「ひらパー」で親しまれているひらかたパークは、大阪府枚方市枚方公園町1-1にある遊園地です。京阪電気鉄道子会社の京阪レジャーサービスが運営しています。
年間の入園者数は、ユニバーサルスタジオジャパンに次ぎ大阪府下第2位で、現存する遊園地では日本最古という歴史を持っています。近年では『ひらパー兄さん』の存在も話題になっています。
ひらかたパークにはスリル満点の木製コースターやフリーフォールなどの絶叫系アトラクションだけでなく、4歳以上なら同伴者なしで乗れるものから観覧車やアスレチックといったファミリー向けまで、40種以上のアトラクションが揃っています。
その他にも様々なイベントの開催や、動物と触れ合える「どうぶつハグハグたうん」もあります。また春と秋には600種のローズガーデンが見頃になり、夏はプール、秋には菊人形とイルミネーション、冬には大阪では珍しいスケートや雪遊びも楽しめて、年間を通してアトラクション以外にも家族みんなで楽しめます。
ひらかたパークが開園から100年以上親しまれてきたその秘密は、気負わず気軽にお出かけしやすく、大人から小さな子供たちまで一日中楽しく過ごせる遊園地ということだと思います。
それでは早速、ひらかたパークを安くお得に楽しむ方法を紹介します。
通常料金
・新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、やむを得ず園内施設の一部で営業休止または営業時間の短縮となる場合があります。
・また長期メンテナンスなどで休止しているアトラクションがあります。
※アトラクション休止情報の詳細はこちら
入場料金(当日入場券)
ひらかたパークの通常料金は、以下の通りです。
区分 | おとな (中学生以上) | 小学生 | 2歳~ 未就学児 |
---|---|---|---|
入園+フリーパス | 5,100円 | 4,300円 | 3,000円 |
入園 | 1,800円 | 1,000円 | |
フリーパス (入園料金が別途必要) | 3,300円 | 2,000円 | |
入園+ザ・ブーン入場 +フリーパス | 6,100円 | 4,900円 | 3,600円 |
入園+ザ・ブーン入場 | 2,800円 | 1,600円 |
入園券は枚数限定で、完売すると入園できません。
来園まで(当日含む)に、コンビニチケットや、オンラインチケット(asoview!(アソビュー)など後述)を購入すると入園がスムーズです。
事前購入はチケットうりばの密集回避にもなるのでおすすめです。
※以下の場合は、詳細を公式サイトで確認してください。
・障がい者、付添者割引などを利用する場合
・当日券との差額で年間パスポートを購入する場合
障がい者割引
チケット購入の際に、障がい者手帳を提示すると、付き添いの方のみ(1名)入園料が無料になります。
対象となる手帳
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
おとな (中学生以上) | こども (2歳~小学生) | |
---|---|---|
障がい者手帳を お持ちの方向け入園券 | 1,800円 | 1,000円 |
付添者(1名) | 無料 | 無料 |
※年間パスポート、割引券等、その他のチケットとの併用はできません。
※【障がい者手帳をお持ちの方向け入園券】以外を事前購入された場合、付き添い者の入園無料は適用されません。
※付き添いの方がその他の施設やアトラクションを利用する際は、それぞれ別途料金が必要です。
団体料金
25名以上の団体での利用の場合は、事前予約をすると人数(25名以上、50名以上、100名以上)に応じて割引料金で利用できます。
【一例】一般団体(25名以上)
おとな (中学生以上) | 小学生 | 2歳~ 未就学児 | |
---|---|---|---|
入園料 | 1,600円 (200円お得) | 900円 (100円お得) | |
入園 + フリーパス | 4,600円 (500円お得) | 3,900円 (400円お得) | 2,700円 (300円お得) |
入園+ザ・ブーン入場(プール) 2023年7月15日~9月3日 | 2,600円 (200円お得) | 1,500円 (100円お得) | |
入園+ウインターカーニバル入場 (スケートエリア・スノーエリア) 2023年12月23日~2024年3月3日 | 2,300円 (200円お得) | 1,600円 (100円お得) |
※一部、フリーパスでは利用できない施設・イベントがあります。
■ 一般団体割引のほかにも「学校団体・子供会割引」があります。各団体料金および予約申し込み方法など、各団体利用についての詳細は、以下の公式サイトで確認してください。
公式サイト 団体料金|ひらかたパーク
【冬季限定】ウインターカーニバル
【開催期間:2024年度の開催日程はわかり次第掲載します】
※期間中休園日あり
スケートや雪あそびが楽しめます。
チケット売り場で購入の場合
区分 | おとな (中学生以上) | こども |
---|---|---|
ウインターカーニバル入場券 | 600円 | |
入園券+ ウインターカーニバル入場券 | 2,200円 | 1,500円 |
スケート貸靴レンタル料金 | 700円 | |
トナカイのトミー レンタル料金 (スケートの補助具) | 400円(20分) |
※ ウインターカーニバル入場に入園料金は含まれていません。
※ フリーパス、年間パスポートは利用できません。
詳細 ウインターカーニバル
【期間限定】イルミネーション 光の遊園地
2023年度の開催期間の情報がわかり次第掲載します。
【開催期間:~2023年4月9日(日)までの特定日】
※開催特定日は営業カレンダーで確認してください。
今年の「光の遊園地」は「音楽(ミュージック)」をテーマに、エリアごとにイメージした異なる音楽と光が溢れています。毎年恒例のシンボルツリーの演出も新しくなって登場しています。
■ナイト料金 16:00以降入園可能
おとな (中学生以上) | 小学生 | 2歳以上 | |
---|---|---|---|
ナイト入園+ ナイトフリーパス(※1) | 3,200円 | 2,600円 | 1,900円 |
ナイト入園(※1) | 1,300円 | 700円 | 700円 |
ナイトフリーパス(※2) | 1,900円 | 1,900円 | 1,200円 |
※「光の遊園地」開催日の16:00から使用可能です。
チケット購入場所
(※1)オンライン・ローソンチケットで購入
(※2)園内インフォメーションで購入
【夏季限定】プール ザ・ブーン
【開催期間:2023年7月15日(土)~9月3日(日)】
※期間中休園日あり
■時間:10:00~16:00
ザ・ブーンの利用には、ひらかたパーク入園券とザ・ブーン入場券が必要です。
おとな (中学生以上) | 小学生 | 2歳~ 未就学児 | ||
---|---|---|---|---|
入園+ザ・ブーン 入場 | 窓口購入 | 2,800円 | 1,600円 | |
WEB購入 | 2,600円 (200円お得) | 1,500円 (100円お得) | ||
入園+ザ・ブーン入場 +フリーパス | 窓口購入 | 6,100円 | 4,900円 | 3,600円 |
WEB購入 | 5,600円 (500円お得) | 4,500円 (400円お得) | 3,300円 (300円お得) |
※当日チケット売り場での購入より、asoview!(アソビュー)からの前売りチケットの購入がおすすめです。(後述しています)
詳細 プール ザ・ブーン
有料レストスペース
オンラインで事前に予約ができるので、並んで場所取りをする必要がなく快適に過ごせます。さらに、全シートにフード・ドリンクと交換できるチケットと専用ロッカーが付いています。
※ひらかたパーク入園券、ザ・ブーン入場券が別途必要です。
「有料レストスペース」おすすめポイント
- 事前予約で場所取り不要
※オンラインで事前予約、場所取り不要で午後からの来場も安心。 - 快適空間でリゾート気分が味わえる
※広さや見晴らし、家具などの違う9タイプ - ドリンクチケットなどの特典付き
※全シートにドリンクチケットと専用無料ロッカー付き、プレミアムグランシートとプレミアムスイートテラスにはさらなる追加特典もございます。
スペース | 料金 | |
---|---|---|
A日程 | B日程 | |
NEW! プレミアムグランシート | 20,000円 | 23,000円 |
プレミアムスイートテラス | 12,000円 | 15,000円 |
ベッドソファシート | 7,000円 | 8,000円 |
NEW! アクアシート | ||
わんぱくシート | ||
ドンブラーシート | ||
デッキテラスシート | 6,000円 | 7,000円 |
せせらぎテントシート | 5,000円 | 6,000円 |
パラソルシート | 5,000円 | 6,000円 |
■料金カレンダーおよびレストスペースについての詳細、チケットの購入はこちらで確認できます。
詳細 有料レストスペース
アトラクション
アトラクションは年齢とあわせて、身長での制限がある場合もあるので年齢・身長ともに条件を満たしている必要があります。
駐車場・駐車料金
駐車場料金(1日)
駐車場:1300台
車種 | 料金 |
---|---|
普通車 | 2,000円 |
バス ※要事前予約 | 4,000円 |
単車 ※第2駐車場 | 無料 |
※第1駐車場、第3駐車場は状況により利用できない場合があります。※直営駐車場の場所はこちらから確認できます。
※ゴールデンウィークやお盆期間などは特別料金を設定する場合があります。
アクセス方法
ひらかたパークへのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
参考 アクセス|ひらかたパーク
お得に入場する方法
年間パスポート
ひらかたパークには購入から1年間、何度でも楽しめる年間パスポートがあります。通常の約4回分の料金で購入できるので、4回以上利用すると代金も回収できてお得になります。
- 年間パスポート(入園 + フリーパスポート)
区分 | おとな (中学生以上) | 小学生 | 2歳~ 未就学児 |
---|---|---|---|
入園+フリーパス | 20,000円 | 17,000円 | 12,000円 |
※フリーパスでは利用できない施設・イベントがあります。
※年間パスポート購入当日に使用の入園券の半券およびフリーパスバンドを持参してください。
※ひらパーGo!Go!チケット・生協などで購入のチケットは、差額購入の対象外です。
【特典】年間パスポート提示で割引
年間パスポートの提示で以下の特典が利用できます。
- 特典1:直営ショップでの買い物が10%引き
- ノームショップ
- ウィザードヴィレッジ
- 特典2:直営カフェにて1商品につき50円引き
- ドリップ&ドロップ コーヒーサプライ
- ディッピンドッツ・アイスクリーム
※アルコール商品は除きます。
ひらかたパーク年間パスポートの購入には、事前の仮登録がおすすめです。申込用紙の必要がなく、写真撮影と支払いのみで年間パスポートが作成できます。
年間パスポート更新割引
有効期限内の更新をすると、さらにお得になります。
区分 | おとな (中学生以上) | 小学生 | 2歳~ 未就学児 |
---|---|---|---|
入園+フリーパス | 19,000円 (1,000円お得) | 16,000円 (1,000円お得) | 11,000円 (1,000円お得) |
※有効期限の1ヶ月前から当日まで更新することができます。
ひらパー Go!Go! チケット
【販売期間:2023年4月1日(土) 〜2024年3月31日(日)】
【有効期間:発売日当日限り】
ひらかたパーク入園料と各電車料金がセットになったお得なチケットです。
【一例】ひらパー Go!Go! チケット(京阪電車版)
京阪電車版 チケット内容
- ひらかたパーク入園
- 京阪電車 京阪線全線【乗り降り自由】
※大津線・石清水八幡宮参道ケーブルは除く
おとな | 小児 |
---|---|
1,800円 | 1,000円 |
※幼児(2歳〜小学生未満)は、入園券のみを700円で発売。
■さらに、ひらかたパークでチケットを提示すると、下記の優待割引がうけられます。
- 直営ショップ 商品 10%引き(一部対象外あり)
(ノームショップ) - 直営カフェ店舗 全品 50円引き(アルコール商品除く)
(ドリップ&ドロップ コーヒーサプライ/ディッピンドッツ・アイスクリーム) - その他、京阪沿線の社寺・施設での優待特典あり
発売場所
中之島、 淀屋橋、 天満橋、 京橋、 守口市、 寝屋川市、 香里園、 枚方公園、 枚方市、 樟葉、 中書島、 丹波橋、 祇園四条、 三条、 出町柳の各駅
■「ひらパー Go!Go! チケット」についての詳細は下記サイトで確認できます。
【終了】「日本中から 大阪いらっしゃいキャンペーン」クーポン
【キャンペーン期間:~2023年6月30日(金)】
(宿泊のみ2023年7月1日(土)チェックアウト分まで)
ひらかたパークでは、「日本中から 大阪いらっしゃいキャンペーン」クーポンを下記の商品・施設で使用することができます。
※決済は1円単位で、現金・クレジット等との併用も可能。
対象商品・ご利用可能施設
- 電子クーポンと紙クーポン利用可能
- 各チケット売場(入園券、フリーパス)
- 正面・中央インフォメーション(フリーパス)
- 団体受付(年間パスポート)
- ノームショップ(おみやげ)
- 飲食
- ドリップ&ドロップ コーヒーサプライ
- ディッピンドッツ・アイスクリーム
- 電子クーポンのみご利用可能
- 飲食
- マジカルラグーンキッチン
- 飲食
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)でひらかたパークのチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
ひらかたパーク 入園券
【販売期間: 〜 2023年9月30日】
ひらかたパークの前売り入園券です。
おとな (中学生以上) | 小人 (2歳~) |
---|---|
1,600円 (200円お得) | 900円 (100円お得) |
ひらかたパーク 入園券+フリーパス引換券
【販売期間: 〜 2023年9月30日】
チケット内容
ひらかたパーク入園券、フリーパス引換券
おとな (中学生以上) | 小学生 | 2歳~ 未就学児 |
---|---|---|
4,600円 (500円お得) | 3,900円 (400円お得) | 2,700円 (300円お得) |
【障がい者手帳をお持ちの方向け】ひらかたパーク 入園券
【販売期間: 〜 2023年9月30日】
手帳記載の本人と付添者1名の計2名分のひらかたパーク入園券です。
対象の障がい者手帳
対象の障がい者手帳は、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳です。
利用条件
ひらかたパーク入園ゲートでQRコードと障がい者手帳を必ず提示ください。
- おとな(中学生以上)⇒ 1,800円
(本人の入園券+付添者1名入園無料)
- 子供(中学生以上)⇒ 1,000円
(本人の入園券+付添者1名入園無料)
※アトラクション・その他施設を利用する際は別途料金が必要です。フリーパス、のりもの券は園内で購入できます。
ひらかたパーク 入園券+ザ・ブーン入場券+フリーパス引換券
【販売期間: 〜 2023年9月3日 15:00】
ひらかたパーク入園券、ザ・ブーン入場券、フリーパス引換券がセットになった前売り券です。
おとな (中学生以上) | 小学生 | 未就学児 (2歳~) |
---|---|---|
5,600円 | 4,500円 | 3,300円 |
ひらかたパーク 入園券+ザ・ブーン入場券
【販売期間: 〜 2023年9月3日 15:00】
ひらかたパーク入園券、ザ・ブーン入場券がセットになった前売り券です。
おとな (中学生以上) | 小学生 | 未就学児 (2歳~) |
---|---|---|
2,600円 | 1,500円 |
ひらかたパーク ザ・ブーン入場券(入園券別途必要)
【販売期間: 〜 2023年9月3日 15:00】
ひらかたパークのプール、ザ・ブーン入場券の前売り券です。
※別途入園券が必要です。
おとな (中学生以上) | 小学生 | 未就学児 (2歳~) |
---|---|---|
1,000円 | 600円 |
ひらかたパークザ・ブーン入場券付入園券や株主優待券をお持ちの方専用ザ・ブーン入場券(入園券別途必要)
【販売期間: 〜 2023年9月3日 15:00】
ひらかたパークのザ・ブーン入場券付入園券や株主優待券をお持ちの方専用のザ・ブーン入場券です(入園券別途必要)
おとな (中学生以上) | 小学生 | 未就学児 (2歳~) |
---|---|---|
0円 | 0円 |
※入場の際は「要事前予約」と記載されている「ザ・ブーン入場券」と予約画面(QR)をご提示ください。
※ひらかたパーク入園券が別途必要です。
7/17~9/3 当日券 THE 仮面ライダー展(入園特典付き)
【販売期間:〜 2023年9月3日 16:30】
7月17日(月)~9月3日(日)の期間中に利用可能な当日チケットです。
チケット内容
イベント入場券、ひらかたパーク入園特典付き
おとな (中学生以上) | こども (2歳以上) |
---|---|
2,200円 | 1,200円 |
7/17~9/3 グッズ付きA当日券 THE 仮面ライダー展(入園特典付き)
【販売期間:〜 2023年9月3日 16:30】
7月17日(月)~9月3日(日)の期間中に利用可能な当日チケットです。
チケット内容
イベント入場券、ひらかたパーク入園特典付き、グッズ付き(THE 仮面ライダー展メモリアルメダルコレクション(Aセット))
- グッズ付き(メダルコレクション Aセット)大人のみ ⇒ 5,400円
7/17~9/3 グッズ付きB当日券 THE 仮面ライダー展(入園特典付き)
【販売期間:〜 2023年9月3日 16:30】
7月17日(月)~9月3日(日)の期間中に利用可能な当日チケットです。
チケット内容
イベント入場券、ひらかたパーク入園特典付き、グッズ付き(THE 仮面ライダー展メモリアルメダルコレクション(Bセット))
- グッズ付き(メダルコレクション Bセット)大人のみ ⇒ 5,400円
7/17~9/3 グッズ付きC当日券 THE 仮面ライダー展(入園特典付き)
【販売期間:〜 2023年9月3日 16:30】
7月17日(月)~9月3日(日)の期間中に利用可能な当日チケットです。
チケット内容
イベント入場券、ひらかたパーク入園特典付き、グッズ付き(THE 仮面ライダー展メモリアルメダルコレクション(Cセット))
- グッズ付き(メダルコレクション Cセット)大人のみ ⇒ 5,400円
7/17~9/3 グッズ付きD当日券 THE 仮面ライダー展(入園特典付き)
【販売期間:〜 2023年9月3日 16:30】
7月17日(月)~9月3日(日)の期間中に利用可能な当日チケットです。
チケット内容
イベント入場券、ひらかたパーク入園特典付き、グッズ付き(THE 仮面ライダー展メモリアルメダルコレクション(Dセット))
- グッズ付き(メダルコレクション Dセット)大人のみ ⇒ 5,300円
7/15・16日時指定グッズ付きE前売券 THE 仮面ライダー展(入園特典付き)
【販売期間:〜 2023年7月16日 16:30】
7月15日(土)16日(日)に利用可能な「日時指定制」のチケットです。
チケット内容
イベント入場券、ひらかたパーク入園特典付き、グッズ付き(THE 仮面ライダー展メモリアルメダルコレクション(Eセット))
- グッズ付き(メダルコレクション Eセット)大人のみ ⇒ 5,400円
JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「レジャーチケット・アクティビティ」メニューからひらかたパークのお得なチケットを購入できます。
チケットには以下の2種類があります。
- JTBコンビニチケット:コンビニで発券 ※1
- JTB電子チケット:スマートフォンから購入
※1:セブン-イレブンのマルチコピー、ローソン/ミニストップのLoppi、ファミリーマートのマルチコピー機から購入できます。
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入場料で入場できます。
※取り消し・払い戻し・他のチケットへの変更不可。
【Familymartマルチコピー機】ひらかたパーク フリーパス引換券付入園券
【プラン公開期間:2024年3月31日まで】
【Familymartマルチコピー機専用プラン】
ひらかたパーク のフリーパス引換券付入園券です。
おとな (中学生以上) | 小学生 | 未就学児 (2歳~未就学児) |
---|---|---|
4,540円 (560円お得) | 3,900円 (400円お得) | 2,700円 (300円お得) |
※クレジットカードでの店頭支払いはできません。
※FamilyMartマルチコピー機での発券は1回の申し込みにつき4枚まで購入できます。
※5枚以上購入の場合は再度申し込みできます。
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
![]() | 330円~ | 2週間無料 |
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
みんなの優待 | 490円 | 初月無料 |
その中でも特におすすめなのが、駅探メンバーPassです。年契約すれば業界最安値級の月額330円で利用できます。
駅探メンバーPass以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
【金券・チケット郵送】 フリーパス引換券付入園券
【販売期間:~2024年3月10日】
【有効期間:~2024年3月31日】
フリーパスは「ひらかたパーク入園」と「アトラクション乗り放題」のセットチケットです。
※プール・ウインターカーニバル・イベントホールの利用は別途料金が必要です。
おとな (中学生以上) | 小学生 | 未就学児 (2歳~未就学児) |
---|---|---|
4,600円 (500円お得) | 3,900円 (400円お得) | 2,700円 (300円お得) |
※1券種につき、1回の申込みで10枚まで購入できます。
※支払いはクレジットカードのみとなります。
【金券・チケット郵送】 ひらかたパーク プール入場券付入園券
【販売期間:~2023年8月15日】
【有効期間:~2023年9月3日(※休園日:7月20日、9月1日)】
フリーパスは「ひらかたパーク入園」と「プール入場」のセットチケットです。
※プールの利用は事前に予約が必要となります。詳細は公式HPを確認してください。
おとな (中学生以上) | 小学生 | 未就学児 (2歳~未就学児) |
---|---|---|
2,450円 (350円お得) | 1,450円 (150円お得) |
※1券種につき、1回の申込みで10枚まで購入できます。
※支払いはクレジットカードのみとなります。
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
d払いユーザー限定「リロプレミアクーポン」
d払いユーザー限定のリロプレミアクーポン(旧:dポイントクラブのスペシャルクーポン)にひらかたパークで利用できるクーポンがあります。支払い方法は、d払いのみです。
リロプレミアクーポンの利用には、d払いの登録が必要です。
【チケット郵送・200枚限定】ひらかたパーク プール入場券付入園券
【販売期間:~2024年8月15日 23:30まで】
【有効期限:~2023年9月3日(休園日:7月20日、9月1日)】
- プール入場券付入園券(中学生以上)⇒ 2,500円(300円お得)
※予定枚数終了次第、販売は終了されます。
※他の割引券や割引サービスとの併用はできません。
※1回の申し込みにつき6枚まで、年間(4/1~3/31)50枚まで購入できます。
※配達日及び時間指定は不可
※購入手続き完了後のキャンセル、払い戻し、交換は不可
【チケット郵送・100枚限定】ひらかたパーク フリーパス引換券付入園券
【販売期間:~2024年3月10日 23:30まで】
【有効期限:~2024年3月31日】
- フリーパス引換券付入園券(中学生以上)⇒ 4,800円(300円お得)
※予定枚数終了次第、販売は終了されます。
※他の割引券や割引サービスとの併用はできません。
※1回の申し込みにつき6枚まで、年間(4/1~3/31)50枚まで購入できます。
※配達日及び時間指定は不可
※購入手続き完了後のキャンセル、払い戻し、交換は不可
参考 リロプレミアクーポン
ふるさと納税の返礼品
ふるさと納税サイトの「ふるさとチョイス」または「さとふる」から大阪府枚方市にふるさと納税すると以下のような返礼品がもらえる場合があります。
- ひらかたパーク入園券
- フリーパス引換券
- オリジナルグッズセット
実質自己負担2,000円で上記の返礼品を受け取れるのでお得感があります。
各ふるさと納税サイトの特徴・比較については以下の記事で解説していますので参考にしてください。
株主優待券(招待券)
京阪ホールディングス株式会社の株を200株以上保有すれば、ひらかたパーク招待券2名分(ひらかたパーク入園券2枚・招待用乗車券4枚)をもらえます。
権利確定日は3月末と9月末の年2回です。
京阪ホールディングス株式会社の株主優待については以下の記事で解説しています。
クレジットカード
ひらかたパークではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
ひらかたパークでは電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
ひらかたパークではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
ひらかたパークに年間4回以上行くのなら、年間パスポートが便利でお得です。
公共交通機関を利用の場合には「ひらパーGo!Go!チケット」が便利でお得です。
それ以外の割引方法は以下の通りです。
ひらかたパークの割引方法はどれも高額割引プランなので、利用できる方法のある方は有効活用して、お得に楽しみましょう。
日頃からレジャー施設に頻繁に行くという方には、会員制割引優待サービスがおすすめです。ひらかたパーク以外にも様々な施設で割引をうけられるので、会員登録をすれば家族揃って利用することができて大幅な節約につながります。
以下のリンクから会員制割引優待サービスの駅探メンバーPassに入会すれば2週間無料で利用できます。無料期間中に退会すれば料金は一切発生しないので、ぜひこの機会に利用して、お得にひらかたパークを楽しみましょう!
おまけ:他の遊園地・テーマパークの割引方法
他の遊園地・テーマパークの割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。
コメント
チケットはネット販売のみでしょうか?
そうどら様
ご連絡ありがとうございます。
そうですね。
現在は、一時的にアソビューでのみの販売になっています。
いずれは窓口販売も復活すると思いますが、コロナの影響で混雑を回避しなければならないので当分は現在の販売スタイルが継続すると思われます。
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。