名古屋テレビ塔(MIRAI TOWER)は、愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15先にある日本で最初に完成した集約電波塔です。中区栄の久屋大通公園「RAYARD Hisaya-odori Park(レイヤードヒサヤオオドオリパーク)」に位置し、名古屋のランドマークとして親しまれています。
名古屋テレビ塔株式会社が運営しています。
1954年に戦後復興のシンボルとしてオープンした名古屋テレビ塔は、“耐震構造の父”と評される内藤多仲(ないとう たちゅう)氏の設計によるもので、2005年には、登録有形文化財に指定されています。
内藤多仲氏は、他にも以下のようなタワーの設計も手がけており、「塔博士」とも呼ばれていました。
名古屋テレビ塔は、2020年9月にタワーの姿はそのままに、免震化する全体改修工事が行われ、さらに安心・安全の「MIRAI TOWER」としてリニューアルオープンしました。低層階にはホテル、レストラン、カフェ、イベントスペースが併設されています。
高さ180mの名古屋テレビ塔には、地上90mのスカイデッキ MIRAI360(屋内)、100mのスカイバルコニー(屋外)があり、眼下には名古屋市街地が広がり、名古屋城やナゴヤドームも望めます。そしてその向こうには御嶽山や乗鞍岳、中央アルプス、白山、伊吹山や鈴鹿山脈が一望でき、青空の広がる澄み切った日には、南アルプスの上河内岳などの眺望が楽しめます。
さらには、夕日に染まる風景や、市街地の夜景、季節・イベントによってライトの色が変化する外観、幻想的なイルミネーションに包まれる近隣施設も必見です。
2008年には「恋人の聖地」として認定され、タワー内にあるハート型オブジェ「プロミスハート」や記念モニュメントは、カップルたちの人気スポットとして注目を集めています。
また、屋外のスカイバルコニーでは景色のほかにも、地上100mの風を肌で感じることができ、アーバンアウトドア体験や四季折々の植物も楽しめる空間になっています。
さらにスカイウォーキングなどのイベントも開催されています。
近隣の観光施設には、「名古屋城」「名古屋市科学館」「スカイプロムナード」「東山スカイタワー」などがあり、合わせて楽しむこともできます。
それではさっそく、名古屋テレビ塔を安くお得に楽しむ方法を紹介します。
目次
通常料金
入場料金(当日入場券)
名古屋テレビ塔の通常料金は、以下の通りです。
大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|
900円 | 400円 |
※未就学児無料
※再入場不可
※それ以外の動物・ペットの同伴は入場できません。
障がい者手帳割引
チケット購入時に障がい者割引で入場の場合は、対象の手帳を1Fチケットカウンターで提示すると、本人と付添者1名まで一般料金の半額で入場できます。
割引対象となる手帳
※手帳コピーの提示は不可
- 身体障がい者手帳
- 愛護手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 被爆者健康手帳
大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|
450円 (450円お得) | 200円 (200円お得) |
団体割引
一般団体
20名以上の団体で利用する場合には、「申込書」で事前予約をすると、以下の割引料金が適用されます。
大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|
800円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
※添乗員の方は証明書の提示で無料になります。
学校団体
小学校・中学校・高等学校の団体で利用する場合には、「申込書」で事前予約をすると、人数に関係なく以下の割引料金が適用されます。
※専門学校・大学は一般団体料金です。
高等学校 | 小中学校 |
---|---|
500円 (400円お得) | 200円 (200円お得) |
※海外の学校も同様に適用されます。
※添乗員の方は証明書ご提示で無料になります。
※引率の教員・カメラマン・ドライバーは無料です。
※幼稚園・保育園の場合、園児は無料、引率の先生は個人料金となります。
■団体予約方法および詳細については、下記サイトを確認してください。
駐車場・駐車料金
名古屋テレビ塔には、来園客用の専用駐車場がありません。
市営地下鉄を利用する場合
- 名古屋市営地下鉄 東山線・名城線
- 「栄」駅下車 3番出口または4番出口上がって徒歩3分
- 名古屋市営地下鉄 桜通線・名城線
- 「久屋大通」駅下車 南改札・4B出口上がってすぐ
市営バスを利用する場合
- 名古屋市バス 「栄」行き
- 路線「栄」下車すぐ
- なごや観光ルートバス”メーグル”利用
- 「名古屋テレビ塔」下車すぐ
どうしても車で行きたい場合は、近隣の駐車場を利用するしかありません。ただし、確実に駐車できる保証はないため、空き駐車場が見つからず駐車場難民になる可能性があります。
そんな人のために100%駐車場に駐車できる方法があります。それは「駐車場事前予約サービス」を利用することです。
名古屋テレビ塔周辺には、事前予約できる駐車場が何ヶ所もあります。駐車場事前予約サービスについては以下の記事を参考にしてください。
アクセス方法
名古屋テレビ塔へのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
参考 アクセス|名古屋テレビ塔
お得に入場する方法
第17回「展望の日」特典(2022年10月1日)
全日本タワー協議会が制定した10月1日の「展望の日」に来場の方には、先着順でオリジナルグッズがもらえます。(2022年は「特製マグネット」です。)
また、前日には特別ライトアップを実施する場合があります。詳細は公式サイトで確認してください。
日本国内の19のタワーで運営されている協議会で、全国を4つのブロックに分けて活動しています。近隣タワーには「東山スカイタワー」「ツインアーチ138」があります。
公式サイト 全日本タワー協議会
なごや観光ルートバス「メーグル」
名古屋市内の公共交通機関に詳しくない方でも、目的の観光スポットまで行くことができる観光ルートバス「メーグル1DAYチケット」をチケット購入時に提示すると、お得な割引を受けられます。
大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|
800円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
詳細 名古屋観光ルートバス「メーグル」|名古屋市公式観光情報 名古屋コンシェルジュ
なごや得ナビ
なごや得ナビ特典対象乗車券をチケット購入時に提示すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|
800円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
※イベントの時間帯における割引はありません。
カテエネ会員
カテエネ会員の方は、2021年5月2日(日)~2022年4月30日(土)まで、展望台入場料の優待割引が利用できていました。
JAF会員
JAF会員は、受付時にJAFの会員証を提示すると、会員を含む2名まで以下の割引料金が適用されます。
大人 (高校生以上) | 小人 (小・中学生) |
---|---|
800円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
※他の優待・割引等との併用はできません。
※適用除外期間があります。特別イベント(初日の出、プロジェクションマッピング等)開催時は除く
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
クレジットカード
名古屋テレビ塔ではチケット購入時にクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
名古屋テレビ塔ではチケット購入時に電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
名古屋テレビ塔ではチケット購入時にQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
名古屋テレビ塔で、利用できるお得な割引方法は以下の通りです。
「障がい者手帳割引」や「団体割引」は除きます。
いずれも入場券の100円割引プランです。
少額割引のようにも思えますが、大人:900円、小人:400円という基本料金からすると、割引率は高めです。
JTBチケットについては誰でも利用できるので、JAF会員以外の方もお得に楽しむことができます。
また公共交通機関を利用する予定の方は「なごや得ナビ」や、観光ルートバス「メーグル1DAYチケット」を購入すると便利でお得になります。
それでは、利用できる割引プランで、安くお得に名古屋テレビ塔を楽しみましょう。
おまけ:他のタワー・展望台の割引方法
他のタワー・展望台の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。
コメント
お世話になります~
ミライタワーでの入場料は、カテエネ会員の提示をすれば、無料入場できますか?
鈴木信夫様
お世話になっております。
ご質問の件ですが、回答から申しあげますとカテエネ会員であっても無料で入場はできません。
過去(2021年5月1日~2022年4月30日まで)には優待がありましたが現在は終了しております。
参考情報として以下のURLを掲載しておきます。
http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/news/20210428461/
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。