どうも甘パパです。
和歌山の南紀白浜アドベンチャーワールドという施設をご存知でしょうか?水族館と動物園、サファリパーク、そして遊園地が合体した夢のような施設です。
入園料は高めですが、施設内容からいえば妥当です。また入園料が高いといってもユニバーサル・スタジオ・ジャパンやディズニーランド・シーよりは安いです。
アドベンチャーワールドに行ったら、パンダを見てください。上野動物園でもパンダを見ることはできますが、アドベンチャーワールドでは、開放感抜群の芝生で遊ぶパンダを直接みることができます。ガラス張りにもなっていないため、よく見えます。そして癒されます。
飼育頭数もアドベンチャーワールドが一番多い6頭でしたが、2020年11月には1頭の赤ちゃんが誕生しました。
昔はシャチ(オルカ)のショーも見れたのですが、飼育していた最後のシャチが2005年1月に亡くなってしまったので現在ではシャチをみることはできません。
現在シャチを見られる水族館は、千葉県の「鴨川シーワールド」と愛知県の「名古屋港水族館」の2か所のみです。
アドベンチャーワールドでは、コウテイペンギン(皇帝ペンギン)も飼育されています。コウテイペンギンは、アドベンチャーワールドと「名古屋港水族館」でしか見ることができない貴重なペンギンです。
それでは、早速アドベンチャーワールドの割引方法について紹介します。
目次
通常料金
入園券(当日入園料金)
アドベンチャーワールドの通常料金は、以下の通りです。
入園券(1DAY)には、マリンライブ観覧+ケニア号でのサファリ見学が含まれます。
大人 (18歳以上) | セニア (65歳以上) | 中人 (中学生・高校生) 〈12歳~17歳〉 | 小人 (幼児・小学生) 〈4歳~11歳〉 |
---|---|---|---|
4,800円 | 4,300円 | 3,800円 | 2,800円 |
※3歳以下 ⇒ 無料
障がい者・要介護認定・介護者入園券
身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、介護保険被保険者証(要介護認定印記載のもの)、ミライロIDの提示で以下の割引料金が適用されます。
介護者については、障がい者・要介護認定者の介護を目的に同伴される高校生以上または16歳以上の方で、障がい者・要介護認定者1名につき1名限りにつき割引が適用されます。
大人 (18歳以上) | セニア (65歳以上) | 中人 (中学生・高校生) 〈12歳~17歳〉 | 小人 (幼児・小学生) 〈4歳~11歳〉 |
---|---|---|---|
2,400円 (2,400円お得) | 2,150円 (2,150円お得) | 1,900円 (1,900円お得) | 1,400円 (1,400円お得) |
団体入園券(25名以上)、学校グループ
団体入園券
25名以上の団体ならお得な料金で入園できます。
大人 (18歳以上) | セニア (65歳以上) | 中人 (中学生・高校生) 〈12歳~17歳〉 | 小人 (幼児・小学生) 〈4歳~11歳〉 |
---|---|---|---|
4,320円 (480円お得) | 3,870円 (430円お得) | 3,420円 (380円お得) | 2,520円 (280円お得) |
学校グループ
学校行事として教職員に引率されてくるグループに適用されます。引率教職員は生徒と同額料金で入園できます。なお、学校グループ割引を利用する場合は、事前に学校料金申請書の提出が必要です。(クラブ・サークル等は対象外)
中人 (中学生・高校生) 〈12歳~17歳〉 | 小人 (幼児・小学生) 〈4歳~11歳〉 |
---|---|
1,900円 (1,520円お得) | 1,400円 (1,120円お得) |
駐車場・駐車料金
駐車場料金 / 1日 | ||
---|---|---|
普通車 | 大型車 | 2輪車 |
1,200円 | 2,000円 | 500円 |
アクセス方法
アドベンチャーワールドへのアクセス方法は以下のリンクを確認してください。
お得に入園する方法
2日間入園券
発行日より3日間のうちの2日間の入園が可能です。2日間連続で行く必要がないので使い勝手は一般的な2日間入園券などと比べると便利です。(休園日は除く)
大人 (18歳以上) | セニア (65歳以上) | 中人 (中学生・高校生) 〈12歳~17歳〉 | 小人 (幼児・小学生) 〈4歳~11歳〉 |
---|---|---|---|
8,400円 (1,200円お得) | 7,700円 (900円お得) | 6,300円 (1,300円お得) | 4,300円 (1,300円お得) |
年間パスポート
年間パスポートは、1年間アドベンチャーワールドの入園がフリーになるチケットです。通常入園料のおよそ3.5回分で購入できるため、年間4回以上行く人はお得です。
大人 (18歳以上) | セニア (65歳以上) | 中人 (中学生・高校生) 〈12歳~17歳〉 | 小人 (幼児・小学生) 〈4歳~11歳〉 |
---|---|---|---|
16,900円 | 15,500円 | 11,800円 | 8,100円 |
※当日入園券窓口、サポートセンターでご購入できます。
バースデーセレブレーション(誕生日特典)
誕生日を最高の日にする、選べる2つのプランがあります。
事前予約プラン
来園7営業日前までに WEB チケットストアにてバースデーセレブレーションを申し込み、来園当日に入園後にサポートセンターで受付すると、以下のプレゼントがもらえます。
事前予約プランは、通常の入園料金とは別に基本料金として5,300円/組が必要です。
■バースデーセレブレーション基本プラン
- オリジナル缶バッチ、シール
- 名前、日付刺繍入りパンダぬいぐるみプレゼント(足裏刺繍)
- 記念写真(台紙付き)
また、お好みで以下のオプションプランを追加することもできます。
■(選択式オプションバースデープラン)※別途料金が必要
- ドルフィンアニバーサリーコンタクト(イルカとのふれあい)
⇒ 2,000円/組(1組最大5名まで) - バースデーカート5人乗り貸出(フードバケット付き)
⇒ 5,000円/台(最大2台選択可能) - アシカメモリアルフォト
⇒ 1,000円/組(1組最大5名まで) - Jamboオリジナルバースデースイーツ
⇒ 4,000円/組(1組最大6名まで)※予約1組に対しデザートプレート1つ - オリジナルバースデーアルバム
⇒ 2,000円/冊
白浜温泉旅館協同組合加盟ホテル・旅館の割引チケット
白浜温泉旅館共同組合加盟ホテル・旅館に宿泊すると、アドベンチャーワールドの入園券を200円割引で購入することができます。
白浜温泉 旅館「むさし」など一部のホテル・旅館では宿泊しなくてもフロントで購入できましたが、現在では宿泊者のみの販売になっています。
大人 (18歳以上) | セニア (65歳以上) | 中人 (中学生・高校生) 〈12歳~17歳〉 | 小人 (幼児・小学生) 〈4歳~11歳〉 |
---|---|---|---|
4,600円 (200円お得) | 4,100円 (200円お得) | 3,600円 (200円お得) | 2,600円 (200円お得) |
JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「レジャーチケット・アクティビティ」メニューからアドベンチャーワールドのお得なチケットを購入できます。
チケットには以下の2種類があります。
- JTBコンビニチケット:コンビニで発券 ※1
- JTB電子チケット:スマートフォンから購入
※1:セブン-イレブン/ファミリーマートのマルチコピー機、ローソン/ミニストップのLoppiから購入できます。
クレジットカード
アドベンチャーワールドではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
アドベンチャーワールドでは電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
アドベンチャーワールドではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
アドベンチャーワールドの割引方法は、あまり多くありません。そのため節約の難易度は高めです。場所が場所なので、無理に日帰りせず、入園券付きの宿泊プランを選ぶのも良いかと思います。
すべてのチケットをざっくりまとめると、以下のようになります。団体割引と障がい者割引などは除きます。
チケット名 | 大人 18歳以上 | 中人 ※中高生 12~17歳 | 小人 ※幼児・小学生 4~11歳 |
---|---|---|---|
通常料金(1日入園券) ※65歳以上:4,000円 | 4,800円 | 3,800円 | 2,800円 |
二日間入園券 ※65歳以上:7,700円(900円お得) | 8,400円 (1,200円お得) | 6,300円 (1,300円お得) | 4,300円 (1,300円お得) |
入園券(1DAY)&遊園地のりものフリーパス | 6,300円 (ー) | 5,300円 (ー) | 4,300円 (ー) |
白浜温泉旅館協同組合加盟ホテル・旅館の割引チケット | 4,600円 (200円お得) | 3,600円 (200円お得) | 2,600円 (200円お得) |
年間パスポート ※65歳以上:15,500円 | 16,900円 年間4回以上でお得 | 11,800円 年間4回以上でお得 | 8,100円 年間4回以上お得 |
年間4回以上行くなら、躊躇することなく年間パスポートを買うべきです。
また誕生日当日にアドベンチャーワールドに行く人は、バースデーセレブレーション(誕生日特典)を利用することをおすすめします。年に数回程度しか行かない人は二日間入園券などを上手く利用して、少しでも安く入園してください。
全国旅行支援(全国旅行割)の詳細はこちら ⇒ 楽天トラベル | じゃらん | JTB | るるぶ | Yahoo!トラベル | 一休.com |
HIS | JALパック | ジェイトリップ | ANAトラベラーズ
| ANAスカイツアーズ | 近畿日本ツーリスト |
日本旅行 | ゆこゆこ | びゅうトラベル
おまけ:他の水族館の割引方法
他の水族館の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。