わくわく海中水族館シードーナツは、熊本県上天草市松島町合津6225-7にある海中水族館です。天草パールセンターが運営しています。
わくわく海中水族館シードーナツは、日本では珍しく海に浮かべた船が水族館となっています。名称の通りドーナツ型をしている水深3mの館内には、地元天草の生きもの展示や世界7大陸ゾーンがあり、世界の海を1周できるように構成されています。
※海に浮かんだ水族館は、海中水族館シードーナツのほかには、静岡県の「下田海中水族館」の2施設だけです。
また、水族館横の海には「イルカふれあいビーチ」があり、ふれあいタイムやトレーナー体験など様々なふれあいプランが体験できます。
その他にもマダイのエサやりやタッチングプールでのふれあい体験、日にち限定のナイト水族館開催や、天草の海を満喫できる遊覧船も楽しめます。
それではさっそく、わくわく海中水族館シードーナツをお得に楽しむ方法を紹介します。
目次
通常料金
入館料金(当日入館券)
わくわく海中水族館シードーナツの通常料金は、以下の通りです。
大人 | 小中学生 | 幼児 (4歳以上) |
---|---|---|
1,300円 | 800円 | 400円 |
公式サイト わくわく海中水族館シードーナツ
ナイト水族館
19:30分~21:30分のナイト水族館が楽しめるチケットです。
2020年のナイト水族館開催日はこちら
大人 | 小中学生 | 幼児 (4歳以上) |
---|---|---|
2,500円 | 1,800円 | 900円 |
2名以上で利用する場合には以下のチケットが便利です。
料金 | |
---|---|
ペアチケット | 4,500円 |
ファミリーチケット | 5,000円 |
体験プログラム
体験プログラム | 料金 |
---|---|
マダイのエサやり | 100円 |
イルカふれあいタイム | 500円 |
イルカとハイタッチ ※土日祝限定 | 300円 |
イルカふれあいビーチ ※胴長レンタル料込 ※事前予約が必要 | 3,500円 |
イルカトレーナー体験 ※胴長レンタル料込 | 2,500円 |
イルカのエサやり体験 ※事前予約が必要 | 300円 |
一日飼育員体験 ※先着・事前予約制 | 7,500円 |
シニア料金(65歳以上)
65歳以上の方は、以下の割引料金が適用されます。
- 入館料 65歳以上の方 ⇒ 1,200円(100円お得)
障がい者割引
チケット購入時に障がい者手帳を提示すると、本人と介助者1名につき以下の割引料金が適用されます。
- 本人と介助者1名につき ⇒ 800円(最大500円割引)
団体割引
15名以上の団体で利用する場合には、以下の割引量御金が適用されます。
大人 | 小中学生 | 幼児 (4歳以上) | シニア (65歳以上) | |
---|---|---|---|---|
15名以上 | 1,100円 (200円お得) | 700円 (100円お得) | 300円 (100円お得) | 1,200円 (100円お得) |
50名以上 | 1,000円 (300円お得) | 600円 (200円お得) | 200円 (200円お得) | 1,200円 (100円お得) |
駐車場・駐車料金
わくわく海中水族館シードーナツの来館時には、「天草パール・ハーバー」の無料駐車場を利用できます。
収容台数 | |
---|---|
乗用車 | 150台 |
バス | 8台 |
■ わくわく海中水族館シードーナツでは、水族館入り口桟橋前まで送迎バスが利用できます。
送迎バス イルちゃん号 | |
---|---|
運行区間 | チケット売り場 ⇔水族館入り口桟橋前 |
料金(片道) | 100円 ※3歳以下無料 |
申込方法 | 水族館チケット売り場 |
アクセス方法
わくわく海中水族館シードーナツへのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
お得に入場する方法
遊覧船・水族館セット券
わくわく海中水族館シードーナツ入館料と天草五橋の4つの橋をめぐる遊覧船の乗船料がセットになったお得なチケットです。
大人 | 小中学生 | 幼児 (4歳以上) |
---|---|---|
2,500円 | 1,700円 | 1,000円 |
いいね!割引キャンペーン
「天草パール・センター」のfacebookページの「いいね!」を押すとわくわく海中水族館の入場料金が割引されます。
ちなみに2015年に公式のFacebookで掲載されていた料金は以下の通りです。
- 大人:1,300円 → 1,000円
- 中高生:800円 → 700円
- 小学生:500円 → 400円
- 幼児: 400円 → 300円
公式サイト 天草パール・センター Facebookページ
クレジットカード
わくわく海中水族館シードーナツでのチケット購入時にクレジットカードを利用できません。
電子マネー
わくわく海中水族館シードーナツでのチケット購入時に電子マネーを利用できません。
QRコード決済
わくわく海中水族館シードーナツでのチケット購入時にQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
PayPay ※20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる! | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
LINE Pay | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
楽天ペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
d払い | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
メルペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
au PAY | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード |
まとめ
わくわく海中水族館シードーナツには、遊覧船の乗船券との、便利なセットチケットがあります。
また、「天草パール・センター」のfacebookページの「いいね!」を押すとわくわく海中水族館の入場料金が割引されます。
現在、それ以外では、年間パスポートの設定もなく、「シニア料金」や「障がい者割引」、「団体割引」を除くと入館チケットのお得なプランや割引方法はありません。
今後新しい情報が入り次第、随時更新する予定です。
おまけ:他の水族館の割引方法
他の水族館の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。