どうも甘パパです。
秋田県の男鹿半島(秋田県男鹿市戸賀塩浜壷ケ沢93)に「男鹿水族館GAO(おがすいぞくかん ガオ)」という水族館があります。
秋田といえば、秋田県の魚「ハタハタ」です。男鹿水族館GAOでも、ハタハタに特化した展示エリアが用意されています。ホッキョクグマやアザラシ、アシカ、ペンギンなども見れます。
男鹿水族館GAOの料金は、それほど高くはありませんが、少しでも安くお得に入館できるに越したことはありません。
ここでは、男鹿水族館GAOに安くお得に入館する方法を紹介します。
目次
通常料金
入館料金(当日入館券)
男鹿水族館GAOの通常料金は、以下の通りです。
大人 | 小・中学生 | 小学生未満 |
---|---|---|
1,100円 | 400円 | 無料 |
公式サイト 男鹿水族館GAO
駐車場・駐車料金
男鹿水族館GAOには来館用の無料駐車場(収容台数:630台)があります。
アクセス方法
男鹿水族館GAOへのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
福祉料金
障がい者手帳・療育手帳を入館券購入窓口で提示すると、福祉料金で入館できます。また、付添いの方1名も福祉料金が適用になります。
大人 | 小・中学生 |
---|---|
600円 (500円お得) | 200円 (200円お得) |
団体料金
男鹿水族館GAOでは事前に団体予約ができます。事前に予約しておくことで団体であっても、当日スムーズに利用できます。
申し込み方法は、男鹿水族館GAO公式ホームページから申込書(団体予約お申込書・グループ60申込書・減免申請書)を印刷し、必要事項を記入の上、FAX(0185-32-2220)で送信してください。
各団体割引の詳細はこちらで確認できます。
一般団体料金(10名以上)
10名以上の団体で来館する場合には、以下の団体料金が適用されます。
大人 | 小・中学生 |
---|---|
1,000円 (100円お得) | 350円 (50円お得) |
老人クラブ等団体(グループ60)
社会福祉協議会や老人クラブ等の団体で60歳以上の方が10名以上いる場合は、事前に予約をすることで、 通常の団体料金よりお得な料金で利用できます。
- 60歳以上:1,100円 ⇒ 650円(450円お得)
※60歳未満の方はグループ料金(おとな1,000円、小中学生350円)の適用になります。
福祉施設(介護・老人ホーム等)団体
介護施設や老人ホーム等の福祉施設団体が利用する場合にも事前に団体予約をすることで、手帳提示の免除・入館料の割引を受けることができます。
大人 | 小・中学生 |
---|---|
600円 (500円お得) | 200円 (200円お得) |
「減免申請書」の提出で割引を受けられる団体は以下の通りです。
- 身体障がい者手帳で「身体障がい者旅客運賃割引規則」の第1種障がい者と認定されている方
- 戦傷病者手帳で特別項症から第6項症までの障がいに認定されている方
- 愛護(療育)手帳を持っている方
- 精神障がい者保健福祉手帳の第1級障がい者と認定されている方
校外学習料金
小・中学生の学校授業・学校行事などの校外学習を目的とした団体は、以下の割引料金が適用されます。付添の先生は無料です。
- 小・中学生:400円 ⇒ 200円(200円お得)
お得に入場する方法
年間パスポート
男鹿水族館GAOには、1年間に何度でも入館できる年間パスポートがあります。通常のおよそ2.3回分の入場料金で購入できるため、年間3回行けばお得になり年会費を回収できます。
大人 | 小・中学生 |
---|---|
2,500円 | 1,000円 |
また、年間パスポートの提示で以下の特典も利用できます。
- 特典1:ミュージアムショップ・レストラン割引
- 特典2:購入者限定のスタンプカードプレゼント
- 特典3:誕生月に特典付きDMが届く
- 特典4:年間パスポート会員同伴者割引
- 特典5:道の駅おが内ガオジェラにてジェラート or ソフトクリーム割引
特典1:ミュージアムショップ・レストラン割引
ミュージアムショップ・レストラン利用時の会計が10%OFFになります。
特典2:購入者限定のスタンプカードプレゼント
来館1回につき、スタンプが1つ押印されます。スタンプが溜まっていくと、お得な特典をゲットできます。
特典3:誕生月にDMが届く
誕生月にはステキな特典付きのDMが届きます。
特典4:年間パスポート会員同伴者割引
年間パスポート会員1名につき、同伴者5名まで入館料が100円割引になります。
特典5:道の駅おが内ガオジェラにてジェラート or ソフトクリーム割引
道の駅おが内のガオジェラにて年間パスポート提示で、ジェラートorソフトクリームがいつでも50円引きになります。
※ご本人様のみ適用
春割
「春割」実施期間中は、高校生以上の学生と運転免許取得1年以内の初心者の方を対象に入館料が半額以下になります。
- 通常入館料1,100円 ⇒ 500円(600円お得)
【対象】
①高校生・専門学生・短大生・大学生
②運転免許取得1年以内の初心者の方
※県内外は問いません。
※学生証または対象の運転免許証の提示必須。本人のみ適用となります。
スキー場シーズン券割引
秋田・岩手のスキー場シーズン券の提示で入館料が割引になります。時期によって割引率が異なります。1枚の提示で家族全員が割引対象になります。
※他割引との併用はできません。
11月~翌年2月
大人 | 小・中学生 |
---|---|
700円 (400円お得) | 200円 (200円お得) |
3月~7月・9月・10月
大人 | 小・中学生 |
---|---|
900円 (200円お得) | 200円 (200円お得) |
8月
大人 | 小・中学生 |
---|---|
1,000円 (100円お得) | 200円 (200円お得) |
あきた家族ふれあいサンサンデー(毎月第3日曜日)
毎月第3日曜日、小中学生の入館料が半額になります。大人の割引はありません。
- 小・中学生:400円 ⇒ 200円(200円お得)
■過去の実施日は以下の通りでした。
2019年の該当日 | 5/19、6/16、7/21、8/18、9/15、10/20、11/17、12/15 |
---|---|
2020年の該当日 | 1/19、2/16、3/15 |
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)で男鹿水族館GAOのチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
大人 | 小・中学生 |
---|---|
1,000円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
公式サイト 男鹿水族館GAO|アソビュー
JTBチケット
JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「現地観光・レジャーチケット」メニューから男鹿水族館GAOのお得な電子チケットを購入できます。電子チケットは、スマートフォン専用サービスです。
男鹿水族館GAO 入館券
大人 | 小・中学生 |
---|---|
1,000円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
※支払いはクレジットカードのみ。
※その他の割引、サービスとの併用は不可。
※前売りチケットのため購入後の取消、払戻しは不可。
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入場料で入場できます。
男鹿水族館GAO 割引入館料(3月~10月)
【プラン公開期間:~2023年3月31日まで】
大人 | 小・中学生 |
---|---|
1,000円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
男鹿水族館GAO 割引入館料(11月~2月)
【プラン公開期間:~2023年3月31日まで】
大人 | 小・中学生 |
---|---|
900円 (200円お得) | 200円 (200円お得) |
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
![]() | 490円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
dエンジョイパス | 550円 | 31日間無料 |
その中でも特におすすめなのが、みんなの優待です。通常であれば、みんなの優待も初月のみ無料ですが、以下のリンクから登録すると最大2カ月無料になります。
みんなの優待以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
【印刷・画面表示クーポン】入館割引
大人 | 小・中学生 |
---|---|
1,000円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
※クーポン1回または1枚の提示につき5名まで適用可能
※他の割引・キャンペーンとの併用不可
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
JAF会員
JAF会員は、注文時にJAF会員証、JAF仮会員証又はデジタル会員証を提示すると、本人を含む2名まで以下の優待が利用できます。
- レストランで食事の方 ⇒ ドリンクバーサービス
※他の優待・割引等との併用はできません。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
公式サイト JAF(日本自動車連盟)
PassMe!(パスミー!)
PassMe!(パスミー!)は日本全国の日帰りレジャー、週末おでかけのチケットが見つかる割引チケット購入サイトです。
PassMe!では、男鹿水族館GAOの便利な前売入場券の電子チケットを購入できます。
男鹿水族館GAO 割引入館券
大人 | 小・中学生 |
---|---|
1,000円 (100円お得) | 300円 (100円お得) |
公式サイト PassMe!(パスミー!)
男鹿水族館GAO チケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「男鹿水族館GAOのチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「男鹿水族館GAO チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
男鹿水族館GAOではクレジットカードを利用できます。
電子マネー
男鹿水族館GAOでは電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
男鹿水族館GAOではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
PayPay ※20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる! | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
LINE Pay | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
楽天ペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
d払い | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
メルペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
au PAY | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード |
まとめ
男鹿水族館GAOの割引方法で圧倒的にお得なのは、年間パスポートです。たった3回で元を取ることができ、その他の特典も満載です。
また誰でも簡単に利用できる割引としておすすめなのがJTB電子チケットです。誰でもすぐに100円割引をうけられます。
日頃からレジャー施設に頻繁に行くという方には、会員制割引優待サービスがおすすめです。男鹿水族館GAO以外にも様々な施設で割引をうけられるので、会員登録をすれば家族揃って利用することができて大幅な節約につながります。
以下のリンクから会員制割引優待サービスのみんなの優待に入会すれば2カ月無料で利用できます。2カ月以内に退会すれば料金は一切発生しないので、ぜひこの機会に利用して、お得に男鹿水族館GAOを楽しみましょう!
おまけ:他の水族館の割引方法
他の水族館の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。