※ 本記事はプロモーションを含みます

ジンズHD[3046]の株主優待はメガネのJINSで使える5000円の優待券!使い方を解説

株式会社ジンズホールディングスの株主優待券

ジンズホールディングスの株主優待の内容・取得方法・株主優待券の使い方について解説していきます。

ジンズホールディングスについて

株式会社ジンズホールディングスのロゴ

株式会社ジンズホールディングスは、以下の事業を営む子会社等の事業活動の支配及び管理を行っている東証一部に上場している企業です。

  • アイウエア及び服飾雑貨の企画、製造、販売及び輸出入
  • ウェアラブル端末およびそれらの関連商品の企画、開発、製造、加工、販売、賃貸、保守および輸出入
  • 医薬品、およびそれらの関連商品の販売および輸出入

会社の設立は1988年7月です。本社は東京都千代田区富士見二丁目10番2号 飯田橋グラン・ブルーム30F(前橋本社は群馬県前橋市川原町二丁目26番地4)にあります。

JINSは、実店舗以外にもオンラインショップも運営しています。オンラインショップでは、機能的でおしゃれなオリジナルめがね、サングラスが常時3000種類以上揃っています。

また実店舗は日本国内だけでなく、中国、アメリカ、台湾、フィリピン、香港にも店舗展開しており、世界一のアイウエアカンパニーを目指しています。

公式サイト 株式会社ジンズホールディングス

株主優待の取得方法(権利確定日・保有株式数)

ジンズホールディングスの権利確定日は8月末です。

株主優待は、100株(1単元)以上の株式を保有する株主を対象に贈呈されます。

つまり8月末権利付き最終日(=権利確定日の2営業日前)に現物株式を100株(1単元)以上保有していれば株主優待をゲットできます。

どうも甘パパです。 完全に自分用のメモに近いのですが、2021年の株主優待タダ取り用のカレンダーです。 つなぎ売り(クロス取引)で株...

株主優待の内容

保有株式数が100株以上の株主に年1回、一律で5,000円分の株主優待券が贈呈されます。

株主優待券は毎年11月下旬に発送されます。

株主優待券

株式会社ジンズホールディングスの株主優待券

保有株式数が100株以上の株主は、一律5,000円分の株主優待券がもらえます。

保有株式数株主優待券
100株以上5,000円

株主優待券は、以下のいずれかで利用できます。

いずれで利用する場合であっても株主優待券の有効期限は、翌年8月末までです。

ジンズホールディングスのグループ国内直営ショップでの利用方法

日本国内のジンズホールディングスのグループ直営ショップにて土日祝日を除く平日のみ利用できます。

利用する場合は、株主優待券裏面のスクラッチは削らず、会計時に店舗スタッフへ提示します。1回の会計時の利用上限枚数は1枚(5,000円分)までです。

スクラッチが削られたものはたとえ未使用であっても利用できません。

なお、代金引換配送には利用できません。

JINSオンラインショップでの利用方法

株式会社ジンズホールディングスの株主優待券の裏面

オンラインショップでの利用方法は以下の通りです。

  1. 株主様ご優待券裏面のスクラッチを削り、クーポンコードを確認
  2. JINSオンラインショップにアクセス
  3. 商品を選択
  4. 決済方法入力画面で優待券に記載されたクーポンコードを入力
  5. 注文を確定
※スクラッチを削った後の株主優待券は、直営ショップで利用することができなくなります。また、他のクーポン・まとめ買い割引との併用はできません。

サイト JINSオンラインショップ

いつ届く?実際に到着したのでレビュー

8月末の権利確定日に取得した株主優待券が届いたのが11月29日なので、株主優待の権利を取得してからおよそ3ヶ月で届いたということになります。

株式会社ジンズホールディングスの株主優待が届いた時の封筒

封筒を開封すると「株主様ご優待券一式の封筒」が入っています。

株式会社ジンズホールディングスの株主優待一式が入っている封筒

封筒の中には、株主優待券とJINSオンラインショップでの利用方法の用紙が入っています。

株式会社ジンズホールディングスの株主優待券とJINSオンラインショップでの利用方法

株主優待券です。

株式会社ジンズホールディングスの株主優待券

株主優待券の裏面には、注意事項が記載されています。

株式会社ジンズホールディングスの株主優待券の裏面

まとめ

ジンズホールディングス(3046)の株主優待は、JINSの実店舗およびオンラインショップで使える5,000円分の株主優待券です。

メガネを購入できる優待券ですが、視力が良い人にもおすすめです。JINSでは通常のメガネ以外にもサングラスや伊達メガネのラインナップが豊富なので視力に関係なくファッション感覚で装着できます。

また株主優待券は、実店舗以外にもJINSオンラインショップでも利用できるので、近くにJINSの実店舗がなくても安心です。

株主優待は実質手数料だけでタダ取りが可能です。株主優待をタダ取りするならクロス取引(つなぎ売り)可能な証券会社の口座を開設する必要があります。株主優待のタダ取りができる証券会社は以下の通りです。

株主優待のタダ取り(クロス取引・つなぎ売り)の具体的な方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。

どうも甘パパです。 私は株主優待を毎月タダ取りしています。 タダ取りといっても完全に無料というわけではなく、株を購入するための手数料...