「カリビアンビーチ(桐生市新里温水プール)」は、群馬県桐生市新里町野461にある屋内温水プールを中心としたウォーターパークです。群馬県桐生市(指定管理者:株式会社桐生スイミングスクール)が運営しています。
総面積15.3ヘクタールと、屋内プールとしては関東地方最大級の広さを誇っています。また「カリビアンビーチ」は愛称で、正式名称は「桐生市新里温水プール」といいます。
愛称は「カリブ海の浜」を意味しており、文字通り施設内はカリブ海をモチーフとした装飾がなされ、海浜や浅瀬を模した波のプールや流れるプール、ウォータースライダーなど、遊戯色が強いレジャーランドとなっており、標準的な市営プールの枠をはるかに超越しています。
また隣にあるごみ処理場「桐生市清掃センター」から発生する熱を利用しているので、同センターの点検等によりボイラー停止の2月を除いては、約1年間ほぼ無休で利用できます。通年営業で大規模な全天候型ウォーターパーク自体が少ないこともあり、県内だけでなく県外からの利用客も多く訪れています。
カリビアンビーチには以下のようなプールがあります。
名称 | 特徴 |
---|---|
流れるプール | 年配の人から子どもまで、泳ぎが苦手な人でも流れにまかせてスイスイ泳ぐことができます。 |
波のプール | 大きさが何通りも変化する波が出現。ボディボードもできる施設最大の人気スポット。 |
競泳プール (25メートル) | 実際の競技も可能な本格的な競泳プール。水中歩行や各種目の練習ぴったり。 |
ロデオマウンテン | 豪快なすべりと爽快感が味わえる、ダイナミックなすべり台。※小学生のみ利用できます。 |
ウォータースライダー | 平均80メートルほどの距離をアッという間にすべり抜けていく3種類のスライダー。 |
ジャグジー・サウナ | 遊び疲れた筋肉を癒すには最適。 |
プールエリアのレストランやレンタルショップのほかには、水着の買えるショップもあるのでうっかり忘れても大丈夫です。また夏季には屋外にカフェテリアも設置され、ひと泳ぎのあとに寛げます。
それでは早速、カリビアンビーチを安くお得に楽しむ方法を紹介します。
目次
通常料金
入場料金(平日券)
カリビアンビーチの通常料金は、以下の通りです。
大人 | 小中学生 | 幼児 (3歳以上) | |
---|---|---|---|
平日(月曜~金曜) | 520円 | 300円 | 100円 |
土・日・祝日 および ハイシーズン ※7月21日~8月31日まで | 830円 | 500円 | 100円 |
レンタル料金(1日)
大人 | 小中学生 | 幼児 (3歳以上) | |
---|---|---|---|
ボディボード(※1) | 350円 | 250円 | ― |
うきわ (スライダー用) | 550円 | 450円 | 450円 |
うきわ | 大 | 中 | 小 |
420円 | 320円 | 220円 |
※飲食物(アルコール類含む)、遊具(ボディーボード、フィン、うきわ、レジャーシート等)、ペット、ビデオカメラは持ち込みできません。
※3歳未満及び、日常おむつを使用している方は入場できません。また、年齢を確認するため保険証等の提示を求める場合があります。
※小学2年生以下は保護者同伴でないと入場できません。
その他の注意事項や詳細についてはこちらで確認してください。
障がい者割引
チケット購入時に障がい者手帳を提示すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 | 小中学生 | 幼児 (3歳以上) | |
---|---|---|---|
平日 | 410円 (110円お得) | 200円 (100円お得) | 100円 |
土・日・祝日 ハイシーズン ※7月21日~8月31日まで | 680円 (150円お得) | 400円 (100円お得) | 100円 |
団体割引
15名以上の団体で利用の場合には以下の割引料金が適用されます。
大人 | 小中学生 | 幼児 (3歳以上) | |
---|---|---|---|
平日 | 410円 (110円お得) | 200円 (100円お得) | 100円 |
土・日・祝日 ハイシーズン ※7月21日~8月31日まで | 680円 (150円お得) | 400円 (100円お得) | 100円 |
駐車場(800台)・駐車料金
カリビアンビーチには、来園客用の無料駐車場があります。
アクセス方法
カリビアンビーチへのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
お得に入場する方法
会員料金・回数券
カリビアンビーチにはお得な3種類の会員料金が以下の通り設定されています。
1年間の料金を土・日・祝日・ハイシーズン券に換算すると、約31回分になります。年間31回以上行くという人にはお得になります。
大人 | 小中学生 | ||
---|---|---|---|
会員券 | 1年 (2月を除く11カ月間) | 26,190円 | 15,000円 |
6カ月 | 15,710円 | 10,000円 | |
3カ月 | 10,470円 | 6,000円 |
※小学2年生以下の子供は会員券の利用はできません。
群馬県民の日(入館料無料)
「群馬県民の日」に限り、カリビアンビーチの入館料が無料になります。
カリビアンビーチ利用配布券(群馬県太田市)
群馬県太田市では中学生以下の生徒に近隣のレジャープールが利用できるように、下記の方法で利用券を無料で配布しています。
配布対象 | 太田市内在住の3歳以上中学生以下の生徒および児童。 ※3歳未満および日常オムツの必要な子どもの入場は不可。 |
---|---|
申請方法 | 家族ごとに申請書が必要。 (氏名・住所・年齢・学校等の記載) ※複数日分の申請は不可。 (利用日1回につき1人1枚の配布) |
申請および 配布場所 |
※1太田市役所および各行政センターは土日祝は休館のため各体育館等で配布。 ※年末年始(12月29日から1月3日まで)は全館休館。 |
詳細 カリビアンビーチ利用配布券のお知らせ|太田市スポーツ施設管理課
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入場料で入場できます。
【クーポン持参】カリビアンビーチ 入館割引
【プラン公開期間:2024年3月31日まで】
大人 | 小中学生 | |
---|---|---|
平日 | 410円 (110円お得) | 200円 (100円お得) |
土・日・祝 ・ハイシーズン ※7月21日~8月31日まで | 680円 (150円お得) | 400円 (100円お得) |
※このクーポンはプールのみ割引対象となります。
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
みんなの優待 | 490円 | 初月無料 |
その中でも特におすすめなのが、デイリーPlusです。通常なら初月のみ無料ですが、Yahoo!プレミアム会員なら2カ月無料で利用できます。
デイリーPlus以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
JAF会員
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すれば、会員を含む5名まで以下の割引料金が適用されます。
大人 | 小中学生 | |
---|---|---|
平日 | 410円 (110円お得) | 200円 (100円お得) |
土日祝 ・ハイシーズン ※7月21日~8月31日まで | 680円 (150円お得) | 400円 (100円お得) |
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
クレジットカード
カリビアンビーチではクレジットカードを利用できません。
電子マネー
カリビアンビーチでは電子マネーを利用できません。
QRコード決済
カリビアンビーチではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
カリビアンビーチにはお得な3種類の会員料金が設定されています。
1年間の料金で計算してみると、平日利用だと約50回分、土日祝・ハイシーズン利用だと約31回分になります。数字だけ見ると、なかなか敷居が高い気がしますが、それ以上の回数は必ず行くという人にはお得になります。まずはお試しで3か月会員が良いかもしれません。また、比較的手軽に購入できるお得な回数券もあります。
10月の群馬県民の日には、次年度も入館料が無料になるかもしれないので、10月には公式サイトをチェックしましょう。
群馬県太田市の3歳以上中学生以下の生徒及び児童向けには、カリビアンビーチの「利用配布券」も用意されています。1日1回なら何度でも利用できるので、とてもお得で便利です。
入館料だけの割引プランは、会員制割引優待サービスとJAF会員プランの2つだけでした。
会員制割引優待サービスでは、カリビアンビーチ以外にも様々な施設で割引を受けられるので、日頃からレジャー施設に頻繁に行くという方は、会員登録をすれば家族で大幅な節約につながります。
以下のリンクから会員制割引優待サービスのデイリーPlusに入会すれば最大2カ月無料で利用できます。無料期間中に退会すれば料金は一切発生しないので、ぜひこの機会に利用してお得にカリビアンビーチを楽しみましょう!
全国旅行支援(全国旅行割)の詳細はこちら ⇒ 楽天トラベル | じゃらん | JTB | るるぶ | Yahoo!トラベル | 一休.com |
HIS | JALパック | ジェイトリップ | ANAトラベラーズ
| ANAスカイツアーズ | 近畿日本ツーリスト |
日本旅行 | ゆこゆこ | びゅうトラベル
おまけ:他の温泉・スパ・プールの割引方法
他の温泉・スパ・プールの割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。
エリア | 県 | 施設名 |
---|---|---|
東北 | 福島 | スパリゾートハワイアンズ |
関東 | 群馬 | カリビアンビーチ |
埼玉 | アクアパラダイスパティオ | |
東京 | タイムズ スパ・レスタ | |
【閉館】東京お台場 大江戸温泉物語 | ||
国営昭和記念公園レインボープール | ||
神奈川 | 箱根小涌園ユネッサン | |
大磯ロングビーチ | ||
江の島アイランドスパ(えのすぱ) | ||
千葉 | 大江戸温泉物語 浦安万華郷 | |
蓮沼ウォーターガーデン | ||
中部 | 静岡 | つま恋リゾート彩の郷 ウォーターパーク |
伊豆海洋公園 磯プール | ||
近畿 | 大阪 | スパワールド 世界の大温泉 |
兵庫 | ウォーターパーク デカパトス | |
中国 | 広島 | ちゅーピーパーク |
九州 | 福岡 | 海の中道サンシャインプール |