どうも甘パパです。
先日、家族で「坐・和民」に行ってきました。この記事では実際に「坐・和民」に行った感想やお得に食べられるクーポンなどの割引情報を紹介していきます。
「和民」と「坐・和民」は、ワタミ株式会社が運営している居酒屋です。キャッチフレーズは「もうひとつの家庭の食卓」です。
それぞれのコンセプトは、以下の通りです。
■JAPANESE DINING「和民」
1992年より展開してきた居食屋「和民」からの改装として、和と居心地が融合した新しいJAPANESE DINING「和民」。
「和」をテーマに和紙、白木、土壁、天然木、格子など
「温もり」「懐かしさ」「居心地の良さ」を表現した内装に変更し、少し高級感があるものの気軽に入りやすいイメージをもたせています。
■語らい処「坐・和民」
ときには語らいながらゆっくり飲める、そんな高級感のある「個室感覚の食空間」を提供しています。
その日の気分で、「和民」同様の気軽さでご利用いただけるお店です。
じっくり語る。ゆっくり食べる。もうひとつの「和民」として、「坐・和民」を、どうぞ味わってください。
ワタミの主要事業ブランドといえば「和民」と「坐・和民」でしたが、現在はこれらの店舗数は減少傾向になっています。現在の主要事業ブランドは、店舗数から考えても「ミライザカ」と「三代目鳥メロ」です。
とはいえ、ワタミグループを当初から支えてきたのは「和民」や「坐・和民」です。店舗数は、減少傾向にあるとはいえ完全に消滅することはないかと思います。
「和民」や「坐・和民」は、特に特徴のない普通の居酒屋です。メニューも一般的な居酒屋にあるようなメニューなので、誰でも利用しやすい居酒屋といえます。
注文はタブレットから行えます。
ということで、さっそく「和民」と「坐・和民」をお得に利用する方法を紹介します。
目次
「和民」と「坐・和民」のお得な予約方法
「和民」と「坐・和民」は予約しなくても利用できますが、予約するべきです。予約することで待たされることなくスムーズに店内に案内してもらえますし、お得な予約限定クーポンを使うこともできます。
「和民」と「坐・和民」の予約方法には主に以下の5つの方法があります。
- 店舗に直接電話して予約
- 公式サイトから予約
- ホットペッパーグルメで予約
- ぐるなびで予約
- PayPayグルメで予約
結論からいうと電話予約と公式サイトからの予約は損です。
あらかじめ行くことが決まっているなら、ポイントが貯まるサイトを経由して予約するのがお得です。基本的には、どのサイトを経由しても大きな差はありません(厳密には還元率が少し違ったりしますが、誤差の範囲だと思うので、ここでは省略します)。
自分が貯めているポイントを取り扱っている予約サイトを利用してください。
ホットペッパーグルメならdポイントまたはPontaポイント、ぐるなびなら楽天ポイント、PayPayグルメならPayPayポイントが貯まります。
お得に安く食事をする方法
ホットペッパーグルメのクーポン
ホットペッパーグルメには、当日すぐに使えるクーポンがあります。
クーポン例
- 【日~木限定】2時間フリー飲み放題1,500円→1,200円(税抜)
- 【平日限定】クーポンで2時間→3時間飲み放題
- 2名で500円OFF、3名以上なら1,000円OFF
上記のクーポン内容はあくまで一例です。クーポン内容は店舗・時期によって異なります。最新のクーポン情報については公式サイトより確認してください。
ぐるなびのクーポン
ぐるなびにも、当日すぐ使えるクーポンがあります。
クーポンの内容はホットペッパーグルメと、だいたい同じですが店舗・時期によって違いがあるので気になる場合はこちらもあわせてチェックしてみてください。
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下のクーポンを利用できます。
- 宴会幹事 1名無料
※一部の店舗でのみクーポンを提供しています。
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
駅探メンバーPass | 330円~ | 2週間無料 |
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
みんなの優待 | 490円 | 初月無料 |
その中でも特におすすめなのが、駅探メンバーPassです。年契約すれば業界最安値級の月額330円で利用できます。
駅探メンバーPass以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
レシートのクーポン(倍盛りポテト)
「和民」または「坐・和民」のレシートには、倍盛りポテトで利用できるクーポンが付いている場合があります(※時期・店舗によってはクーポンの内容が違うかもしれません)。対象としているのはリピーターになりますが、新規利用者も誰かから譲り受ければ使えます。
クーポンを使うには認証番号が必要になります。認証番号は指定のURLのアンケートに回答すれば発行されます。アンケートの回答期限は7日以内です。利用期限は約1か月間です。
株主優待券(お食事ご優待券)
ワタミ株式会社の株主になれば、国内のワタミグループ外食店舗で利用できる株主優待券がもらえます。権利確定日は3月末と9月末の年2回です。
株主優待券
- 100株以上:6枚(3,000円分)
- 300株以上:12枚(6,000円分)
- 500株以上:18枚(9,000円分)
- 1,000株以上:24枚(12,000円分)
ワタミ株式会社の株主優待については以下の記事で解説しています。
ワタミふれあいカードを利用する
イオン銀行が発行しているクレジットカードにワタミふれあいカードがあります。
ワタミふれあいカードは、ワタミグループで最強にお得なカードです。年会費無料で入会できます。保有すれば以下のような特典をうけられます。
- ワタミグループ店舗で飲食代がいつでも5%OFF
- ワタミグループでWAON POINTいつでも2倍
- 新規入会で1,000円分のお食事券プレゼント
- 誕生日月に2,500円分のお食事券プレゼント
- 自己負担なしで社会貢献活動に参加できる
カードを保有するだけで、毎年誕生日月に2,500円分のお食事券がもらえます。お食事券は、ワタミグループ外食店舗で利用できます。
また、クレジットカードの利用で貯まったポイントを、お得な交換レート(還元率0.75%)で「ワタミグループ共通お食事券」と交換できます。
ワタミふれあいカードの特典やメリット・デメリットついては以下の記事で解説しています。
クレジットカード
「和民」と「坐・和民」ではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
「和民」と「坐・和民」では電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
「和民」と「坐・和民」ではQRコード決済を利用できます。QRコード決済を利用すれば、ポイントの二重取り、クーポンの利用などでお得に決済できます。以下のQRコード決済を利用できます。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
全国共通お食事券ジェフグルメカード
「和民」と「坐・和民」では、全国共通お食事券ジェフグルメカードを利用できます。
ジェフグルメカードを安く購入できれば間接的に節約できます。ジェフグルメカードは現金と同じ扱いなのでお釣りもでます。
また他の割引券やキャンペーンと併用も可能なので実質最強の外食節約術の一つです。ジェフグルメカードをお得に手に入れる方法は以下の記事で詳細に解説しています。
まとめ
「和民」と「坐・和民」をお得に利用するパターンをまとめると以下の通りです。
- 予約は各ポイントが貯まるサイトから予約する
- 以下のクーポンを利用する
- ホットペッパーグルメのクーポン
- ぐるなびのクーポン
- 会員制割引優待サービスのクーポン
- レシートのクーポン(倍盛りポテト)
- ワタミ株式会社の株主優待を利用する
- ワタミふれあいカードを利用する
- クレジットカードで支払ってポイントを貯める
- 電子マネーで支払ってポイントを貯める
- QRコード決済で支払ってポイントを貯める
- 全国共通お食事券ジェフグルメカードで支払う
以下は、ぐるなびのクーポン+ワタミグループ共通お食事券(茶)+ワタミグループ共通お食事券(白)+クレジットカードで支払った時のレシートです。
各種割引は組み合わせれば節約効果をアップさせることができるので積極的に割引を使っていきましょう。
おまけ:他の飲食店の割引・節約方法
他の飲食店の割引・節約方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。