
JCBオリジナルシリーズ(JCB ORIGINAL SERIES)というJCBのプロパーカードがあります。ここでは、JCBオリジナルシリーズの共通特典やサービスについて解説します。
JCBオリジナルシリーズ(JCB ORIGINAL SERIES)とは
JCBオリジナルシリーズの各カードの特典・特徴については以下の表を確認してください。
| カードデザイン・カード名 | 特典・特長 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB CARD R
|
|
ポイント
Oki Doki ポイントが貯まる
JCBオリジナルシリーズでは、Oki Dokiポイントが貯まります。
Oki Dokiポイントの「Oki Doki」は、「OK!」「大丈夫、よろこんで!」の語源である「Okey Dokey(オーキードーキー)<古語>」の口語です。親しみやすい名称で「ドキドキするようなサービスで楽しくお応えしたい」という考えから命名されました。
Oki Dokiポイントは、毎月の利用合計金額1,000円(税込)につき1ポイントたまります。1ポイントの価値は5円相当です。還元率にすると0.5%になります。
ただし、ポイント還元率は以下の通り各カードによって異なります。
| カード名 | ポイント還元率 |
|---|---|
| JCBザ・クラス | 0.5% (1,000円につき1ポイント) |
| JCBプラチナ | |
| JCBゴールド ザ・プレミア | |
| JCBゴールド | |
| JCB GOLD EXTAGE | |
| JCB カード S | |
| JCB CARD EXTAGE | |
| JCB LINDA | |
| JCB CARD W | 1.0% (1,000円につき2ポイント) |
| JCB CARD W plus L | |
| JCB CARD R | 2.0% (1,000円につき4ポイント) |
ポイントの有効期限
Oki Dokiポイントの有効期限は、カードの種類によって異なります。
各カードのポイント有効期限は以下の通りです。
| カード名 | ポイントの有効期限 |
|---|---|
| JCBザ・クラス | 獲得月より5年間(60ヵ月) |
| JCBプラチナ | |
| JCBゴールド ザ・プレミア | |
| JCBゴールド | 獲得月より3年間(36ヵ月) |
| JCB GOLD EXTAGE | |
| JCB カード S | 獲得月より2年間(24ヵ月) |
| JCB CARD EXTAGE | |
| JCB LINDA | |
| JCB CARD W | |
| JCB CARD W plus L | |
| JCB CARD R |
海外ダブルポイント
海外のJCB加盟店(オンラインショッピング含む)で、JCBオリジナルシリーズの対象カードを利用すると自動的にOki Dokiポイントが2倍になります。
※WEB明細サービス「MyJチェック」の登録が必要です。
海外ダブルポイントはオンラインショッピングにも適用されます。
例えばAmazon.co.jpでの利用分は、海外利用分になるので、MyJチェックの登録でOki Dokiポイントが2倍になります。さらに、Oki Doki ランドを経由して利用すれば、プラス1倍になりOki Dokiポイントが3倍たまります。
Oki Doki ランド

JCBオリジナルシリーズには、お得にポイントを貯められる「Oki Doki ランド」というサービスがあります。「Oki Doki ランド」のサイトを経由してショッピングすれば、ポイントが通常の2~20倍貯まります。
以下のようなサイトがあります(一例です)。
| ジャンル | ショップ名 | ポイント |
|---|---|---|
| ショッピングモール | Amazon.co.jp | 2倍 |
| Yahoo!ショッピング | 2倍 | |
| 楽天市場 | 2~10倍 | |
| 総合通販 | ベルメゾンネット | 2倍 |
| イトーヨーカドーネットスーパー | 2倍 | |
| イトーヨーカドーネット通販 | 2倍 | |
| おうちでイオン イオンショップ | 2倍 | |
| セブンネットショッピング | 2倍 | |
| ニッセンオンライン | 3倍 | |
| ディノスオンラインショップ | 2倍 | |
| カタログ通販ベルーナ | 8倍 | |
| セシールオンラインショップ | 3倍 | |
| ファッション | adidas ONLINE SHOP | 2倍 |
| アンダーアーマー | 2倍 | |
| 靴の総合通販ABC-MART.net | 3倍 | |
| オンワード・クローゼット | 4倍 | |
| GAP Japan Official Online Store | 2倍 | |
| グッチ公式オンラインショップ | 2倍 | |
| コーチ公式オンラインストア | 2倍 | |
| ZOZOTOWN(ゾゾタウン) | 2倍 | |
| ジーユーオンラインストア | 2倍 | |
| ライトオンオンラインショップ | 2倍 | |
| ユニクロオンラインストア | 2倍 | |
| 家電・パソコン | Apple公式サイト | 2倍 |
| Joshin | 2倍 | |
| Microsoft Store | 2倍 | |
| nojima online | 2倍 | |
| ビックカメラ.com | 3倍 | |
| ヤマダウェブコム | 2倍 | |
| マウスコンピューター | 6倍 | |
| レノボ・ショッピング | 4倍 | |
| ドコモオンラインショップ | 12ポイント | |
| 旅行 | JTBトラベル 国内宿泊 | 3倍 |
| JTBトラベル 海外ツアー | 2倍 | |
| 一休.com | 2倍 | |
| じゃらんnet | 4倍 | |
| HIS | 2倍 | |
| ホテルズドットコム | 2倍 | |
| 楽天トラベル | 2倍 | |
| エクスペディアのホテル | 3倍 |
ほとんどの場合、いずれかのサイトがキャンペーンで倍率アップしているため、運が良ければ上記の還元率より、さらにお得になります。
ポイント優待店(JCB ORIGINAL SERIESパートナー)
JCBのオリジナルシリーズには、お得にポイントが貯まる「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」特典があります。
ボーナスポイントを受け取るには対象店舗によって以下の2つの方法があります。
- 利用するだけ
- 事前に登録&利用
それぞれの対象店舗を以下にまとめました。
| ショップ名 | 条件 | ポイント |
|---|---|---|
| ショッピング | ||
| Amazon.co.jp ※MyJチェック未登録の場合は2倍(1.0%) | 利用 | 3倍(1.5%)~ |
| セブン-イレブン | 利用 | 3倍(1.5%) |
| dinos(ディノス) | 利用 | 3倍(1.5%) |
| 小田急百貨店 | 登録&利用 | 3倍(1.5%) |
| 福田屋百貨店 | 登録&利用 | 3倍(1.5%) |
| Mammy’s | 登録&利用 | 3倍(1.5%) |
| 高島屋 | 登録&利用 | 3倍(1.5%) |
| 美容室 | ||
| アレックス | 利用 | 5倍(2.5%) |
| ファッション | ||
| ヌマヤ | 利用 | 2倍(1.0%) |
| FLANDRE ONLINE STORE | 利用 | 9倍(4.5%) |
| Right-on ONLINE SHOP | 利用 | 6倍(3.0%) |
| Right-on | 登録&利用 | 3倍(1.5%) |
| AOKI | 登録&利用 | 5倍(2.5%) |
| 洋服の青山 | 登録&利用 | 5倍(2.5%) |
| インテリア | ||
| Francfranc オンラインショップ | 利用 | 3倍(1.5%) |
| コスメ | ||
| THE BODY SHOP | 利用 | 6倍(3.0%) |
| 音楽&エンタメ | ||
| U-NEXT | 利用 | 2倍(1.0%) |
| HMV&BOOKS online | 利用 | 7倍(3.5%) |
| PC | ||
| トレンドマイクロ・オンラインショップ | 利用 | 20倍(10.0%) |
| ゴルフ | ||
| ゴルフ場予約 ゴルフダイジェスト・オンライン | 利用 | EXTAGE・JCB CARD 20ポイント |
| GOLD EXTAGE以上 50ポイント | ||
| バリューゴルフショップ | 利用 | 5倍(2.5%) |
| GDOゴルフショップ ゴルフダイジェスト・オンライン | 利用 | EXTAGE・JCB CARD 5倍(2.5%) |
| GOLD EXTAGE以上 10倍(5.0%) | ||
| レジャー | ||
| キッザニア東京・キッザニア甲子園 | 登録&利用 | 5倍(2.5%) |
| ラグーナテンボス | 登録&利用 | 5倍(2.5%) |
| グルメ | ||
| 一休.comレストラン | 利用 | 3倍(1.5%) |
| スターバックス 特典対象(店頭利用は対象外) ・スターバックスカードへのオンライン入金 ・スターバックスカードへのオートチャージ | 登録&利用 | 10倍(5.0%) |
| ワタミグループ | 登録&利用 | 3倍(1.5%) |
| 木曽路グループ | 登録&利用 | 2倍(1.0%) |
| ドミノ・ピザ | 登録&利用 | 2倍(1.0%) |
| トラベル | ||
| JTB 国内宿泊オンライン予約 | 利用 | EXTAGE・JCB CARD 3倍(1.5%) |
| GOLD EXTAGE以上 5倍(2.5%) | ||
| JCB海外おみやげサービス | 利用 | 10倍(5.0%) |
| JCBトラベル パッケージツアー予約 | 利用 | EXTAGE・JCB CARD 2倍(1.0%) |
| GOLD EXTAGE以上 5倍(2.5%) | ||
| 一休.com(宿泊予約) | 利用 | 3倍(1.5%) |
| 箱根小涌園 天悠 | 登録&利用 | 2倍(1.0%) |
| ホテル椿山荘東京 | 登録&利用 | 5倍(2.5%) |
| カーライフ | ||
| オリックスレンタカー | 利用 | 6倍(3.0%) |
| タイムズのロードサービス<カーレスキュー> | 利用 | 4ポイント |
| タイムズパーキング | 登録&利用 | 2倍(1.0%) |
| 三井のリパーク | 登録&利用 | 2倍(1.0%) |
| 出光昭和シェル | 登録&利用 | 2倍(1.0%) |
| ニッポンレンタカー | 登録&利用 | 2倍(1.0%) |
| 引っ越し | ||
| アート引越センター | 利用 | 130ポイント |
| 書籍 | ||
| 日経ビジネス | 利用 | 1年購読の契約で 180ポイント |
| 家電 | ||
| ビックカメラ | 登録&利用 | 2倍(1.0%) |
ポイントの交換先
貯まった「Oki Dokiポイント」は、マイレージなど他社のポイントプログラムに移行したり、家電・グルメ・ギフトカードなどの景品と交換できます。
キャッシュバック
キャッシュバックは、1ポイント=3円のレートで移行できます。500ポイント以上1ポイント単位で交換できます。
| 交換先 | 移行レート | 還元率 |
|---|---|---|
| 3円キャッシュバック | 1ポイント=3円 | 0.30% |
ギフトカード
結論からいうと、ポイントをギフトカードに交換するのは、あまり賢い選択ではありません。ほぼ全てのギフトカードにおいて還元率が0.5%未満です。
仮にギフトカードに交換することを考えているのであれば、ポイントの有効期限と相談しながら不定期ながらも高い頻度で実施されているキャンペーンなどを利用して還元率が0.5%以上になった時に、交換することをおすすめします。
| 商品名 | 額面金額 | 交換ポイント数 | 還元率 |
|---|---|---|---|
| MOS CARD | 2,000円分 | 650ポイント | 0.307% |
| マックカード | 2,000円分 | 650ポイント | 0.307% |
| 全国共通お食事券ジェフグルメカード | 2,000円分 | 650ポイント | 0.307% |
| コメカ(コメダ珈琲店プリペイドカード) | 2,000円分 | 650ポイント | 0.307% |
| JCBプレモカード (カラフルグリッド・ブラックグリッド) | 3,000円分 | 670ポイント | 0.447% |
| ハーゲンダッツ アイスクリームミニカップギフト券(4枚) | 3,000円相当 | 850ポイント | 0.389% |
| ユニクロギフトカード | 3,000円分 | 950ポイント | 0.315% |
| スターバックスカード | 2,000円分 | 650ポイント | 0.307% |
| 5,000円分 | 1,400ポイント | 0.357% | |
| 10,000円分 | 2,600ポイント | 0.384% | |
| nanacoカード * QUICPay付nanacoカードも選択可能 ※()内はnanacoカードの発行手数料を含んだ還元率 | 2,000ポイント付 | 550ポイント | 0.3636% (0.4182%) |
| 5,100ポイント付* | 1,050ポイント | 0.4857% (0.5143%) | |
| 10,000ポイント付 | 2,050ポイント | 0.4878% (0.5024%) | |
| 20,000ポイント付 | 4,050ポイント | 0.4938% (0.5012%) | |
| 40,000ポイント付 | 8,050ポイント | 0.4969% (0.5006%) | |
| JCBギフトカード(全国共通商品券) | 5,000円分 | 1,050ポイント | 0.4762% |
| 10,000円分 | 2,050ポイント | 0.4878% | |
| 15,000円分 | 3,050ポイント | 0.4918% | |
| 20,000円分 | 4,050ポイント | 0.4938% | |
| 25,000円分 | 5,050ポイント | 0.4950% | |
| 30,000円分 | 6,050ポイント | 0.4959% | |
| 35,000円分 | 7,050ポイント | 0.4965% | |
| 40,000円分 | 8,050ポイント | 0.4969% | |
| 45,000円分 | 9,050ポイント | 0.4972% | |
| 50,000円分 | 10,050ポイント | 0.4975% |
マイレージ・ポイント移行
「Oki Dokiポイント」は、マイレージなど他社のポイントプログラムに移行できます。200ポイントから交換できます(JALマイレージ、ANAマイレージ、デルタ航空 スカイマイル、ANA SKY コインは500ポイントから交換できます)。
| 交換先 | 移行レート | 還元率 |
|---|---|---|
| マイレージ | ||
| JALマイレージバンク | 1P=3マイル | 0.3%~ |
| ANAマイレージクラブ | 1P=3マイル | 0.3%~ |
| デルタ航空 スカイマイル | 1P=3マイル | 0.3%~ |
| 電子マネー | ||
| WAONポイント | 1P=4ポイント | 0.4% |
| nanacoポイント | 1P=5ポイント | 0.5% |
| 電子マネー「楽天Edy」 | 1P=3円分 | 0.3% |
| カエトクカード | 1P=4円分 | 0.4% |
| スターバックス カード | 1P=4円分 | 0.4% |
| 通販 | ||
| ベルメゾン・ポイント | 1P=5ポイント | 0.5% |
| セシールスマイルポイント | 1P=5ポイント | 0.5% |
| 楽天ポイント | 1P=4ポイント | 0.4% |
| 携帯 | ||
| dポイントクラブ ポイント | 1P=4ポイント | 0.4% |
| au WALLET ポイント | 1P=4ポイント | 0.4% |
| 家電 | ||
| ビックポイント | 1P=5ポイント | 0.5% |
| ビックネットポイント | 1P=5ポイント | 0.5% |
| ジョーシンポイント | 1P=5ポイント | 0.5% |
| ポイントサービス | ||
| らくらく自動移行コース*1 | 1P=5ポイント | 0.5% |
| 好きなときコース*1 | 1P=4.5ポイント | 0.45% |
| 未登録*1 | 1P=4ポイント | 0.4% |
| その他 | ||
| ANA SKY コイン | 1P=3コイン | 0.3% |
| JTBトラベルポイント | 1P=5ポイント | 0.5% |
| JCBプレモカード Oki Dokiチャージ | 1P=5円分 | 0.5% |
| JCBトラベル 旅行代金ポイント充当プラン | 1P=5円分 | 0.5% |
*1 JCB×Yahoo! JAPAN ポイントクラブの加入状況
nanacoポイントやJCBプレモカードへのOki Dokiチャージへの交換は還元率0.5%で、現金同様の使い方ができるのでおすすめです。
マイルをためている場合は、各種マイルへ移行した方がお得になる場合があります。マイルは交換先によって価値が大きく変動しますが、1マイルあたりの平均的な価値は約2円です。
JCBスターメンバーズ

JCBオリジナルシリーズでは、「JCBスターメンバーズ」という制度があります。ただし以下のカードはJCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)のサービス適用対象外です。
- JCB CARD EXTAGE
- JCB GOLD EXTAGE
- JCB CARD W
- JCB CARD W plus L
- JCB CARD R
集計期間中(前年12月16日~当年12月15日)の利用合計金額によって、メンバーランクが決定し、メンバーランクに応じた特典が受けらます。登録は不要です。
主な特典は以下の2つです。
- Oki Dokiボーナスアップ(ポイント還元率アップ)
- キャンペーンチャンスアップ(抽選口数アップ)
Oki Dokiボーナスアップ(ポイント還元率アップ)
JCBオリジナルシリーズでは、集計期間中の利用合計金額によって以下の通りポイント還元率がアップします。
| 集計期間中の 利用合計金額(税込) | メンバーランク名称 | JCBザ・クラス/JCBゴールド ザ・プレミア/プラチナ | ゴールド/ネクサス/デビットゴールド | 左記以外 |
|---|---|---|---|---|
| 300万円以上 | ロイヤルα(アルファ)PLUS | 70%UP | 60%UP | 対象外 |
| 100万円以上 | スターα(アルファ)PLUS | 60%UP | 50%UP | |
| 50万円以上 | スターβ(ベータ)PLUS | 30%UP | 20%UP | |
| 30万円以上 | スターe(イー)PLUS | 20%UP | 10%UP | |
| 30万円未満 | 対象外 | |||
キャンペーンチャンスアップ(抽選口数アップ)
メンバーランクによってJCBが指定するキャンペーンの抽選口数が通常よりアップします。
| メンバーランク名称 | JCBザ・クラス/JCBゴールド ザ・プレミア/プラチナ/ ゴールド/ネクサス/デビットゴールド | 左記以外 |
|---|---|---|
| ロイヤルα(アルファ)PLUS | 6倍 | 対象外 |
| スターα(アルファ)PLUS | 4倍 | |
| スターβ(ベータ)PLUS | 3倍 | 2倍 |
| スターe(イー)PLUS | 2倍 | |
以下の記事では、JCBスターメンバーズについてさらに詳細に解説しています。
電子マネー
QUICPay

JCBカードでは、QUICPayを利用できます。
QUICPayは、JCBが開発した電子決済サービスで、ポストペイ(後払い)方式の電子マネーです。ジェーシービーの登録商標になっています。「
または
マークのある加盟店」の端末にカードやスマートフォンなどをかざすだけで簡単に決済できます。
ポストペイ方式はプリペイド(前払い)方式と違い、事前チャージ不要で利用できるので便利です。自動販売機や少額決済にも利用できるので、無駄なくポイントを貯められます。
QUICPayには、カード型やモバイル型、搭載型、コイン型、キーホールダー型など様々な種類が用意されています。
Apple Pay
JCBカードでは、Apple Payを利用できます。
Apple Payとは、対象のiPhone、Apple Watchに、対応するクレジットカードを設定することで、安心・安全・スピーディーに支払いができるサービスです。
Apple Payは、事前チャージ不要で利用できます。「
または
マークのある加盟店」で、レジの担当者に「QUICPay(クイックペイ)」で支払うことを伝えて、Touch IDに指を載せたまま(Face IDを利用する場合は、Face ID認証後)対象のiPhoneをリーダーにかざすだけで簡単に決済できます。
自動販売機や少額決済にも利用できるので、無駄なくポイントを貯められます。
Apple Payを利用するには、「Wallet」アプリを起動して手順に従ってカードを追加するだけです。
Google Pay
JCBカードでは、Google Payを利用できます。
Google Payは、おサイフケータイ(R) アプリ(6.1.5以上)対応かつAndroid™5.0以上のデバイスなどで利用できる、簡単でスピーディーなGoogle™の支払いサービスです。
Google Payは、事前チャージ不要で利用できます。「
または
マークのある加盟店」で、レジの担当者に「QUICPay(クイックペイ)」で支払うことを伝えて、対象のスマートフォンをリーダーにかざすだけで簡単に決済できます。
セキュリティ
ICカード
ICカードは、IC(Integrated Circuit=集積回路)チップが埋め込まれたカードです。高度な暗号化技術によりセキュリティ機能が強化されており、偽造が困難なうえ、不正利用も未然に防止ししてくれます。
ICカード対応端末機設置加盟店では、ショッピングの際に必要だったサインが不要になり、暗証番号を入力することで本人確認ができます。さらに安全に、さらにスムーズにカードを利用できます。
不正検知システム
JCBでは、24時間365日、不正検知システムを用いて、第三者による不審な利用がないかチェックしています。不審な利用を検知した場合、カードの機能を一時的に停止したり、電話やメールにて、カードの利用内容について確認の連絡をしてくれます。
本人認証サービス「J/Secure™」

「J/Secure(ジェイセキュア)」とは、「J/Secure」加盟店でインターネットショッピングをする際、通常の取引情報に加え、パスワードを入力し、本人認証を行うサービスのことです。
第三者が本人の「MyJCBパスワード」もしくは「J/Secureワンタイムパスワード」を知らない限り、カードが不正使用されることはないため安全です。

J/Secureワンタイムパスワード™

JCBカードでは、無料の専用スマートフォンアプリを使ってワンタイムパスワードを利用できます。J/Secure参加加盟店でインターネットショッピングをする際、これまで必要であったMyJCBパスワードに代えて利用できます。
ワンタイムパスワードは、一度きりの使い捨てパスワード(ワンタイムパスワード)を発行してくれるため、ID・パスワードの漏洩や使い回しに起因する「なりすまし被害」を防止でき、高い安全性を確保できます。
JCBでe安心

JCBカードでは、インターネットショッピングで利用になった覚えのない請求があっても状況調査のうえ適用条件に基づき、請求を取り消してくれる「JCBでe安心」という制度があります。
請求の取り消し対象業種は、「インターネットショッピング」、「電話・プロバイダー料金」、「電話・FAXによる通信販売」の3つです。
上記3つの対象業種から万が一利用になった覚えのない請求があった場合、すぐにカード裏面に記載のカード発行会社に連絡し、調査を実施してもらいます。調査の結果、第三者による不正使用と認められた場合は、請求が取り消されます。
ただし、JCBが郵送またはインターネットで「カードご利用代金明細」を通知後、JCB所定の書類を60日以内に提出しない場合は、「JCBでe安心」制度は適用されません。
追加カード
ETCカード(スルーカード)の発行手数料・年会費が無料
JCBオリジナルシリーズは、ETCカードの発行手数料・年会費が永年無料です。家族会員も年会費無料で申し込めます。
JR東海エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)

JCBオリジナルシリーズでは、JR東海エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)を利用できます。
JR東海エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)とは、手持ちのカードに”プラス”して利用できる、東海道・山陽新幹線(東京~博多間)のネット予約&チケットレスサービスです。
年会費は1,100円(税込)です。サービス入会から2ヵ月間はお試し期間です。お試し期間中に退会すれば年会費は発生しません。
以下のようなメリットがあります。
- 利用代金はクレジットカードで自動決済、クレジットのポイントも貯まります
- スマートフォン等からカンタン予約、発車時刻の4分前までOK
- 空席情報を確認しながら、希望の座席をリクエストできます
- 予約の変更は何度でも手数料が無料(予約の取り消しは手数料が必要)
- 365日お得な会員価格
- きっぷの受取不要!プラスEXカードを改札機にタッチするだけで乗車できます
実際にどのぐらい安くなるのか「東京・品川 ⇔ 新大阪間」の料金で確認してみます。
| 東京・品川 ⇔ 新大阪 | 普通車指定席 | グリーン車 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| おとな | こども | おとな | こども | ||
| のぞみ | 通常料金 | 14,450円 | 7,220円 | 19,230円 | 12,260円 |
| EX予約サービス | 13,370円 (▲1,080円) | ー | ー | ー | |
| EX早特21 | 11,000円 (▲3,450円) | ー | ー | ー | |
| EXグリーン早特 | ー | ー | 14,400円 (▲4,830円) | ー | |
| EXのぞみファミリー早特 | 12,340円 (▲2,110円) | 6,160円 (▲1,060円) | 14,400円 (▲4,830円) | 8,220円 (▲4,040円) | |
| こだま | 通常料金 | 14,140円 | 7,060円 | 18,920円 | 12,100円 |
| EXこだまグリーン早特 | ー | ー | 11,200円 (▲7,720円) | ー | |
| EXこだまファミリー早特 | 9,900円 (▲4,240円) | 4,950円 (▲2,110円) | 10,900円 (▲8,020円) | 5,950円 (▲6,150円) | |
全て1,000円以上の割引です。つまり東京・品川 ⇔ 新大阪間を年に1回以上乗車するのであれば年会費分を回収することができます。2回以上乗車すれば確実にお得になります。

旅行サービス
JCBトラベル

JCBトラベルはJCB会員専用の旅行会社です。
旅の相談から予約まで電話1本で対応してくれます。旅行会社30社以上のプランから選ぶことができ、支払いも出発後なので、わずらわしい手続き不要ですぐ出発できます。たまったOki Dokiポイントは、1ポイント=4円分として旅行代金に使えます。
JCBトラベル提携オンライン予約サービス
JCBトラベル提携オンライン予約サービスからの予約で「Oki Dokiポイント」がお得にたまる商品があります。以下は、ポイントがお得にたまる商品の一覧です。ポイント倍率が等倍の商品は除いています。
| 区分 | 種類 | 旅行会社など | JCB カード S | JCBプレミアムカード* |
|---|---|---|---|---|
| 国内 | 宿泊 | JTB | 3倍 | 5倍 |
| 宿泊 | るるぶトラベル | るるぶトラベルポイント100pt | ||
| ツアー | 近畿日本ツーリスト | 2倍 | ||
| ツアー | J-TRIP | 3倍 | ||
| 航空券 | エボラブルアジア | 2倍 | ||
| 海外 | 宿泊 | JHC | 10倍 | 12倍 |
| 宿泊 | アップルワールド | 10倍 | 12倍 | |
| ツアー | JTB | 2倍 | ||
| ツアー | 近畿日本ツーリスト | 2倍 | ||
| 航空券 | フリーバード | 2倍 | ||
| 現地ツアー | JHC | 10倍 | 12倍 | |
| 現地ツアー | トラベルドンキー | 10倍 | 12倍 | |
| その他 | JCB海外おみやげサービス | 10倍 | ||
※JCBプレミアムカードとはJCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、 ゴールド、ネクサスの総称です。
JCBプラザ

JCBプラザは、JTBグローバルアシスタンスへの委託により、世界51ヵ所で営業している海外サービス窓口です。JCB加盟店の予約や観光に関する問い合わせをJCBプラザ・スタッフが日本語で対応してくれます。
JCB会員はもちろん、同伴者もJCBプラザのサービスを利用できます。JCBのマークの入ったカードであれば原則利用可能ですが、JCBプリペイドなど、本サービスの対象とならないカードがあります。
JCBプラザでは、次のようなサービスをうけられます。
- 案内:JCB加盟店情報、観光情報
- 予約:ホテル、レストラン、オプショナルツアー、各種チケットなど
- 緊急サービス:JCBカードの紛失・盗難時のサポート
- Wi-Fi 無料サービス
<JCBプラザ設置都市一覧>
| 国 | 都市 |
|---|---|
| アメリカ | ロサンゼルス、ホノルル、グアム、ラスベガス、サンフランシスコ、サイパン、ニューヨーク、シカゴ、オーランド |
| カナダ | バンクーバー、トロント |
| ブラジル | サンパウロ |
| ペルー | リマ |
| メキシコ | カンクン |
| 中国 | 香港、上海、北京、大連 |
| 韓国 | ソウル、釜山 |
| 台湾 | 台北 |
| シンガポール | シンガポール |
| タイ | バンコク |
| インドネシア | バリ、ジャカルタ |
| ベトナム | ホーチミンシティ |
| フィリピン | マニラ、セブ |
| マレーシア | クアラルンプール |
| カンボジア | シェムリアップ |
| オーストラリア | シドニー、ケアンズ、パース、ゴールドコースト |
| ニュージーランド | オークランド、クイーンズタウン |
| フィジー | フィジー |
| フランス | パリ |
| イギリス | ロンドン |
| イタリア | ローマ、ミラノ |
| スイス | ジュネーブ |
| スペイン | マドリード、バルセロナ |
| ドイツ | フランクフルト |
| オーストリア | ウィーン |
| デンマーク | コペンハーゲン |
| オランダ | アムステルダム |
| ハンガリー | ブダペスト |
| トルコ | イスタンブール |
| ギリシャ | アテネ |
| エジプト | カイロ |
JCBプラザ ラウンジ

JCBプラザ ラウンジは、世界の主要都市9ヵ所に設置されているJCB会員専用のラウンジです。JCBプラザのサービスに加え、以下のサービスをうけられます。
- インターネット、プリントアウト無料サービス
- 日本語新聞、雑誌の閲覧
- 現地ガイドブック、情報誌の閲覧
- ドリンクサービス
- マッサージ機
- レンタル傘サービス
- お荷物の当日中一時預かりサービス*1
*1 貴重品や金券など一部、お預かりできないものもあります。
<JCBプラザ ラウンジ設置都市一覧>
| 国 | 都市 |
|---|---|
| アメリカ | ロサンゼルス、ホノルル、グアム |
| 韓国 | ソウル |
| 台湾 | 台北 |
| 中国 | 香港 |
| シンガポール | シンガポール |
| タイ | バンコク |
| フランス | パリ |
まとめ
JCBオリジナルシリーズは、各カード毎によって年会費や特典内容が違うため、最適なカードは人それぞれです。
ぜひ自分にあったカードを選択してください。最後にもう一度JCBオリジナルシリーズ一覧を掲載しますので、参考にしてください。
JCBオリジナルシリーズは以下の通りです。
| カードデザイン・カード名 | 特典・特長 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB CARD R
|
|












