どうも甘パパです。
栃木県那須郡那須町に「那須どうぶつ王国」という動物園があります。グループ園には兵庫県に「神戸どうぶつ王国」があります。
また那須どうぶつ王国の周辺には以下のようなレジャー施設が隣接しているので、あわせて楽しむこともできます。
那須どうぶつ王国では、動物のショーやパフォーマンスが毎日開催されています。特に「バードパフォーマンスショー」は驚きの連続なので、行ったら絶対に見てください。この驚きや感動は実際に現地で見た人だけが味わうことができます。写真や動画では伝わりません。
また、羊飼いが牧羊犬を自在に操りヒツジを誘導する「ニュージーランドファームショー」、動物園初の猫によるショー「ザ・キャッツ」など他にも見どころ満載です。
“砂漠の天使”と言われるスナネコのジャミールに、2022年2月2日に3頭の赤ちゃんが生まれました。3月18日からは母子一緒に一般公開されており、愛くるしい姿が人気を集めています。
それでは早速、那須どうぶつ王国に安くお得に入場する方法を紹介します。
目次
- 通常料金
- お得に入場する方法
- 年間パスポート
- お得な前売りチケット
- お誕生日サービス
- 「なすべん」
- 県民サービスデー
- 【期間限定】カピバラタクシーで王国に行こう!
- 訪日外国人向け割引サービス
- 那須町観光協会&道の駅「友愛の森」の前売チケット
- 那須どうぶつ王国×三井アウトレットパーク仙台港 特別優待
- asoview!(アソビュー)
- JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
- 会員制割引優待サービス
- クラブオフ(Club Off)
- じゃらんnet遊び・体験予約
- d払いユーザー限定「リロプレミアクーポン」
- JAF会員
- HISクーポン
- エポスカード特典
- イオンマークのカード
- 読売ファミリー・サークル会員
- トクトククーポン
- 那須どうぶつ王国チケット付 宿泊プラン
- クレジットカード
- 電子マネー
- QRコード決済
- まとめ
- おまけ:他の動植物園・サファリパーク・牧場の割引方法
通常料金
入国料金(当日入国券)
那須どうぶつ王国の通常料金は、以下の通りです。
王国パスポート | 大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|---|
入国料 (2023年3月18日〜11月28日まで) | 2,600円 | 1,200円 |
冬季入国料 (2023年11月下旬から) | 1,600円 | 900円 |
※3歳未満は無料です。
公式サイト 那須どうぶつ王国
障がい者・療育手帳割引
チケット購入時に障がい者手帳・療育手帳を提示すると、本人とその付添者1名の入国料金が割引となります。
王国パスポート | 大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|---|
入国料 (2023年3月18日〜11月28日まで) | 1,300円 (1,300円お得) | 600円 (600円お得) |
冬季入国料 (2023年11月下旬から) | 800円 (800円お得) | 450円 (450円お得) |
団体割引
10名以上の団体で入国の場合には、各団体割引が適用されます。
- 一般団体割引
- 幼稚園・保育園 親子パックセット
- 学校・学童保育・スイミングスクール・各種教室特別料金
- 福祉団体・特別支援学校料金
- 子供会・育成会団体料金
【一例】一般団体割引 | 大人 | 子供 |
---|---|---|
一般団体 入国料金 (2023年3月18日〜11月28日まで) | 2,000円 (600円お得) | 800円 (400円お得) |
一般団体 冬季入国料金 (2023年11月下旬から) | 900円 (700円お得) | 500円 (400円お得) |
上記の割引をうけるには、利用日の2週間前までに各申し込み書にて申し込みが必要です。申し込みは、公式ホームページから団体プランの申込様式に記入の上、FAXもしくはメールにて送信すればOKです。下見する場合は別途、下見申込書の記入が必要です。
■一般団体割引以外にも、以下の団体割引が利用できます。
- 幼稚園・保育園 親子パックセット
- 学校・学童保育・スイミングスクール・各種教室特別料金
- 福祉団体・特別支援学校料金
- 子供会・育成会団体料金
■各団体割引料金や食事セットプランの詳細は、公式ホームページから確認してください。
TEL : 0287-77-1110、FAX : 0287-77-2009
メール : yoyaku@nasu-oukoku.com
駐車場・駐車料金
那須どうぶつ王国には来場者用の駐車場があります。
■ 収容台数:2000台
車種 | 駐車場料金 |
---|---|
乗用車以上 | 1,000円 |
バイク | 300円 |
(ケーブル付充電器 4基設置)
アクセス方法
那須どうぶつ王国へのアクセス方法は以下のサイトで確認してください。
公式サイト アクセス|那須どうぶつ王国
お得に入場する方法
年間パスポート
那須どうぶつ王国では、発行日から1年間、何度でも入場できる年間パスポートがあります。
■大人用の年間パスポートには、駐車場料金が含まれているので車で来場の人にはとてもお得なパスポートです(初回の駐車場料金は必要です)。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
10,000円 | 5,000円 |
※更新は有効期限の1か月前から手続きできます。有効期限1か月前に更新をしても、元の発効日と同じ日付で1年間更新されます。
お得な前売りチケット
那須どうぶつ王国の入国チケットを事前購入すると、以下の割引料金で購入できます。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,500円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
※時期によって営業時間が変動する場合があります。
■お得な前売りチケットの購入はこちらから
お誕生日サービス
誕生日当日に那須どうぶつ王国に来国の人は、チケット売り場で誕生日確認のできる証明書(保険証・運転免許証など)を提示すると、誕生日サービスとして入国料が無料になります。
その他の特典として以下のようなサービスを受けられます。
- 那須どうぶつ王国の特製缶バッチのプレゼント
- ワンドリンクサービス(ソフトドリンク)
「なすべん」
【販売期間:2023年3月18日~】
「なすべん」とは、那須地域の農畜産物がギュッとつまった地産地消のランチプレートです。那須どうぶつ王国でも限定10食で販売しています。
なすべんの予約・問合せ先:0287-77-7070
【予約制・1日10食(土日祝日)限定】那須の内弁当
- ランチプレート「那須の内弁当」⇒ 1,700円
■予約をされた方は、「なすべん」と入国券がセットになった、以下のお得なプランが利用できます。
[ お得なセット ] なすべん+入国パスポート
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
3,800円 (最大500円お得) | 2,400円 (最大500円お得) |
県民サービスデー
群馬県民サービスデー【毎年10月】
那須どうぶつ王国では、期間限定で群馬県に在住の人がお得に入場できるサービスデーを実施しています。群馬県在住者は、住所が確認できる運転免許証などをチケット売場で提示すれば半額で入国できます。代表者1名につき、5名まで割引対象になります。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
1,300円 (1,300円お得) | 600円 (600円お得) |
2020年の割引実施期間は10月24日~11月1日でした。
茨城県民サービスデー【毎年11月】
那須どうぶつ王国では、期間限定で茨城県に在住の人がお得に入場できるサービスデーを実施しています。茨城県の在住者は、住所が確認できる運転免許証などをチケット売場で提示すれば半額で入国できます。代表者1名につき、5名まで割引対象になります。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
1,300円 (1,300円お得) | 600円 (600円お得) |
※例年と異なる場合があるので公式ホームページで確認してください。
冬季)栃木・福島県民半額デー【毎年12月】
那須どうぶつ王国では、期間限定で栃木県・福島県に在住の人がお得に入場できるサービスデーを実施しています。栃木県・福島県の在住者は、住所が確認できる運転免許証などをチケット売場で提示すれば冬季入国料の半額で入国できます。代表者1名につき、5名まで割引対象になります。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
800円 (800円お得) | 450円 (450円お得) |
※例年と異なる場合があるので公式ホームページで確認してください。
【期間限定】カピバラタクシーで王国に行こう!
【キャンペーン日程:2023年11月28日(火)まで】
カピバラタクシーとは、2015年にファーストタクシーグループ「那須合同自動車株式会社」と那須どうぶつ王国が共同で送りだした、業界初・世界に1台しかないタクシーです。
カピバラタクシーを事前予約して那須どうぶつ王国や那須地域の施設、ホテルへお得に移動できます。また乗車すると以下のサービス・特典をうけられます。
サービス内容
- カピバラタクシー
(JR 那須塩原駅・黒磯駅・那須ガーデンアウトレット ⇔ 那須どうぶつ王国まで)- 片道:9,000円~11,000円 ⇒ 6,480円(最大4,520円お得)
※貸切・直行料金。他施設に立ち寄り不可。迎車料金無し。
- 片道:9,000円~11,000円 ⇒ 6,480円(最大4,520円お得)
特典内容
- 入国料割引(大人半額・こども無料)
王国パスポート 大人
(中学生以上)こども
(3歳以上)入国料
(2023年3月18日〜11月28日まで)1,300円
(1,300円お得)無料
(1,200円お得)冬季入国料
(2023年11月下旬から)
800円
(800円お得)無料
(900円お得) - 那須どうぶつ王国オリジナルノベルティプレゼント
■カピバラタクシーのほかにも、以下のようなサービスがあります。
- ジャンボタクシー(9名乗り)⇒ 片道:9,360円
(JR 那須塩原駅・黒磯駅・那須ガーデンアウトレット⇔那須どうぶつ王国まで) - ジャンボタクシー(9名乗り)⇒ 片道:15,600円~
(JR 宇都宮駅⇔那須どうぶつ王国まで)
※別途高速料金1,720円がかかります(宇都宮IC~那須高原スマートIC)
※いずれも貸切・直行料金です。(他施設に立ち寄り不可)
※迎車料金無し
TEL:0120-020-031(※繋がらない場合は0287-62-0001)
※必ず事前予約が必要です。
※エリアについては問い合わせ
訪日外国人向け割引サービス
那須どうぶつ王国には「訪日外国人向け割引」があります。
訪日外国人の方はチケット販売窓口でパスポートを提示すれば、入国チケットを100円引きで購入できます。さらに、那須どうぶつ王国のオリジナルストラップのプレゼントがあります。
那須町観光協会&道の駅「友愛の森」の前売チケット
「那須町観光協会」と道の駅「友愛の森」の観光案内所で、お得な前売りチケット購入できます。
高速バスやマイカーでの来園を予定している方にはおすすめです。
那須どうぶつ王国 割引入園券
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) | |
---|---|---|
通常入国割引料金 (2023年3月19日〜11月28日まで) | 2,200円 (400円お得) | 900円 (300円お得) |
冬季入国割引料金 (2023年12月~) | 1,200円 (400円お得) | 700円 (200円お得) |
公式サイト 那須観光協会
那須どうぶつ王国×三井アウトレットパーク仙台港 特別優待
【割引期間:~2024年3月31日まで】
那須どうぶつ王国を利用の方、または三井アウトレットパーク 仙台港のカード会員に、以下の優待が利用できます。
①「那須どうぶつ王国の年間パスポート」または「チケット半券」を三井アウトレットパーク仙台港の1F 総合案内所に提示すると、スペシャルクーポンとノベルティがもらえます。
②那須どうぶつ王国にて、三井ショッピングパークカード《セゾン》の提示で、カード1枚につき5名まで入国料100円割引で入園できます。
※特典の併用はできません。
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)で那須どうぶつ王国のチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
【超特割・100円割引】那須どうぶつ王国 入国前売券
【販売期間: 〜 2023年11月28日】
入国前売り券が通常料金の100円割引で購入できるお得なチケットです。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,500円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
【最大1280円割引】那須どうぶつ王国 BBQ食べ放題&入国前売り券※わんちゃん連れも利用OK!
【販売期間:〜 2023年9月30日】
バーベキューガーデンでのBBQ食べ放題&入国前売り券がセットになったお得なチケットです。(※席の確保ができるプランではありません。)
大人 (中学生以上) | 小学生 | 未就学児 (3歳以上) |
---|---|---|
3,700円 (1,280円お得) | 1,900円 (720円お得) | 1,200円 (650円お得) |
※BBQの開催日程については、チケット購入の際に確認してください。
【1200円分の金券付】那須どうぶつ王国 入国前売券
【販売期間: 〜 2023年11月28日】
王国パスポートに園内の売店・レストランで使える金券(1200円分)付のお得な入国前売り券です。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
3,400円 (400円お得) | 2,100円 (300円お得) |
【月替わり缶バッヂ&エサやり体験付き】特典付き入国チケット
【販売期間: 〜 2023年11月30日】
チケット内容
入国チケットに、羊・馬のエサ、月替わり限定缶バッヂ特典が付いたプランです。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,800円 | 1,400円 |
JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「レジャーチケット・アクティビティ」メニューから那須どうぶつ王国のお得なチケットを購入できます。
チケットには以下の2種類があります。
- JTBコンビニチケット:コンビニで発券 ※1
- JTB電子チケット:スマートフォンから購入
※1:セブン-イレブン/ファミリーマートのマルチコピー機、ローソン/ミニストップのLoppiから購入できます。
那須どうぶつ王国 入国券
JTBコンビニチケット
【販売期間:~2023年11月28日まで】
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,500円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入国料で入国できます。
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
【クーポン持参】那須どうぶつ王国 入国料
【プラン公開期間:~2025年3月31日まで】
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,500円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
![]() | 330円~ | 2週間無料 |
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
みんなの優待 | 490円 | 初月無料 |
その中でも特におすすめなのが、駅探メンバーPassです。年契約すれば業界最安値級の月額330円で利用できます。
駅探メンバーPass以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入国料で入国できます。
【スマホor印刷クーポン】那須どうぶつ王国パスポート100円引き
入国前売り券が通常料金の100円割引で購入できるお得なチケットです。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,500円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
※1回もしくは1枚につき5名まで利用。
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用不可。
【半額以下/チケット郵送】那須どうぶつ王国 入国券
【販売期間:~2023年11月10日】※完売しました
【有効期間:~2023年11月28日】
VIP会員 | 1,000円 (最大1,600円お得) |
---|---|
スタンダード会員 | 1,320円 (最大1,280円お得) |
※3歳未満は無料
※こども(3歳~小学生)も利用可
※1券種につき、1回の申し込みで10枚まで購入可。
※支払いはクレジットカードのみとなります。
※予定数量に到達次第、早期販売終了になる可能性あり。
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
じゃらんnet遊び・体験予約
じゃらんnet遊び・体験予約は、リクルートが運営するレジャー・アクティビティ予約サイトです。レジャー・アクティビティ予約サイトで3つのNo.1(ネット予約可能プラン数・ネット予約可能施設数・ネット予約利用率)を取得しています。
じゃらんnet遊び・体験予約では、クレジットカード決済(プランによっては現地現金払い・現地カード払い)に加え、dポイントまたはPontaポイントが貯まる&使えるというメリットがあります。
那須どうぶつ王国 1日入国チケット
【開催期間:~2023年11月30日】
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,500円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
【最大25%割引】那須どうぶつ王国 1日入国チケット(当日予約可能)
【開催期間:~2023年9月30日】
期間限定のスペシャルウィーク割引チケットです。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,100円 (500円お得) | 900円 (300円お得) |
d払いユーザー限定「リロプレミアクーポン」
d払いユーザー限定のリロプレミアクーポン(旧:dポイントクラブのスペシャルクーポン)に那須ハイランドパークで利用できるクーポンがあります。支払い方法は、d払いのみです。
リロプレミアクーポンの利用には、d払いの登録が必要です。
【チケット郵送・1750枚限定】那須どうぶつ王国 パスポート
【販売期間:~2023年11月28日 16:00まで】
- 王国パスポート おとな(中学生以上)⇒ 1,300円(1,300円お得)
※予定枚数終了次第、販売は終了されます。
※他の割引券や割引サービスとの併用はできません。
※1回の申し込みにつき6枚まで購入できます。
参考 リロプレミアクーポン
JAF会員
JAF会員は、チケット購入時にJAFの会員証を提示すると以下の割引が適用されます。
- 王国パスポート ⇒ 100円割引(会員を含む5名まで)
※他の優待・割引等との併用はできません。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
HISクーポン
【有効期間:2023年11月30日まで】
HISクーポンから、那須どうぶつ王国のクーポンを利用できる場合があります。チケット売り場にHISクーポンを提示すれば、1クーポンにつき5名まで王国パスポートを100円割引で購入できます。
- 王国パスポート ⇒ 100円割引
※他の割引券との併用はできません。
エポスカード特典
チケット購入時に「エポスカード」を提示のうえ「エポスカード」で決済をすると、以下の割引料金が適用されます。
- 通常入国料金(1dayパスポート) ⇒ 100円割引(カード1枚につき5名まで)
※他の優待・割引等との併用はできません。
エポスカードは、年会費無料で、カードを提示すれば様々な施設で優待をうけられます。まさに持ってるだけで得するカードの代名詞のようなカードです。
イオンマークのカード
チケット購入時に「イオンマークのカード」を提示すると、カード1枚につき最大5名まで以下の割引料金で王国パスポートを購入できます。
- 王国パスポート:1人 ⇒ 100円割引
(カード1枚につき本人と同伴者4名まで)
※他の優待・割引等との併用はできません。
イオンマークのカードで特にお得なのがイオンカードセレクトです。イオンカードとの違いについては以下の記事で解説しています。
読売ファミリー・サークル会員
「yfc(読売ファミリー・サークル)」は家族1名の申し込みで首都圏の有名デパート(6社26店舗)で5%の割引をはじめ、レジャー施設、有名ホテル・旅館の宿泊、カルチャー教室、健康センターなど提携約400施設1,000か所以上で割引が受けられる会員サービスです。
yfc会員は、那須どうぶつ王国のチケット購入窓口で会員証を提示すると、入国料が以下の割引料金になります。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,500円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
※他の優待・割引等との併用はできません。
トクトククーポン
【有効期間:~2024年3月31日】
トクトククーポンには、那須どうぶつ王国で利用できるクーポンがあります。パスポート購入時に、トクトククーポンを提示すれば、下記の料金で入園できます。
大人 (中学生以上) | こども (3歳以上) |
---|---|
2,500円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
※他の優待・割引等との併用はできません。
那須どうぶつ王国チケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「那須どうぶつ王国のチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「那須どうぶつ王国 チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
那須どうぶつ王国ではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
那須どうぶつ王国では電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
那須どうぶつ王国ではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
那須どうぶつ王国の割引方法は、ものすごく充実していますが、基本的にはパターンが決まっています。以下に割引の早見表を作りましたので参考にしてください。
※「団体割引」や「入国券+〇〇」のようなチケットは除外しています。
入国券(大人券)
割引金額 | 割引種類 |
---|---|
無料 |
|
1,600円割引 |
|
半額 (1,300円お得) |
|
1,280円割引 |
|
半額 (800円お得) |
|
400円割引 |
|
100円割引 |
|
上記以外にも、期間によってはお得なキャンペーン割引などがあるので、行く前に各割引サイトまたは公式ホームページのチェックをおすすめします。
それでは、目的にあった割引プランを利用して、那須どうぶつ王国をお得に楽しみましょう。
おまけ:他の動植物園・サファリパーク・牧場の割引方法
他の動物園・植物園・サファリパーク・牧場の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。