伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)は三重県伊勢市二見町江580にある水族館です。旧称は「二見シーパラダイス」です。株式会社伊勢夫婦岩パラダイスが運営しています。
遙か昔に倭姫命(やまとひめのみこと)がこの地を訪れた時、あまりの美しさに“二度も振り返り見られた”という、名前の由来もある名勝「二見浦」や縁結びのシンボル「夫婦岩」で有名な「二見興玉神社」とともに、三重県を代表する海岸部の観光スポットになっています。
伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)は、その名前の通り、海獣類との”ふれあい”をテーマにした水族館で、いろいろな生き物と“距離感ゼロ”でふれあえます。
新エリア「ふれあい魚館」ではトビハゼやタツノオトシゴとのふれあいや、スタッフがお世話している様子も見学できます。
そして盛りだくさんのイベントは、スピーディーでにぎやかなアシカショーや餌やり・サイン出し体験、ここでしか見られない迫力のあるパフォーマンスを見せてくれる「夫婦のトドタイム」、シーパラ1番の甘えん坊の「セイウチのお散歩タイム」は必見です。
「ゴマちゃんタッチ」では予約をすればゴマちゃんをひざ枕することもできます。その他には人気者のペンギンが間近で観察できる「ペンギンタイム」など、少なくとも1時間に1~4つは開催されています。希望すればセイウチやアザラシと記念撮影もできてしまいます。
私のイチオシは、何といっても「ツメナシカワウソ」の観察です。見た瞬間に眼尻が下がるほどに可愛らしい表情や仕草を見ていると、時間が経つのを忘れてしまいます。日本で「ツメナシカワウソ」に会えるのは以下の3園館だけという大変貴重なカワウソです。
そんなツメナシカワウソと握手もできて、かわいい指のプニプニ感触も体験できます。
それでは早速、伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)を、安くお得に楽しむ方法を紹介します。
目次
通常料金
入場料金(当日入場券)
伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)の通常料金は、以下の通りです。
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) |
---|---|---|
1,950円 | 950円 | 500円 |
公式サイト 伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)
シニア割引(65歳以上)
65歳以上の方はチケット購入窓口で生年月日を証明できるものを提示すると、以下の割引料金が適用されます。
- シニア(65歳以上)⇒ 1,750円(200円お得)
障がい者割引
身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方は、窓口で提示すると入場料金の割引が受けられます。
割引対象となる手帳
- 障がい者手帳
- 療育手帳
- 愛の手帳、愛護の手帳、みどりの手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
また、障がい者1名につき、介護者1名も入場料金が半額となります。
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) |
---|---|---|
1,000円 (950円お得) | 500円 (450円お得) | 250円 (250円お得) |
※障がい者団体の場合
団体の場合には以下の「減免申請書」を印刷し、必要事項を記入してFAXで申し込みます。
一般団体割引
15名以上の団体で一括清算の場合は、各団体割引が受けられます。
料金の詳細は下記公式サイトで確認または、施設に問い合わせてください。
伊勢シーパラダイス:TEL 0596-42-1760
伊勢夫婦岩めおと横丁:TEL 0596-43-4111
駐車場・駐車料金
伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)には、有料駐車場と無料駐車場があります。
【駐車場利用時間:9時00分~17時30分】
車種 | 駐車 台数 | A料金 (1日1回) | B料金 (2時間) | |
---|---|---|---|---|
有料駐車場 (正面駐車場) | 乗用車 | 250台 | 200円 | 2時間/800円 ( 以降60分毎に200円加算) |
観光バス | 40台 | ※観光バスの利用は、前日までに予約が必要です。 駐車料金は下記まで問い合わせてください。 <伊勢夫婦岩めおと横丁>0596-43-4111 | ||
無料駐車場 (第二駐車場) | 乗用車 | 35台 | 無料 |
※正面駐車場が混雑時は第2駐車場(無料)が便利です。
お得に入場する方法
年間パスポート(2020年度)
伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)には、1年間に何度でも入館できる年間パスポートがあります。パスポートは次の2種類です。
- 応援パスポート
- 年間パスポート
詳細 応援パスポート・年間パスポート|伊勢夫婦岩ふれあい水族館
応援パスポート
- 応援パスポート:大人 ⇒ 10,000円
応援パス入会特典
- 特典1:有効期限内、伊勢シーパラダイスの入館無料
- 特典2:有効期限内、同行者1名無料
- 特典3:応援パスポート限定オリジナル缶バッジプレゼント
年間パスポート
大人 | 小・中学生 |
---|---|
5,200円 | 2,500円 |
年間パス入会特典
- 特典1:有効期限内、伊勢シーパラダイスの入館無料
伊勢夫婦岩ふれあい水族館の公式ホームページから「入会申込書」を印刷、必要事項を記入して伊勢シーパラダイス、入場券売り場に持参してください。
※「入会申込書」は伊勢夫婦岩ふれあい水族館窓口にも用意してあります。
※高校生・大学生・専門学生は、 入会時に学生証の提示が必要です。
PDF 「入会申し込み書」|伊勢夫婦岩ふれあい水族館
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)で伊勢夫婦岩ふれあい水族館の前売チケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
※シニア料金適用の65歳以上の方は、窓口にて年齢証明書の提示が必要。
【GoTo対象・最大480円割引】伊勢シーパラダイス 平日限定セット券
【販売期間: 2020年11月24日〜2021年1月31日まで】
来館予定日(平日)の前日までに購入できる、お得なセット券です。さらに、隣接する伊勢夫婦岩めおと横丁の全店舗で利用できる500円券付き。
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|---|
1,920円 (480円お得) | 1,160円 (290円お得) | 800円 (200円お得) | 1,600円 (450円お得) |
※チケット利用不可日:2020/12/8 火〜 2020/12/11 金
※当日購入不可
※1回につき5枚まで購入可。
【GoTo対象・20%OFF】伊勢シーパラダイス 事前購入チケット
【販売期間: 2020年11月24日〜2021年1月31日まで】
伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスのお得な入館券です。
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|---|
1,480円 (370円お得) | 720円 (230円お得) | 384円 (96円お得) | 1,400円 (350円お得) |
※チケット利用不可日:2020/12/8 火〜 2020/12/11 金
※当日購入不可
※1回につき5枚まで購入可。
【GoTo対象・20%OFF】伊勢シーパラダイス 事前購入チケット
【販売期間: 2020年11月24日〜2021年1月31日まで】
購入当日使用可能な、伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイスのお得な入館券です。
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|---|
1,560円 (390円お得) | 760円 (190円お得) | 400円 (100円お得) | 1,400円 (350円お得) |
※チケット利用不可日:2020/12/8 火〜 2020/12/11 金
※当日使用可
※1回につき5枚まで購入可。
割引のないものもありますが、それでもクレジットカード購入&チケットレスというメリットがあります。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので、ポイント分節約になります。
公式サイト 伊勢夫婦岩ふれあい水族館|アソビュー
JTBチケット
コンビニ前売り券
JTBの公式サイト内の「現地観光・レジャーチケット」メニューから、コンビニで発券できる伊勢夫婦岩ふれあい水族館のお得なチケットを検索できます。
以下のコンビニ端末で希望する商品番号を入力すると伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)のお得な入館券を購入できます。一度購入すると取消・払戻は不可なので注意してください。
- セブン-イレブンのマルチコピー
- ローソン/ミニストップのLoppi
- ファミリーマートのFamiポート
【0253539】伊勢夫婦岩ふれあい水族館 入館券
【販売期間:2021年3月31日まで】
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|---|
1,850円 (100円お得) | 900円 (50円お得) | 480円 (20円お得) | 1,750円 (200円お得) |
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入場料で入場できます。
【プラン公開期間:2022年3月31日まで】
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) |
---|---|---|
1,750円 (200円お得) | 850円 (100円お得) | 450円 (50円お得) |
※このプランに、シニア(65歳以上)の設定はありません。
※代表者の一括清算に限ります。
※料金改定により、割引料金が変更される場合があります。
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
![]() | 490円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
dエンジョイパス | 550円 | 31日間無料 |
その中でも特におすすめなのが、みんなの優待です。通常であれば、みんなの優待も初月のみ無料ですが、以下のリンクから登録すると最大2カ月無料になります。
みんなの優待以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
【印刷・画面提示クーポン】
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) |
---|---|---|
1,750円 (200円お得) | 850円 (100円お得) | 450円 (50円お得) |
※このプランに、シニア(65歳以上)の設定はありません。
※1グループまで利用可(代表者一括会計)
※他のクーポン券との併用は不可です。
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
じゃらんnet遊び・体験予約
じゃらんnet遊び・体験予約は、リクルートが運営するレジャー・アクティビティ予約サイトです。レジャー・アクティビティ予約サイトで3つのNo.1(ネット予約可能プラン数・ネット予約可能施設数・ネット予約利用率)を取得しています。
じゃらんnet遊び・体験予約では、クレジットカード決済(プランによっては現地現金払い・現地カード払い)に加え、Pontaポイントが貯まる&使えるというメリットがあります。
【 じゃらん冬セール 】お得な事前購入チケット
【販売期間:~2021年1月31日まで】
大人 | 小人 (小・中学生) | 幼児 (4歳以上) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|---|
1,850円 (100円お得) | 900円 (50円お得) | 480円 (20円お得) | 1,750円 (200円お得) |
※キャンセル不可。
※来館予定日前日までの購入可。
※シニア(65歳以上)の方は入館の際、証明書の提示が必要。
公式サイト 伊勢夫婦岩ふれあい水族館のレジャー・アクティビティ – じゃらん遊び体験
クレジットカード
伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)ではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)では電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
伊勢夫婦岩ふれあい水族館ではQRコード決済を利用できます。QRコード決済を利用すれば、ポイントの二重取り、クーポンの利用などでお得に決済できます。以下のQRコード決済を利用できます。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
PayPay ※20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる! | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
LINE Pay | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
楽天ペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
d払い | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
メルペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
au PAY | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード |
まとめ
伊勢夫婦岩ふれあい水族館では、1年間に何度でも入館できる年間パスポートがあります。通常のおよそ2.3回分の入館料金で購入できるため、年間3回以上行くことが決まっている人にはおすすめです。
それ以外の割引方法は以下の通りです。
- JTBチケット
- 会員制割引優待サービス
- クラブオフ(Club Off)
- asoview!(アソビュー)
- じゃらんnet遊び・体験予約
- JAF会員
入館券(大人)の割引金額を表にすると以下の通りです。
※障がい者割引・団体割引・シニア割引は除く
入館料金(大人)
割引金額 | 割引方法 |
---|---|
390円割引 | |
370円割引 | |
200円割引 | |
100円割引 |
伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)の割引プランは、基本的に入館券だけの割引で、割引額も2パターンですが、期間限定で高額割引プランが利用できる場合もあります。割引プランには、購入当日は利用できないプランもあるので注意しましょう。
また、日頃からレジャー施設に頻繁に行くという方には、様々な施設で割引を受けられる会員制割引優待サービスがおすすめです。会員登録をすれば家族で利用できて大幅な節約につながります。
まだ会員登録をしていない方は、以下のリンクから会員制割引優待サービスのみんなの優待に入会すれば2カ月無料で利用できます。2カ月以内に退会すれば料金は一切発生しないので、ぜひこの機会に利用して、伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)をお得に楽しみましょう!
おまけ:他の水族館の割引方法
他の水族館の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。