どうも甘パパです。
ペッパーランチというステーキ専門の飲食店チェーンがあります。以前は、株式会社ペッパーフードサービスが運営していましたが、現在は株式会社ホットパレットが運営しています。
定番メニューは「ペッパーライス」と「ワイルドステーキ」です。
国内の店舗数よりも海外の店舗数の方が多い完全なグローバル企業です。
それでは早速、ペッパーランチをお得に利用する方法を紹介していきます。
目次
お得に安く食事をする方法
ペッパーランチ公式アプリ
ペッパーランチ公式のアプリをダウンロードすればクーポンが当たる可能性があります。
アプリ会員は1日1回スクラッチを削ることができます。運が良ければクーポンをGETできます。スクラッチを削るには初回にSMS認証が必要です。
500円OFFクーポンが当たる場合もあるので、定期的にペッパーランチに行く人は、毎日スクラッチを削る価値はあります。
以下は私が毎日クーポンを引いた結果です。取得したクーポンの有効期限は約1ヵ月です。スクラッチを6回やって、当たりは2回でした。当選確率は33%(3分の1)です。
当たったクーポンは、50円クーポンと100円クーポンです。残念賞のクーポンは、ドリンク1杯無料、味噌汁1杯無料、トッピング1つ無料、ライス大盛無料です。
残念賞のクーポンも悪くないのですが、すべて平日限定というデメリットがあります。近くにペッパーランチがある人は良いですが、ない人は中々使いにくいですね。
ペッパーランチ楽天ポイントカード(各店舗数量限定)
ペッパーランチ楽天ポイントカードは各店数量限定ですが、2016年にも発行キャンペーンがありました。直近の発行キャンペーン期間は、2017年7月01日~2018年6月30日です。
発行キャンペーン中であれば各店舗100枚限定のペッパーランチ楽天ポイントカードを100円(税抜)で発行できます。
ペッパーランチを含むペッパーフードサービスグループの対象店舗で、ペッパーランチの「オリジナル楽天ポイントカード」を提示するとその場で以下の特典からいずれか一つを選択できます。(ステーキ・ハンバーグ・ペッパーライスを購入した人に限ります)
- ソフトドリンク 1杯無料
- 全品ライス 大盛り無料(ペッパーライス含む)
- トッピング 1種類無料(100円[税抜]以下の商品)
※「オリジナル楽天ポイントカード」の提示で、何回でも永久に特典をうけられます。
国内の「ペッパーランチ」「92’s-クニズ-」「ペッパーランチダイナー」「炭焼ハンバーグくに」「武蔵ハンバーグ」「東京 634 バーグ」「CAB ステーキ」
※ペッパーランチ東京競馬場店、ペッパーランチダイナー ハウステンボス店は除きます。
※いきなり!ステーキ、炭焼ステーキくに、牛たん仙台なとりは特典対象外です。
もちろん楽天ポイントも貯まります。
ペッパーランチ dポイントカード(10万枚限定)
2018年4月2日(月曜)からぺッパーランチオリジナルのdポイントカードが、dポイント対象店舗で先着10万名に無料で配布されていました。楽天ポイントカードは発行に100円(税抜)かかりましたが、dポイントカードは無料です。
数量限定のdポイントカードですが、楽天ポイントカードの例もあるので、もしかすると再配布される可能性もあります。
特典内容は、ペッパーランチ楽天ポイントカードと同じです。
ペッパーランチを含むペッパーフードサービスグループの対象店舗で、ペッパーランチの「オリジナルdポイントカード」を提示するとその場で以下の特典からいずれか一つを選択できます。(ステーキ・ハンバーグ・ペッパーライスを購入した人に限ります)
- ソフトドリンク 1杯無料
- 全品ライス 大盛り無料(ペッパーライス含む)
- トッピング 1種類無料(100円[税抜]以下の商品)
※「オリジナルdポイントカード」の提示で、何回でも永久に特典をうけられます。
国内の「ペッパーランチ」「92’s-クニズ-」「ペッパーランチダイナー」「炭焼ハンバーグくに」「武蔵ハンバーグ」「東京 634 バーグ」「CAB ステーキ」
※ペッパーランチ東京競馬場店、ペッパーランチダイナー ハウステンボス店は除きます。
※いきなり!ステーキ、炭焼ステーキくに、牛たん仙台なとりは特典対象外です。
もちろん dポイントも貯まります。
(一部店舗のみ)パパ・ママ応援ショップ優待カード
注文時にパパ・ママ応援ショップ優待カードを提示すれば鉄皿料理の注文でライス大盛り無料(店舗によっては、ソフトドリンク又はおみそ汁又はカップスープ1杯プレゼント)になります。
私調べでは特典をうけられるのは以下の3店舗です(2018/05/18時点)。
埼玉県では、中学3年生までの子供がいる世帯または妊婦がいる世帯に無償でパパ・ママ応援ショップ優待カードが配布されます。自治体によって配布条件・カード名称が違うかもしれません。
また自治体によっては、割引をうけられない場合があります。詳細はお住いの自治体のホームページにて確認してください。
株主優待券
株式会社ペッパーフードサービスの株主になれば、ペッパーランチを含むペッパーフードサービスグループの対象店舗で利用できる株主優待券がもらえます。
権利確定日は6月末と12月末の年2回です。
- 100株以上:1,000円分(年間2,000円分)
- 300株以上:3,000円分(年間6,000円分)
- 1,500株以上:6,000円分(年間12,000円分)
- 3,000株以上:9,000円分(年間18,000円分)
株式会社ペッパーフードサービスの株主優待については以下の記事で解説しています。
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すればいつでもソフトドリンク、または味噌汁が1杯無料になります。
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。その中でも特におすすめなのが、みんなの優待です。通常であれば、みんなの優待も初月のみ無料ですが、以下のリンクから登録すると最大2カ月無料になります。
駅探メンバーPass以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
楽天ポイントが使える・貯まる
ペッパーランチでは、楽天ポイントが使える&貯まります。
100円(税込)につき1ポイント貯まります。還元率は1%です。貯まったポイントは、1ポイント1円として利用できます。
楽天ポイントは現金決済の場合に限り付与されます。クレジットカードや電子マネーで支払った場合はポイント付与対象外です。
楽天ポイントを効率的に貯めるなら楽天カードが圧倒的におすすめです。
dポイントが使える・貯まる
ペッパーランチでは、楽天ポイント以外にも dポイントが使える&貯まります。
100円(税込)につき1ポイント貯まります。還元率は1%です。貯まったポイントは、1ポイント1円として利用できます。
dポイントは現金決済の場合に限り付与されます。クレジットカードや電子マネーで支払った場合はポイント付与対象外です。
dポイントを効率的に貯めるならdカード、ドコモユーザーならdカード GOLDがおすすめです。dカードとdカード GOLDの詳細な違いについては以下の記事で解説しています。
クレジットカード
ペッパーランチではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
ペッパーランチでは電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
※店舗によって一部異なる場合があります。
QRコード決済
ペッパーランチではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
全国共通お食事券ジェフグルメカード
ペッパーランチでは、全国共通お食事券ジェフグルメカードを利用できます。
ジェフグルメカードを安く購入できれば間接的に節約できます。ジェフグルメカードは現金と同じ扱いなのでお釣りもでます。
また他の割引券やキャンペーンと併用も可能なので実質最強の外食節約術の一つです。ジェフグルメカードをお得に手に入れる方法は以下の記事で詳細に解説しています。
まとめ
ペッパーランチをお得に利用する方法をまとめると以下の通りです。
- ペッパーランチの公式アプリのクーポンを利用
- ペッパーランチオリジナル 楽天ポイントカードの特典を利用
- ペッパーランチオリジナル dポイントカードの特典を利用
- 株式会社ペッパーフードサービスの株主優待券を利用
- 会員制割引優待サービスを利用
- 楽天ポイントを使う・貯める
- dポイントを使う・貯める
- 全国共通お食事券ジェフグルメカードを利用する
私は、dポイントで決済することが多いです。以下のレシートではウーロン茶が無料になっていますが、会員制割引優待サービスを利用しました。
各種割引は組み合わせれば節約効果をアップさせることができるので積極的に割引を使っていきましょう。
おまけ:他の飲食店の割引・節約方法
他の飲食店の割引・節約方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。