那須りんどう湖レイクビュー(那須高原りんどう湖ファミリー牧場)は、栃木県那須郡那須町高久丙414-2に位置し、観光牧場と遊園地の要素を取り入れたテーマパークです。日本ビューホテルグループの那須興業株式会社が運営しています。
また那須りんどう湖レイクビューの周辺には以下のようなレジャー施設が隣接しているので、あわせて楽しむこともできます。
「小さなスイス」がテーマの那須りんどう湖レイクビューは、那須高原唯一の湖りんどう湖を中心に、動物のふれあい体験もできる「りんどう湖ファミリー牧場」、約20種類の乗物が揃ったレジャー施設、 自然とのふれあいや手作り体験教室、地元食材を使用した料理が食べられるレストラン「那須の恵みMekke!(めっけ)」もあり、家族や友達同士、恋人同士で訪れても、一日中飽きることなく楽しく過ごせます。
中でも、那須連峰の眺望が楽しめる遊覧船や、湖上を滑空する日本最長クラス片道220mのジップライン、林間コースを走るゴーカートなどの大自然を満喫できるアトラクションや、バター、ソーセージ、ストラップ製作やキャンドル作りの体験教室が人気です。
また売店やショップでは、那須ならではの食材を使用した商品もたくさん揃っていて、お土産にも最適です。その他にも、夜の湖を彩るイルミネーションや大迫力の夏の花火大会など、季節のイベントも盛りだくさんです。
それでは早速、那須りんどう湖レイクビューを安くお得に楽しむ方法を紹介します。
通常料金
入園料金(当日入園券)
那須りんどう湖レイクビューの通常料金は、以下の通りです。
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) | シニア (65歳以上) | |
---|---|---|---|---|
入園料 ※乗り物券は別売り | 1,600円 | 800円 | 800円 | 1,100円 |
エンジョイパス (乗り放題チケット) | 3,300円 | 3,300円 | 2,200円 | 3,300円 |
エンジョイパスセット (入園+乗り放題チケット) | 4,900円 | 4,100円 | 3,000円 | 4,400円 |
※3歳未満・同伴犬は無料です。
※犬の入園には必ずリードと首輪の着用が必要です。
公式サイト 那須りんどう湖ファミリー牧場
トワイライト料金(閉園2時間前~)
那須りんどう湖レイクビューを閉園2時間前から利用できるチケットです。
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) | シニア (65歳以上) | |
---|---|---|---|---|
入園料 ※乗り物券は別売り | 800円 | 400円 | 400円 | 800円 |
エンジョイパス (乗り放題チケット) | 1,650円 | 1,650円 | 1,100円 | 1,650円 |
光の祭典『フェスタ・ルーチェ』
【開催期間:~2021年6月30日まで】
2019年開催時に好評だった、光の祭典『フェスタ・ルーチェ』が2021年にも開催されます。今回は”光”と”水”のスイスなフェスティバルをテーマにした「春のスイスのカーニバル」をイルミネーションと光と映像で再現され、「湖に投影する壮大なプロジェクションマッピング」や「子どもたちが楽しめる光の遊園地ゾーン」「湖を横断出来る光のジップライン」など、イルミネーションと光と映像が織りなす「イマーシブ(没入型)フェスティバル」が楽しめます。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) | |
---|---|---|
当日券 | 1,500円 | 800円 |
前売り券 | 1,300円 (200円お得) | 700円 (100円お得) |
購入場所:アソビュー!電子チケット、いこーよ、セブンチケット | ||
開催期間 |
| |
開催時間 |
| |
点灯時間 |
|
※アトラクション別料金
※障がい者手帳(身体障がい者手帳、療育手帳、愛の手帳、みどりの手帳、障がい者手帳など)をチケット売り場で提示すると、本人と付添の方1名まで当日入場券の半額で利用できます。
障がい者割引
チケット購入時に障がい者手帳を提示すると、本人と同伴者1名のみ下記の割引料金が適用されます。
※乗り物券は割引対象外です。
【割引対象の手帳】
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 愛の手帳
- みどりの手帳
- 障がい者手帳など
入園料金(当日入園券)
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) | |
---|---|---|
入園料 | 800円 (800円お得) | 400円 (400円お得) |
トワイライト料金 (閉園2時間前~) | 500円 (300円お得) | 300円 (100円お得) |
【販売場所】りんどう湖レイクビュー券売所
団体割引
15人以上のグループで利用の場合には、入場料、食事、体験料金について色々な特別割引が適用されます。
割引が適用される団体
- 一般団体料金
- 学校料金
- 保育園・保育所・幼稚園コース
- 小学生コース・中学生高校生コース
- 特別支援学校コース
- 育成会・子ども会料金
一般団体コース
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|---|
1,000円 (600円お得) | 500円 (300円お得) | 500円 (300円お得) | 1,000円 (100円お得) |
■一般団体入園についての詳細や、その他のコースについては下記サイトで確認できます。
詳細 団体料金案内
とくとく乗り物券(予約販売)
団体利用の方には、お得な乗り物チケットプランがあります。(一部、利用不可)
とくとく乗り物券 A (1,200円分) | 1,000円(200円お得) |
---|---|
とくとく乗り物券 B (2,500円分) | 2,000円(500円お得) |
駐車場・駐車料金
那須りんどう湖レイクビューには、来園客用の無料駐車場があります。
乗用車 | 2,000台 |
---|---|
バス | 200台 |
※大型連休などは周辺道路及び駐車場の混雑が予想されます。
※道路状況により、駐車場への入場方法が変更される場合があります。
アクセス方法
車を利用の場合
- 東北自動車道
- 那須I.C.下車 →車で 10分
- 那須高原スマートI.C.下車: ETC専用 → 車で 約10分
※渋滞時等は、那須高原スマートICの利用も便利です。
電車を利用の場合
- JR宇都宮線
- 黒磯駅 → 車で 20分
- 東北新幹線
- 那須塩原駅 → 車で 30分
無料シャトルバス
那須塩原駅 ⇔ 那須りんどう湖レイクビュー間を定期運行している無料シャトルバスがあります。
那須シャトルバス「周遊観光キュービー号」
■那須観光協会より那須の観光スポットをいろいろ楽しめる、1周約45分間隔で 運転する観光周遊バス「キュービー号」が運行されています。
大人 | 子供 | |
---|---|---|
乗車券 (一日乗り放題) | 1,000円 | 500円 |
購入場所 | 各停車施設 |
※道路状況により遅延・間引き運転する場合もあり。
■無料シャトルバスや那須シャトルバス「周遊観光キュービー号」の時刻表はこちら
お得に入場する方法
わんわん2DAY
毎月 1 『ワン』の付く日は “わんこの日” として、わんちゃん連れの来園者限定で、以下の割引料金で入園できます。
対象日 | 毎月:1日、2日、11日、12日、21日、22日、30日、31日 |
---|---|
対象者 | わんちゃん連れの方 |
割引料金 | 入園料(通常 1,600円)⇒ 1,100円(500円お得) |
シーズンパス
【利用可能期間:2021年3月5日(金)~2022年1月10日(月)まで】
利用可能期間中の開園日なら何度でも利用できるお得なチケットです。
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) |
---|---|---|
11,000円 | 10,000円 | 7,000円 |
※ 大人 = 中学生以上(2021年4月より中学生の方は大人料金です。)
※ 小学生 = 2021年4月より小学生の方は小学生料金です。
- 特典1:利用可能期間中いつ来ても無料で入園、アトラクション乗り放題
※対象外のアトラクションあり。 - 特典2:イベントも盛りだくさん、花火大会時も利用可能
- 特典3:平日のグランピング・オートキャンプ素泊まりが20%OFF
- 特典4:那須ハイランドパークの入園料金が半額
- 大人:1,600円 ⇒ 800円(800円お得)
- 小人:800円 ⇒ 400円(400円お得)
- 特典5:NOZARU内のきつねのぼり料金(60分)割引
- 大人:1,800円 ⇒ 1,000円(800円お得)
- 小人:1,300円 ⇒ 1,000円(300円お得)
シーズンパスについての詳細や申し込み方法は下記サイトで確認できます。
【第一弾】シーズンパス 早期購入割引
【販売期間:2020年11月20日〜2021年4月28日まで】
上記販売期間中にシーズンパスを購入すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) |
---|---|---|
8,000円 (3,000円お得) | 7,000円 (3,000円お得) | 5,000円 (2,000円お得) |
■期間中に小学生・幼児のパスを購入の方には、以下の特典が利用できます。
- 大人気アトラクション
[カード迷路 ぐるり森大冒険]限定カードプレゼント!
■さらに以下の特典も利用できます。
- 期間中に大人パス2名購入ごとに幼児(未就学児)1名無料キャンペーンも対象。
- 大人パス購入の場合でも、「ぐるり森大冒険限定カード」がもらえます。
(条件:備考欄に「ぐるり森大冒険限定カード希望」と記入してください。)
【第二弾】シーズンパス 早期購入割引
【販売期間:2021年4月29日〜2021年7月16日まで】
上記販売期間中にシーズンパスを購入すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) |
---|---|---|
9,700円 (1,300円お得) | 8,100円 (1,900円お得) | 5,900円 (1,100円お得) |
お得!クーポン
【有効期限:クーポン画面で確認できます。】
那須りんどう湖レイクビューの公式サイトにある「お得!クーポン」を印刷またはクーポン画面の提示すると、以下の割引が利用できます。
- 入園割引(通常入園料金より)
- 大人(中学生以上)⇒ 200円引き
- 小人(3才~未就学児)⇒ 100円引き
- Mekkeカフェ割引
- 会計から10%引き
(対象商品:各ハンバーガー、サイドメニュー、ドリンク、ソフトクリーム)
※店内で販売しているお菓子類は割引対象外
- 会計から10%引き
※ 他券との併用はできません。
※りんどう湖ファミリー牧場入園ゲート窓口のみ有効
参考 お得クーポン
那須ハイ&りんどう湖 共通券
【有効期限:2021年3月5日~11月28日(期間内は利用可)】
1日目は那須ハイに、2日目はりんどう湖ファミリー牧場に、乗り放題付きでお得に那須の遊園地を満喫できるチケットです。
※両施設各1回のみ利用可能(ただし、当日の再入園は可能)
チケット内容
- 那須ハイランドパークの入園 + ファンタジーパス
- りんどう湖ファミリー牧場の入園 + エンジョイパス
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) |
---|---|---|
9,000円 (1,200円お得) | 6,000円 (1,100円お得) | 5,500円 (1,000円お得) |
さらに、共通券購入の方には、カード迷路「ぐるり森大冒険」で使える那須ハイとりんどう湖ファミリー牧場がコラボした「限定レインボーカード」をプレゼント!
※小人・幼児券を購入した方が対象です。
※大人券購入者でも、希望者へはコラボカードをプレゼント。
チケット販売窓口
両施設チケット窓口のみ
那須レジャー施設ガイドの割引券
【有効期間:2021年3月31日まで】
那須レジャー施設ガイドのホームページにある「割引券付き 那須高原レジャー施設ご案内マップ」を印刷し割引券を入園窓口に提示すると、1枚につき1グループまで下記の割引料金で入園できます。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,400円 (200円お得) | 700円 (100円お得) |
※他の割引券との併用不可
※シニア料金には適用しません。
PDF 那須高原レジャー施設ご案内マップ
那須町観光協会&道の駅「友愛の森」の前売チケット
「那須町観光協会」と那須りんどう湖レイクビューに近い道の駅「友愛の森」の観光案内所で、お得な前売り入園券を購入することができます。マイカーでの来園を予定している方にはおすすめです。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) | |
---|---|---|
入園料 | 1,200円 (400円お得) | 600円 (200円お得) |
公式サイト 那須観光協会
栃木県民の日(6月)
6月1日~30日の1か月間は、栃木県民に限り免許証や学生証など住所が証明できるものを提示すると、1人につき5人まで入園料が半額になります。
園内アンケート
那須りんどう湖レイクビューでは、来園時に園内アンケートを記入した人の中から、抽選で毎月合計20名にりんどう湖よりプレゼントが送られます。アンケートは毎月月末に抽選し、翌月上旬に発送しています。(当選者の発表はこちら)
プレゼントの一例 | 当選人数 |
---|---|
Mekke!ランチブッフェペアお食事券 | 2名 |
自家製ジャージーアイスクリーム8ヶセット | 2名 |
那須りんどう湖レイクビューペア入園券 | 16名 |
※プレゼントの内容は変更される場合があります。
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)で那須りんどう湖レイクビューのチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
【最大200円割引】 フェスタ・ルーチェ入園クーポン
【開催期間:2021年3月20日(土)~2021年6月27日(日)】
※期間中の金・土・日(3/20~4/4・4/29~5/5は毎日開催)
光の祭典「フェスタ・ルーチェ」のお得な入園クーポンです。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,300円 (200円お得) | 700円 (100円お得) |
【最大200円割引】那須りんどう湖レイクビュー クーポン(入園)
【販売期間:2021年3月5日〜2021年11月30日】
入園料のお得な割引クーポンです。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|
1,400円 (200円お得) | 700円 (100円お得) | 1,100円 |
【最大400円割引】那須りんどう湖レイクビュー 入園料+乗り放題パス
【販売期間:2021年3月5日〜2021年11月30日】
入園料+乗り放題パスがセットになったお得な割引クーポンです。
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) | シニア (65歳以上) |
---|---|---|---|
4,500円 (400円お得) | 3,800円 (300円お得) | 2,700円 (300円お得) | 4,200円 (200円お得) |
公式サイト 那須りんどう湖レイクビュー | アソビュー
JTBチケット
コンビニ前売り券
JTBの公式サイト内の「現地観光・レジャーチケット」メニューから、コンビニで発券できる那須りんどう湖レイクビューのお得なチケットを検索できます。
以下のコンビニ端末で希望する「商品番号」を入力すれば那須りんどう湖レイクビューのお得なチケットを購入できます。一度購入すると取消・払戻は不可なので注意してください。
- セブン-イレブンのマルチコピー
- ローソン/ミニストップのLoppi
- ファミリーマートのFamiポート
※その他の割引、サービスとの併用はできません。
【0255970】那須りんどう湖レイクビュー入園+乗物券
【販売・有効期間:~ 2021年9月30日 まで】
入園+乗物乗り放題付きのお得なチケットです。(一部対象外あり)
大人 | 小学生 | 幼児 | シニア |
---|---|---|---|
4,500円 | 3,800円 | 2,700円 | 4,200円 |
【0255969】那須りんどう湖レイクビュー入園券
【販売・有効期間:~ 2021年9月30日 まで】
那須りんどう湖レイクビューの入園券です。
大人 | 小人 | シニア |
---|---|---|
1,400円 | 700円 | 1,100円 |
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
【金券・チケット郵送】那須りんどう湖ファミリー牧場 入園券
【販売期間:~2021年7月10日】
【有効期間:2021年3月5日~2021年7月31日】
- 入園券(中学生以上)⇒ 780円(820円お得)
※支払いはクレジットカードのみとなります。
※1券種につき、1回の申し込みで10枚まで購入できます。
・チケットはゆうメール便もしくはクロネコDM便もしくは普通郵便とし、窓口受取はできません。
・チケットは入金確認後、1週間程度で届きます。
【印刷・画面提示クーポン】那須りんどう湖ファミリー牧場 入園券
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,400円 (200円お得) | 700円 (100円お得) |
※他の割引との併用不可
※1回もしくは1枚の提示につき5名まで利用可
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
じゃらんnet遊び・体験予約
じゃらんnet遊び・体験予約は、リクルートが運営するレジャー・アクティビティ予約サイトです。レジャー・アクティビティ予約サイトで3つのNo.1(ネット予約可能プラン数・ネット予約可能施設数・ネット予約利用率)を取得しています。
じゃらんnet遊び・体験予約では、クレジットカード決済(プランによっては現地現金払い・現地カード払い)に加え、Pontaポイントが貯まる&使えるというメリットがあります。
公式サイト 那須りんどう湖レイクビューのレジャー・アクティビティ – じゃらん遊び体験
JAF会員
那須りんどう湖ファミリー牧場 入園料割引
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すれば、会員を含む5名まで以下の割引をうけられます。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
200円割引 | 100円割引 |
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
公式サイト JAF(日本自動車連盟)
楽天ポイントが使える・貯まる
那須りんどう湖レイクビュー園内で、楽天ポイントが使える&貯まります。
会計時に楽天ポイントカードを提示すれば100円(税込)につき1ポイントがたまります。還元率は1.0%です。また楽天スーパーポイントを1ポイント1円相当として1円単位で利用できます。
楽天スーパーポイントを効率的に貯めるなら楽天カードが圧倒的におすすめです。
イオンカード
入場時に、イオンマークのカードを提示すると、カード1枚につき同伴者4名まで下記の割引料金で入園できます。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,400円 (200円お得) | 700円 (100円お得) |
※他の割引券との併用不可
イオンマークのカードで特にお得なのがイオンカードセレクトです。イオンカードとの違いについては以下の記事で解説しています。
公式サイト イオンカード(WAON一体型)
公式サイト イオンカードセレクト
読売サークル会員
読売サークル会員は、会計時に会員証を提示すると、入園料が以下の割引料金になります。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,400円 (200円お得) | 700円 (100円お得) |
※他の割引券との併用不可
那須りんどう湖レイクビュー チケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「那須りんどう湖レイクビューのチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「那須りんどう湖レイクビュー チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
那須りんどう湖レイクビューではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
那須りんどう湖レイクビューでは電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
那須りんどう湖レイクビューではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
PayPay ※20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる! | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
LINE Pay | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
楽天ペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
d払い | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
メルペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
au PAY | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード |
まとめ
那須りんどう湖レイクビューの割引方法はとても豊富なので、それぞれの目的に合った高額な割引プランを選びましょう。
一年間に何度も利用したい方には、特典もついてお得がいっぱいのシーズンパスがおすすめです。さらにお得になる早期購入期間は見逃せません。
入園券の割引はもちろんですが、それ以外にも期間限定でランチ、ディナー、バーベキュープランや、体験教室、乗り物券とのお得なセットチケットもあり、楽しい計画が立てられそうです。
他の観光や近隣施設と合わせて楽しみたい方には、「那須ハイ&りんどう湖 共通券」や、時間に余裕をもってゆったりとできる「チケット付き宿泊プラン」の利用がおすすめです。
それ以外の割引方法は以下の通りです。
- 栃木県民の日(6月)
- お得!クーポン
- 那須レジャー施設ガイドの割引券
- 那須町観光協会&道の駅「友愛の森」の前売チケット
- asoview!(アソビュー)
- クラブオフ(Club Off)
- JAF会員
- 楽天カード
- 読売サークル会員
入園料金(大人券)の割引料金を表にすると以下の通りになります。
「障がい者割引」「団体割引」「シニア割引」「入園+○○」は除きます。
入園料金(大人券)
割引料金 | 割引方法 |
---|---|
820円割引 | |
800円割引 |
|
400円割引 |
|
200円割引 |
|
那須りんどう湖レイクビューの入園割引チケット、プランはたくさんありましたが、内容のほとんどは、大人:200円割引、小人:100円割引でした。
利用できる割引方法のある方は有効活用して、お得に那須りんどう湖レイクビューを楽しみましょう。
おまけ:他の遊園地・テーマパークの割引方法
他の遊園地・テーマパークの割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。