
まとめ
ワタミ(7522)の株主優待は、ワタミグループで使える金券です。
ワタミの株主優待券は、国内のワタミグループ外食店舗で使えたり、ワタミの宅食、ワタミファーム特産品との交換、社会貢献団体への寄附など自分に合った好きな使い方を選択できるのが特徴です。
ただし、有効期限が半年間ということと、到着から約10日後以降にしか使えないので注意してください。もし有効期限が切れた場合は、社会貢献団体へ寄附しましょう。
株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。
株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。