姫路セントラルパークに割引券・クーポン・アプリで安くお得に入園する方法【2023年】

コロナアラート
新型コロナウィルス(COVID-19)の影響に伴い一部の施設では、営業時間・料金・事前予約制の導入など通常とは異なる内容で営業している場合があるため、公式サイトを確認してから訪れるようにしてください。

姫路セントラルパークのサイ

どうも甘パパです。

兵庫県姫路市にある姫路セントラルパークは、サファリパーク・動物園・遊園地が融合した施設です。夏はプールやナイトサファリ、冬はアイススケートが楽しめます。略称は「姫セン」です。

姫センは、私と妻が初めてフリーフォールに乗った場所で、私は絶叫系がさらに好きになり、妻は絶叫系が好きだったのに嫌いになりました(笑)そういう意味でも、私達夫婦にとっては忘れられない場所になっています。そして妻は、大好きなディズニーシーのタワーオブテラーにも乗れなくなりました。

ということで姫センは、サファリパークだけでなく遊園地も充実しています。

それでは早速、姫路セントラルパークを安くお得に入園する方法を紹介します。

現在開催中のキャンペーン

■全国旅行支援!最大20%OFF+クーポン
【  楽天トラベルじゃらんJTBるるぶYahoo!トラベル一休.comHISJALパックジェイトリップANAトラベラーズANAスカイツアーズ近畿日本ツーリスト日本旅行ゆこゆこびゅうトラベル

超限定クーポン配布&ホテル・温泉宿半額!
 ※今なら3人以上の旅行で最大3,000ポイント還元
楽天トラベルスーパーSALE!

■予約時最大5%OFF!
一休.com ポイントアップキャンペーン

■宿泊予約で誰でも最大10%お得
Yahoo!トラベル 夏旅セール

■レジャー施設最大92%OFF!
【 アソビュー限定クーポンはこちら

初回30日間無料!毎週クーポン配布中!
 ※キッザニア最大6,000円割引など会員特典満載
auスマートパスプレミアム

■イオンカードのキャンペーンがお得!
 映画料金がいつでも1,000円!
イオンカード(ミニオンズ)
 イオンの割引&ETC利用でポイントが最大3倍たまる
イオンNEXCO西日本カード
 年会費無料でJALマイルがオトクに貯まる
イオンJMBカード

通常料金

姫路セントラルパークの熊(クマ)

入園料金(当日入園チケット)

姫路セントラルパークの通常料金は、以下の通りです。

 大人
(中学生以上)
子供
(小学生以上)
幼児
(3歳以上)
入園料金
サファリ+遊園地+アイススケート
3,600円2,000円1,200円
【対象期間:7/16(土)~8/31(水)】
入園料金 / 夏期料金
サファリ+遊園地+プール
4,000円2,200円1,400円
アトラクションフリーパス
のりもの乗り放題
3,000円2,700円1,200円
サファリバス乗車券(往復)
・遊園地内サファリバス乗車券売り場で購入
1座席(全席予約制)800円
サファリ・ザ・ライド
・WEBによる事前予約(各10名まで申込可)
・遊園地案内所にて当日受付(先着順)
1名(予約制)2,500円
1回の定員が20名の1日3クルーズ限定
冒険ライド
・WEBによる事前予約
・遊園地案内所にて当日受付(先着順)
1名(予約制)2,800円
1回の定員が20名の1日3クルーズ限定
■ 各区分の内訳は、特に記載がない限り本文では、大人=中学生以上、子供=小学生、幼児=3歳~小学生未満、3歳未満は常に無料です。

公式サイト 姫路セントラルパーク

アクエリアプール

【開催期間:2022年7月16日(土)~8月31日(水)】

西日本最大級のリゾートプール「アクエリア」がオープン。7段になった見晴らしのよい「ロックプール」や5種類のスライダー、子ども向けの「パイレーツキッズアクエリア」のほか、リゾート気分の味わえるデッキエリアもあり、プールに入っていない時間にくつろぐこともできます。

アイススケート「風の城アイスパーク」

アイススケート「風の城アイスパーク」は冬季限定で開催されます。
  • レンタルスケート靴 ⇒ 300円~

※貸靴カウンターで、アトラクションフリーパス(アトラクションフリーパス付の年パス)を提示すると無料になります。

■ 営業時間は営業カレンダーで確認してください。

障がい者割引

身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をチケット購入窓口で提示すると、本人と付添者1名に限り入園料が割引料金になります。

 大人
(中学生以上)
子供
(小学生以上)
幼児
(3歳以上)
入園料金
サファリ+遊園地+アイススケート
1,800円
(1,800円お得)
1,000円
(1,000円お得)
600円
(600円お得)
【対象期間:7/16(土)~8/31(水)】
入園料金 / 夏期料金
サファリ+遊園地+プール
2,000円
(2,000円お得)
1,100円
(1,100円お得)
700円
(700円お得)

※他の割引券・利用券との併用はできません。
※付添者は中学生以上に限ります。のりものフリーパス、のりもの券の割引はありません。

団体割引

姫路セントラルパークのシマウマ

団体で来園の場合には事前予約申し込みで団体割引が適用になります(予約がない場合は割引の対象となりません)。全コース3日前(食事のある場合は7日前)までの予約が必要です。WEBもしくはFAXで予約ができます。

団体割引は以下の5つのコースに分かれています。

  • 一般団体コース
  • 子ども団体コース
  • 学校遠足コース
  • シルバー団体コース
  • 障がい者団体コース

【一例】一般団体コース

一般団体コースは、25名以上の一般団体が利用できるコースです。

入園料金

 大人小学生幼児
入園料金
(25名以上)
3,240円
(360円お得)
1,800円
(200円お得)
1,080円
(120円お得)
入園料金 / 夏期料金
7/16(土)~8/31(水)
3,600円
(400円お得)
1,980円
(220円お得)
1,260円
(140円お得)

姫センパスポートチケット(入園券+アトラクションフリーパス)
・夏期 / 遊園地・サファリ・アクエリア
・冬期 / 遊園地・サファリ・アイスパーク

 大人小学生幼児
25名以上2,700円
(300円お得)
2,430円
(270円お得)
1,080円
(120円お得)

一般団体コースの詳細や各団体コースについては、以下のサイトで確認できます。

詳細 団体のお客様|姫路セントラルパーク

法人割引

姫路セントラルパークでは以下の法人向けの割引サービスがあります。社員及び家族の福利厚生として、年間定額料金で利用できます。

  • 法人年間契約、前売入園券
法人割引についての詳細については
姫路セントラルパーク 営業部まで(TEL:079-264-1611)

駐車場・駐車料金

姫路セントラルパークには来園客用の有料駐車場があります。

通行駐車料金

二輪車200円
普通自動車
(※1)
1,000円
バス2,000円

(※1)年間パスポート提示で駐車料金が500円になります。

●サファリのみ利用の場合も、通行駐車料金は必要です。
●駐車されなくても通行駐車料金は必要です。
●送迎のみでも料金所を通行する場合は通行駐車料金が必要です。

アクセス方法

姫路セントラルパークのアクセス方法は以下の公式サイトで確認してください。

参考 アクセス|姫路セントラルパーク

お得に入園する方法

姫路セントラルパークのカワウソ

年間パスポート

姫路セントラルパークの年間パスポートは、発行日から1年間に何度でも入園できるチケットです。通常の約2.5回分の料金で購入でき、年間3回以上行けばお得になり、年会費も回収できます。

 大人
(中学生以上)
子供
(小学生以上)
幼児
(3歳以上)
年間入園パス
サファリ+遊園地+プール+アイススケート
10,000円5,000円3,000円
年間入園+アトラクションフリーパス16,600円12,000円6,100円

さらに年間パスポート保有者は、以下の特典が受けられます。

【特典1】駐車料金が半額

年間パスポートの提示で、駐車料金が通常1,000円のところ半額の500円になります。
※年間パスポート作成当日は割引になりません。作成後の来園時にパスポート提示で割引になります。

【特典2】年間パスポートの更新でお得

年間パスポートの更新をすると、通常の年間パスポート料金より1,000円お得になります。有効期限の1ヶ月前から更新できます。
※一度有効期限が切れたものは更新できません。

 大人
(中学生以上)
子供
(小学生以上)
幼児
(3歳以上)
年間入園パス
サファリ+遊園地+プール+アイススケート
9,000円
(1,000円お得)
4,000円
(1,000円お得)
2,000円
(1,000円お得)
パスポートチケット
年間入園+アトラクションフリーパス
15,600円
(1,000円お得)
11,000円
(1,000円お得)
5,100円
(1,000円お得)

アップグレード購入

当日入園券、コンビニチケットなどで入園の方が、年間パスとの差額の支払いで、年間パスを新規購入することができます。
※入園当日、パーク内でのみアップグレード購入できます。

料金は当日の入園券分が割引された金額になります。

 大人
(中学生以上)
子供
(小学生以上)
幼児
(3歳以上)
年間入園パス
サファリ+遊園地+プール+アイススケート
6,400円
(3,600円お得)
3,000円
(2,000円お得)
1,800円
(1,200円お得)
年間入園+アトラクションフリーパス13,000円
(3,600円お得)
10,000円
(2,000円お得)
4,900円
(1,200円お得)

詳細 年間パスポート

姫路セントラルパーク公式アプリ

姫路セントラルパークには公式アプリがあります。

姫路セントラルパーク サファリリゾート

姫路セントラルパーク サファリリゾート

JAPAN PARK & RESORT CO., LTD.無料

公式アプリのメリットは主に以下の3つです。

  • 来園後のアンケート回答で招待券を毎月3名にプレゼント
  • 来園スタンプを1年間に4回ためると次回使える「入園料半額クーポン」プレゼント
  • 最新イベント情報の配信

招待券が当選したり、半額クーポンをゲットできたりするのでインストールしておきましょう。

誕生日月の特典(バースデイシール)

誕生日特典としての割引はありませんが、誕生日月に姫路セントラルパークに行って園内にいるスタッフに声をかけると、特典として「バースデイシール」がもらえます。

シールを胸元に貼れば従業員から「おめでとう」の気持ちをプレゼントしてもらえます。

路線バス+入園券セット

姫路セントラルパークの入園券に路線バス往復乗車料金がセットになったお得なプランです。

 大人
(中学生以上)
学割
(学生限定)
小学生
路線バス+入場券+
アトラクションフリーパスセット
4,250円3,800円2,300円
路線バス+入場券セット7,000円6,200円4,700円

【販売場所】
神姫バス姫路駅前案内所 

参考 姫路セントラルパークセット券|神姫バス株式会社

asoview!(アソビュー) 

姫路セントラルパークのレッサーパンダ

asoview!(アソビュー)で姫路セントラルパークの前売電子チケットを購入できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので、ポイント分節約になります。

【夏期限定】姫路セントラルパーク 前売チケット(サファリ+遊園地+プール)

【販売期間:~2022年8月31日まで】

夏期限定のサファリ+遊園地+プールがセットになったお得なチケットです。

大人小学生幼児
3,900円
(100円お得)
2,100円
(100円お得)
1,300円
(100円お得)
\今なら初回会員登録で10%OFFクーポン進呈!/
最安値保証!クレジットカードやコンビニ後払いにも対応

JTBコンビニチケット・JTB電子チケット

姫路セントラルパークのミーアキャット

JTBの公式サイト内の「レジャーチケット・アクティビティ」メニューから姫路セントラルパークのお得なチケットを購入できます。

チケットには以下の2種類があります。

  • JTBコンビニチケット:コンビニで発券 ※1
  • JTB電子チケット:スマートフォンから購入

※1:セブン-イレブン/ファミリーマートのマルチコピー機、ローソン/ミニストップのLoppiから購入できます。

2022年7月20日現在、購入できるプランはありません。今後の販売の有無は下記のサイトで確認してください。
\会員登録不要でカンタンに買える!/
発券手数料無料!チケットの事前購入で待たずに入場できる

コープこうべネット

現在、利用できるプランを停止している場合があります。下記サイトで確認してください。

コープこうべネットは、eふれんず会員だけが使えるサービスですが、姫路セントラルパークのサファリパーク、遊園地、プール(夏)スケート(冬)がセットになったお得な前売入園券を、割引料金で購入することができます。

中学生以上小学生幼児 3歳~
3,100円
(500円お得)
1,700円
(300円お得)
1,000円
(200円お得)

※割引料金は通常料金の金額により、変更になる場合があります。

■配送についての注意
このチケットは、水曜日~火曜日に注文したものについては、翌土曜日に発送手続きを予定しています。注文してもすぐには届かないので注意が必要です。詳細は、公式ホームページで確認してください。

公式サイト コープこうべネット

姫路セントラルパーク入園券付 宿泊プラン 

宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「姫路セントラルパークのチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。

普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「姫路セントラルパーク チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。

クレジットカード

姫路セントラルパークではクレジットカードを利用できますクレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
利用できる場所:入園券販売窓口、のりもの券販売窓口、遊園地売店

Visa、Mastercard、JCB、アメックス、ダイナースクラブ、銀聯カード
※ 園内レストラン、サファリバス乗車券販売窓口では利用できません。

電子マネー

姫路セントラルパークでは電子マネーを利用できます電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。

iD、QUICPay(クイックペイ)、楽天Edy、nanaco、WAON、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、 manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
※ サファリゲート、駐車料金所、一部の店舗では利用できません。

QRコード決済

姫路セントラルパークではQRコード決済を利用できません。

QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。

主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。

PayPay
paypayのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
LINE Pay
LINE PAYのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
楽天ペイ
楽天ペイのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
d払い
d払いのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
メルペイ
メルペイのロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード
au PAY
au PAY(旧 au WALLET)のロゴ App Storeからダウンロード
 Google Playからダウンロード

まとめ

姫路セントラルパークの熊(クマ)

現在、割引プランの販売を中止している場合があります。利用することを予定している場合には、各割引方法の公式サイトで確認してください。

姫路セントラルパークは、サファリパークと遊園地があるので利用目的によって最適な割引方法が違ってきます。ただし、いずれの場合であっても年間3回以上行くなら、年間パスポートが最強です。

また、路線バスの利用を予定している場合には「路線バス+入園券セット」や「路線バス+入園券+アトラクションフリーパスセット」プランが便利でお得です。

前売りチケットをお得に購入したい場合には asoview!(アソビュー)からお得な割引チケットを購入しましょう。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので、ポイント分も節約になります。

利用できるプランのある方は有効活用して、お得に姫路セントラルパークを楽しみましょう。

全国旅行支援(全国旅行割)の詳細はこちら楽天トラベルじゃらんJTBるるぶYahoo!トラベル一休.comHISJALパックジェイトリップANAトラベラーズANAスカイツアーズ近畿日本ツーリスト日本旅行ゆこゆこびゅうトラベル

おまけ:他の動植物園・サファリパーク・牧場の割引方法

他の動物園・植物園・サファリパーク・牧場の割引方法については、以下のリンクから確認できます。

ぜひこちらも参考にしてみてください。

エリア施設名
北海道旭山動物園
札幌市円山動物園
ノースサファリサッポロ
サホロリゾート ベア・マウンテン
のぼりべつクマ牧場
東北岩手岩手サファリパーク
小岩井農場まきば園
宮城八木山動物公園
福島東北サファリパーク
関東東京上野動物園
多摩動物公園
井の頭自然文化園
神奈川よこはま動物園ズーラシア
金沢動物園
埼玉東武動物公園
千葉千葉市立動物公園
市原ぞうの国
マザー牧場
成田ゆめ牧場
アロハガーデンたてやま
栃木那須サファリパーク
那須どうぶつ王国
那須ワールドモンキーパーク
那須アルパカ牧場
群馬群馬サファリパーク
ぐんまフラワーパーク
伊香保グリーン牧場
中部長野八ヶ岳アルパカ牧場
岐阜奥飛騨クマ牧場
牧歌の里
愛知東山動植物園
のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)
静岡富士サファリパーク
伊豆アニマルキングダム
体感型動物園iZoo(イズー)
体感型カエル館KawaZoo(カワズ―)
伊豆シャボテン動物公園
ニューヨークランプミュージアム&フラワー
まかいの牧場
熱川バナナワニ園
掛川花鳥園
富士花鳥園
日本平動物園
アカオハーブ&ローズガーデン
近畿大阪天王寺動物園
ワールド牧場
兵庫姫路セントラルパーク
姫路市立動物園
神戸どうぶつ王国
神戸市立王子動物園
六甲山牧場
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
淡路ファームパーク イングランドの丘
京都京都市動物園
和歌山アドベンチャーワールド
中国鳥取とっとり花回廊
山口秋吉台自然動物公園サファリランド
四国香川しろとり動物園
愛媛愛媛県立とべ動物園
高知高知県立のいち動物公園
九州福岡福岡市動植物園
大分九州自然動物公園アフリカンサファリ
熊本阿蘇カドリー・ドミニオン
宮崎宮崎市フェニックス自然動物園
鹿児島平川動物公園
長崎長崎バイオパーク
九十九島動植物園 森きらら
沖縄ネオパークオキナワ
ビオスの丘
東南植物楽園