※ 本記事はプロモーションを含みます

【2024年最新】別府タワーに割引券・クーポンで安く入場する方法

別府タワーの外観

別府タワーは、大分県別府市北浜3丁目10-2にある観光塔です。日本で3番目に建てられた高層タワーで、1957年のオープンから別府観光のシンボルとして親しまれています。また2007年には「登録有形文化財」に指定されました。

さらに、建設から65年が経った2023年には大きくリニューアルして、塗装は建築当時のグレーに復元され、避雷針を10m伸長したことで高さも建設当時の100mとなっています。

別府タワーは、“塔博士”と呼ばれ“耐震構造の父”と評された構造家「内藤多仲(ないとう たちゅう)」氏の設計した“タワー六兄弟”のひとつでもあります。秒速160mの台風にも耐えられる構造となっています。

当時電波塔としての利用が予定されていましたが、その役割を果たすことなくアンテナなどを取り外したために、現在の高さは90mとなりました。

“タワー六兄弟”は次の通りです。(竣工順)

別府タワー17階の展望台は、タワーをぐるりと周りながら、四季折々の山と海の絶景や別府の街を、360度のパノラマで一望できます。晴れた日には、海の向こうの四国まで見渡せることもあります。

また、夕暮れの景色や夜景も素晴らしく、夜景を眺めながらゆったりと時間を過ごせる展望ラウンジや、開運祈願や恋みくじもある別府タワー神社はデートスポットとしてもおすすめです。

さらに、2022年にオープンした2階「別府アートミュージアム」は芸能人が書いた絵画、精巧な別府タワーの模型などと記念撮影ができる美術館です。

別府タワーにはその他にも、レストラン・バー、カラオケ、足湯などがあり、中でも足湯に浸かりながら、別府ならではの「温泉バーガー」「温泉スムージー」などの軽食や、地酒や焼酎が楽しめる「利き酒」はとても人気です。

レンタサイクルも併設されているので、近隣施設を合わせて楽しんだり、家族やグループで別府の街をサイクリングすることもできます。

また、別府タワーをイメージした名物キャラクターの「別府三太郎」グッズや、ここにしかないお土産の購入もできます。

それでは早速、別府タワーを安くお得に楽しむ方法を紹介します。

現在開催中のキャンペーン

■レジャー施設最大92%OFF
【 アソビュー限定クーポンはこちら

初回30日間無料!毎週クーポン配布中
auスマートパスプレミアム

通常料金

別府タワー神社

入場料金(当日入場券)

別府タワーの通常料金は、以下の通りです。

 大人中学・高校生4歳以上
A:17階・16階
海と山と湯のまち展望台
800円600円400円
B:2階
別府アートミュージアム
1,000円800円600円
5階
キタハマデッキ~空と光のテラス~
一律 200円
※5階券売機にて入場券の購入が必要
+セット
A海と山と湯のまち展望台
B:2階 別府アートミュージアム
1,300円
(500円お得)
1,000円
(400円お得)
700円
(300円お得)

※未就学児無料
※ミュージアムは16:30が最終入館

障がい者割引

チケット購入時に障がい者手帳を提示すると、以下の割引をうけられます。

  • 障がい者割引 ⇒ 一律 200円引き
    団体割引適用の場合には一律100円となります。

※5階からの中間展望デッキは階段のため、車椅子の方は入場できません。

団体割引

20名以上のクループで利用の場合には、団体割引が適用されます。

※団体料金についての詳細は、電話で直接問い合わせてください。

■問合せ先:別府タワー
・TEL:0977-26-1555 ・営業時間 9:30~21:30

駐車場・駐車料金

別府タワーには、来客用の有料駐車場があります。

【駐車料金割引サービス】
別府タワー駐車場には以下の割引サービスがあります。

サービス対象サービス内容
  • 16F・17F「展望台」の来場者
  • 2F「別府アートミュージアム」の来場者
駐車料金を1時間まで無料

※5F「キタハマデッキ」のみ利用の場合は、2時間無料対象外です。
※第1駐車場が満車の場合は、第2駐車場を利用してください。
※駐車券を持参してください。

どうしても車で行きたい場合は、駐車場を利用するしかありません。ただし、確実に駐車できる保証はないため、空き駐車場が見つからず駐車場難民になる可能性があります。

そんな人のために100%駐車場に駐車できる方法があります。それは「駐車場事前予約サービス」を利用することです。

別府タワー周辺には、事前予約できる駐車場があります。駐車場事前予約サービスについては以下の記事を参考にしてください。

どうも甘パパです。 いきなりですが、駐車場予約サイトを利用したことはありますか?私はフル活用しています。現在は、まだまだ利用者が少ない...

アクセス方法

別府タワーへのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。

参考 アクセス|別府タワー

お得に入場する方法

別府タワーの雰囲気

「展望の日」特典(10月1日)

全日本タワー協議会が制定した「展望の日」の10月1日には、先着順でオリジナルグッズがもらえます。例年通りだと、今年も実施される可能性があるので、公式サイトをチェックしましょう。

全日本タワー協議会とは
日本国内の19のタワーで運営されている協議会で、全国を4つのブロックに分けて活動しています。
公式サイト 全日本タワー協議会

asoview!(アソビュー)

asoview!(アソビュー)で別府タワーのチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。

※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。

【リニューアルオープン】別府タワー 展望台入場チケット

【販売期間: 〜 2024年12月31日】

展望台入場のお得なクーポンです。

大人中学・高校生4歳以上
800円600円400円

別府タワー【海と山と湯のまち展望台】入場チケット・展望台+別府アートミュージアムのセット入場チケット

【販売期間: 〜 2024年12月31日】

 大人中高生

4歳~

海と山と湯のまち展望台
16・17階入場
800円600円400円
展望台・別府アートミュージアム
セット入場券
1,300円1,000円700円

※別府アートミュージアム(営業時間9:00~17:00)の受付時間は16:30

\今なら初回会員登録で5%OFFクーポン進呈!/
最安値保証!クレジットカードやコンビニ後払いにも対応

KKday(ケーケーデイ)

KKday(ケーケーデイ)で別府タワーの入場チケットを購入できます。クレジットカード、PayPay、Apple Payが使えるのでポイントもたまります。

大分・別府タワー 海と山と湯のまち展望台 入場券

別府タワー展望台の入場券です。

大人
(19歳以上)
中高生
(13歳以上)

子供
(4歳以上)

800円600円400円

海と山と湯のまち展望台+別府アートミュージアムセット券

別府タワー展望台と別府アートミュージアム入場のセットチケットです。

大人
(19歳以上)
中高生
(13歳以上)

子供
(4歳以上)

1,300円1,000円700円
\支払金額に応じてKKdayポイントがたまる!/
クレジットカード、PayPay、Apple Payが使える

じゃらんnet遊び・体験予約

じゃらんnet遊び・体験予約は、リクルートが運営するレジャー・アクティビティ予約サイトです。レジャー・アクティビティ予約サイトで3つのNo.1(ネット予約可能プラン数・ネット予約可能施設数・ネット予約利用率)を取得しています。

じゃらんnet遊び・体験予約では、クレジットカード決済(プランによっては現地現金払い・現地カード払い)に加え、dポイントまたはPontaポイントが貯まる&使えるというメリットがあります。

※チケットを購入する場合には、必ず下記サイトでプランに関する利用条件および注意事項を確認してください。

別府タワー展望台&ミュージアム セット入場チケット

【開催期間:~2024年4月30日】

海と山と湯のまち展望台と別府アートミュージアムのお得なセット券です。

大人中学・高校生4歳以上
1,300円1,000円700円

別府タワー展望台 入場チケット

【開催期間:~2024年7月31日】

海と山と湯のまち展望台のチケットです。

大人中学・高校生4歳以上
800円600円400円

別府アートミュージアム 入場チケット

【開催期間:~2024年4月30日】

別府アートミュージアムの入場チケットです。

大人中学・高校生4歳以上
1,000円800円600円
\dポイントやPontaポイントが貯まる・使える!/
ネット予約可能プラン数No.1

会員制割引優待サービス

別府タワーからの眺め

会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入場料で入場できます。

2024年1月30日現在、利用できるプランはありません。今後のプランの有無は、下記サイトで確認してください。

会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。

会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。

サービス名月額(税込)備考
駅探メンバーPass330円~2週間無料
デイリーPlus550円初月無料
駅探バリューDays330円30日間無料
みんなの優待490円初月無料

その中でも特におすすめなのが、駅探メンバーPassです。年契約すれば業界最安値級の月額330円で利用できます。

\2週間無料!業界最安値級の月額330円から使える/
月額330円~クーポン使い放題!家族も使える

駅探メンバーPass以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。

どうも甘パパです。 いきなりですが、会員制割引優待サービスをご存知でしょうか?我が家でも必要があれば利用しています。 会員制割引優待...

クラブオフ(Club Off)

クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。

クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。

2024年1月30日現在、利用できるプランはありません。今後のプランの有無は、クラブオフサイトで確認してください。

クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

どうも甘パパです。 株式会社リロクラブが提供している福利厚生アウトソーシングサービスに「福利厚生倶楽部」があります。福利厚生倶楽部は業...

JAF会員

JAFの会員カード

JAF会員は展望チケットは購入せずに、17階の展望階受付にてJAF会員証を提示すると、会員を含む3名まで以下の割引料金が適用されます。

2024年1月30日現在、利用できる優待プランはありません。今後の優待の有無は、JAFナビサイトで確認してください。

JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。

どうも甘パパです。 ロードサービスを提供している会社に一般社団法人・日本自動車連盟があります。英語表記にすると「JAPAN AUTOM...
\入会金最大2,000円OFF!/
ロードサービス&会員優待サービスが無料で使い放題

クレジットカード

別府タワーではクレジットカードを利用できません

電子マネー

別府タワーでは電子マネーを利用できません

QRコード決済

別府タワーではQRコード決済を利用できません

QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。

主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。

PayPay
paypayのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
LINE Pay
LINE PAYのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
楽天ペイ
楽天ペイのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
d払い
d払いのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
メルペイ
メルペイのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
au PAY
au PAY(旧 au WALLET)のロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード

まとめ

別府タワーからの眺め(別府湾方面)

別府タワーをお得に利用できるプランは、多くありませんでしたが、「海と山と湯のまち展望台」と「別府アートミュージアム」のセットチケットを利用すると、別々に購入するよりも最大500円もお得に購入できます。

公共交通機関の利用を予定している方には、複数の観光地へのアクセスが便利で別府タワー入場割引もうけられる、お得なフリー乗車券「Myべっぷフリー」が利用できましたが、2023年5月2日現在、このプランは対象外となっています。

例年通りであれば「展望の日」の10月1日には、先着順でオリジナルグッズがもらえます。

それ以外のお得な方法は次の通りです。

プランの中には割引のないものもありますが、それでもクレジットカード購入&チケットレスというメリットがあります。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので、ポイント分節約になります。

それぞれが利用できるプランを選んで、お得に別府タワーを楽しみましょう!

おまけ:他のタワー・展望台の割引方法

他のタワー・展望台の割引方法については、以下のリンクから確認できます。

ぜひこちらも参考にしてみてください。

エリア施設名
北海道五稜郭タワー
さっぽろテレビ塔
札幌大倉山展望台
JRタワー展望室 タワー・スリーエイト
さっぽろ羊ヶ丘展望台
札幌ドーム展望台
氷海展望塔オホーツクタワー
藻岩山 山頂展望台
函館山展望台
東北青森青森県観光物産館アスパム展望台
福島いわきマリンタワー
関東茨城大洗マリンタワー
千葉千葉ポートタワー
銚子ポートタワー
東京東京タワー
東京スカイツリー
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
渋谷スクランブルスクエア「渋谷スカイ」
フジテレビ球体展望室「はちたま」
テレコムセンター展望室
神奈川横浜ランドマークタワー
横浜マリンタワー
江の島シーキャンドル(展望灯台)
北陸福井東尋坊タワー
富山クロスランドタワー
東海愛知名古屋テレビ塔(MIRAI TOWER)
ミッドランドスクエア スカイプロムナード
東山スカイタワー
ツインアーチ138
三島スカイウォーク
近畿兵庫神戸ポートタワー
大阪あべのハルカス展望台「ハルカス300」
梅田スカイビル・空中庭園展望台
通天閣
大阪府咲洲庁舎展望台(コスモタワー)
京都京都タワー
四国香川ゴールドタワー
徳島徳島県立 渦の道
中国広島おりづるタワー
鳥取夢みなとタワー
山口海峡ゆめタワー
九州福岡福岡タワー
門司港レトロ展望室
大分別府タワー
グローバルタワー
九重“夢”大吊橋
沖縄古宇利オーシャンタワー
記事に記載している料金、クーポン、割引期間、割引条件、割引金額、割引率などは変更になる可能性があります。利用の際は公式サイトを確認してから訪れるようにしてください。

フォローする