東条湖おもちゃ王国は、兵庫県加東市黒谷1216にある、子どもが主役の「おもちゃ」のテーマパークです。長年「東条湖ランド」として親しまれてきましたが、2000年に「東条湖おもちゃ王国」としてリニューアルされ、サンヨープレジャーグループの「株式会社おもちゃ王国」が運営しています。
園内は「おもちゃのお部屋」、アトラクション、夏には人気のレジャープールもオープンします。入園料だけで自由に遊べる9館の「おもちゃのお部屋」は、最新のものから昔懐かしいものまで、トミカやプラレール、リカちゃん、シルバニアファミリーなど、おもちゃのテーマや種類ごとに分かれています。感性と個性を育むおもちゃ遊びも多彩に揃っています。
全館とも冷暖房完備の室内型で、季節や天候に関係なく楽しめます。また、靴を脱いで遊べるので0歳児から安心して家族と一緒に楽しめます。
アトラクションは、巨大立体迷路やファミリー向けのドリームトレイン、大観覧車など約20種類あり、東条湖の自然の中を自分で運転できるぺダルボートや、スリルが味わえるもの、保護者(15歳以上)が付添えば0歳児から利用できるものもあって、家族みんなで楽しめます。
夏にオープンする「ウォーターパーク アカプルコ」の大きさは関西圏最大級を誇り、数種類のプールとアトラクションが楽しめます。流水プールや波のプールのほか、わんぱくプール、小さなお子さまも安心して水遊びができるパッションサーフビーチなどバラエティ豊かです。
イベントは毎日開催されていますが、その中には東条湖ならではの自然体験や季節ごとのイベント、また期間限定イベントとその日によって違います。イベント内容は、事前にイベントカレンダーで確認できます。
それでは早速、東条湖おもちゃ王国を安くお得に楽しむ方法を紹介します。
目次
通常料金
入園料金(当日入園券)
東条湖おもちゃ王国の通常料金は、以下の通りです。
券種 | 大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|---|
入園券 | 1,200円 | 800円 |
キングフリーパス (入園券 + 乗物乗り放題) | 3,000円 | 2,700円 (3歳~小学生) |
プール 入場券 | 1,400円 | 900円 |
プールセット (入園+プール入場) | 2,100円 | 1,300円 |
サマーフリーパス (入園+プール入場+乗り物乗り放題) | 3,600円 | 2,800円 (3歳~小学生) |
※キングフリーパス・ライドフリーパスは、2歳以下の子供や妊娠中の方への販売は行っていません。
※0歳・1歳は入園無料。乗り物料金は3歳から必要です。
※大人1名のみでの入園はできません。
公式サイト 東条湖おもちゃ王国
【夏季限定】ウォーターパーク アカプルコ
多彩なプールとアトラクションで、夏を満喫できます。
2022年度 プール営業日 |
---|
|
障がい者割引
障害者手帳をチケット販売窓口に提示すると、本人と同伴者(1名)に下記の料金が適用されます。
券種 | 大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|---|
入園券 | 600円 (600円お得) | 400円 (400円お得) |
キングフリーパス (入園券 + アトラクション乗り放題) | 1,500円 (1,500円お得) | 1,350円 (1,350円お得) (3歳~小学生) |
プールセット (入園+プール入場) | 1,050円 (1,050円お得) | 650円 (650円お得) |
サマーフリーパス (入園+プール入場+乗り物乗り放題) | 1,800円 (1,800円お得) | 1,400円 (1,400円お得) (3歳~小学生) |
団体割引
以下の15名以上の団体には、団体割引料金が適用されます。
- 一般団体
- 幼稚園・保育園団体
- 学校・子供会
【一例】一般団体割引
大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) | |
---|---|---|
入園券 | 800円 (400円お得) | 400円 (400円お得) |
キングフリーパス (入園券 + アトラクション乗り放題) | 2,500円 (500円お得) | 2,200円 (500円お得) (3歳~小学生) |
プールセット (入園+プール入場) | 1,650円 (450円お得) | 850円 (450円お得) |
夏季対象期間 サマーフリーパス (入園+プール入場+乗り物乗り放題) | 3,100円 (500円お得) | 2,300円 (500円お得) (3歳~小学生) |
東条湖おもちゃ王国 TEL:0795-47-0268
駐車場・駐車料金
東条湖おもちゃ王国には、来園者用の駐車場があります。
収容台数 | 2000台 |
---|---|
駐車料金 | 1,000円/1日 |
アクセス方法
東条湖おもちゃ王国へのアクセス方法については、以下のサイトで確認できます。
公式サイト アクセス・周辺マップ|東条湖おもちゃ王国
お得に入場する方法
メールマガジン「スマイルクラブ」会員
おもちゃ王国のメールマガジン「スマイルクラブ」会員に登録すると、素敵な会員特典が利用できます。
- 【特典1】お得な割引券のプレゼント
- 【特典2】お誕生日特別券のプレゼント
- 【特典3】特別イベントや情報をお届け
【特典1】お得な割引券
「スマイルクラブ」会員限定の割引券を利用すれば、以下の割引料金で入園できます。
チケットの種類 | 大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|---|
入園券 | 1,000円 (200円お得) | 600円 (200円お得) |
キングフリーパス (入園券 + アトラクション乗り放題) | 2,500円 (500円お得) | 2,200円 500円お得) (3歳~小学生) |
【特典2】お誕生日特別券
誕生日月には「お誕生日特別割引券」がもらえます。さらにお子様限定でバースデーカードをプレゼント!
- 誕生月の本人 ⇒ 入園料:無料
- 誕生月の本人以外 ⇒ 入園料:半額
- キングフリーパス:500円割引
【特典3】「スマイルクラブ」会員限定イベント案内
メルマガにて特別イベントやおすすめ情報がいち早く届きます。
公式サイト 「スマイルクラブ」|東条湖おもちゃ王国
ホームページ限定特別割引券
【有効期限:クーポン画面に表示】
公式ホームページの特別割引券の専用画面で必要事項を入力し、チケット購入窓口に提示、または印刷したものを提示すれば、以下の割引を受けられます。
チケットの種類 | 大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|---|
入園券 | 1,100円 (100円お得) | 700円 (100円お得) |
キングフリーパス (入園券 + アトラクション乗り放題) | 2,800円 (200円お得) | 2,500円 (200円お得) (3歳~小学生) |
プールセット (入園+プール入場) | 2,000円 (100円お得) | 1,200円 (100円お得) |
サマーフリーパス (入園+プール入場+乗り物乗り放題) | 3,400円 (200円お得) | 2,600円 (200円お得) (3歳~小学生) |
※1回につき1家族5名まで利用できます。
※他の割引券との併用はできません。
※割引料金は予告なく変更となる場合があります。
スマホサイト専用 限定特別割引券
【有効期間:割引券提示画面に表示】
東条湖おもちゃ王国スマホサイトの「スマホサイト専用 限定特別割引券」画面で必要事項を入力し、チケット購入窓口に提示すると、以下の割引料金が適用されます。
チケットの種類 | 大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|---|
入園券 | 1,100円 (100円お得) | 700円 (100円お得) |
キングフリーパス (入園券 + アトラクション乗り放題) | 2,800円 (200円お得) | 2,500円 (200円お得) (3歳~小学生) |
プールセット (入園+プール入場) | 2,000円 (100円お得) | 1,200円 (100円お得) |
サマーフリーパス (入園+プール入場+乗り物乗り放題) | 3,400円 (200円お得) | 2,600円 (200円お得) (3歳~小学生) |
※1回につき1家族5名まで利用できます。
※他の割引券との併用はできません。
※割引料金は予告なく変更となる場合があります。
入園料無料券プレゼント
来園時アンケート調査に協力すると、抽選で毎月10名に入園無料券をプレゼントしています。ぜひ応募してみてください。
アンケートに応募するには以下のいずれかのシリアルナンバーが必要です。
- 入園チケット(チケットの裏面に記載)
- アンケート(一番上に記載)
- 園内マップ(バス時刻表案内の下に記載)
以下のリンクよりアンケートに回答できます。
公式サイト アンケートに答えよう|東条湖おもちゃ王国
シルバニアファミリー メンバーズカード特典
東条湖おもちゃ王国のチケット購入時に、シルバニアファミリーメンバーズカードを提示すると、5名まで以下の割引料金で入園できます。
大人 (中学生以上) | こども (2歳〜小学生) |
---|---|
1,000円 (200円お得) | 600円 (200円お得) |
※他のクーポン券との併用はできません。
シルバニアファミリーファンクラブの特典内容については以下の記事で解説しています。
宿泊パック
東条湖おもちゃ王国から徒歩1分のところにある「ホテルグリーンプラザ東条湖」には、入園券とファミリールームの宿泊がセットになったお得なプランがあります。
他にも入園券や、キングフリーパスと食事がセットになった日帰りランチパック・ディナーパックも特別価格で利用できます。
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)で東条湖おもちゃ王国のチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
【300円割引】東条湖おもちゃ王国 キングフリーパス
東条湖おもちゃ王国の入園券と約20種類の乗り物乗り放題(一部除く)がセットになったフリーパスです。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|
2,700円 (300円お得) | 2,400円 (300円お得) |
【200円割引】東条湖おもちゃ王国 入園券
東条湖おもちゃ王国の入園券です。
大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|
1,000円 (200円お得) | 600円 (200円お得) |
JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「レジャーチケット・アクティビティ」メニューから東条湖おもちゃ王国のお得なチケットを購入できます。
チケットには以下の2種類があります。
- JTBコンビニチケット:コンビニで発券 ※1
- JTB電子チケット:スマートフォンから購入
※1:セブン-イレブン/ファミリーマートのマルチコピー機、ローソン/ミニストップのLoppiから購入できます。
東条湖おもちゃ王国 入園券
JTBコンビニチケット
【販売期間:~ 2023年3月31日 まで】
東条湖おもちゃ王国の入園券です。
大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|
1,000円 (200円お得) | 600円 (200円お得) |
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用不可。
東条湖おもちゃ王国 キングフリーパス
JTBコンビニチケット
【販売期間:~ 2023年3月31日 まで】
東条湖おもちゃ王国の入園券と約20種類の乗り物乗り放題(一部除く)がセットになったお得なフリーパスです。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|
2,700円 (300円お得) | 2,400円 (300円お得) |
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用不可。
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入園料で入園できます。
【クーポン持参】東条湖おもちゃ王国 チケット
【プラン公開期間:~2024年3月31日】
チケットの種類 | 大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|---|
入園券 | 1,000円 (200円お得) | 600円 (200円お得) |
キングフリーパス (入園券 + アトラクション乗り放題) | 2,700円 (300円お得) | 2,400円 (300円お得) (3歳~小学生) |
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用不可。
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
みんなの優待 | 490円 | 初月無料 |
その中でも特におすすめなのが、デイリーPlusです。通常なら初月のみ無料ですが、Yahoo!プレミアム会員なら2カ月無料で利用できます。
デイリーPlus以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
JAF会員
【通年優待】東条湖おもちゃ王国 チケット各種 割引
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すれば、会員を含む5名まで以下の割引料金で購入できます。
チケットの種類 | 大人 (中学生以上) | 小人 (2歳~小学生) |
---|---|---|
入園券 | 1,000円 (200円お得) | 600円 (200円お得) |
キングフリーパス (入園券 + アトラクション乗り放題) | 2,700円 (300円お得) | 2,400円 (300円お得) (3歳~小学生) |
(夏期対象期間のみ) プールセット (入園+プール入場+乗り物乗り放題) | 1,900円 (200円お得) | 1,100円 (200円お得) |
(夏期対象期間のみ) サマーフリーパス (入園+プール入場+乗り物乗り放題) | 3,300円 (300円お得) | 2,500円 (300円お得) (3歳~小学生) |
他の優待・割引等との併用はできません。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
東条湖おもちゃ王国 チケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「東条湖おもちゃ王国のチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「東条湖おもちゃ王国 チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
東条湖おもちゃ王国ではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
【利用可能な場所】入口ゲート、トイズスタジアム(※一部商品を除く)
電子マネー
東条湖おもちゃ王国では電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
【利用可能な場所】入口ゲート
QRコード決済
東条湖おもちゃ王国ではチケット購入時にQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
東条湖おもちゃ王国には年間パスポートも株主優待券もありませんが、公式ホームページからの割引方法がたくさんあります。
宿泊や日帰りランチまたはディナーを兼ねて行くなら「ホテルグリーンプラザ東条湖」の宿泊パックやランチパックまたはディナーパックがおすすめです。
メルマガ「スマイルクラブ」会員に登録すれば、会員本人の誕生月には入園料が無料&同伴者も半額になります。誰でも入会できて、入会費・年会費は無料です。1年に何度も利用する方はもちろんですが、そうでない方もお得に楽しめます。
上記以外にも割引方法は多数ありますが、ほぼ同額割引なので、自分に合った方法を利用しましょう。コンビニチケットは簡単で利用しやすく、JAF会員の方なら、会員証を提示するだけの「JAF会員証提示割引」がおすすめです。
日頃からレジャー施設に頻繁に行くという方には、会員制割引優待サービスがおすすめです。東条湖おもちゃ王国以外にも様々な施設で割引をうけられるので、会員登録をすれば家族揃って利用することができて大幅な節約につながります。
割引方法は以下の通りです。
- メルマガ「スマイルクラブ」会員
- 公式ホームページ割引
- シルバニアファミリー メンバーズカード特典
- asoview!(クーポン)
JTBチケット
- 会員制割引優待サービス
- クラブ オフ(club off)
- JAF会員
※「障害者割引」「団体割引」は除外しています。
入園券のみの場合
割引金額 | 割引種類 |
---|---|
無料 |
|
200円割引 |
|
100円割引 |
|
キングフリーパスの場合
割引金額 | 割引種類 |
---|---|
500円割引 |
|
300円割引 | |
200円割引 |
|
おもちゃ王国は現在、「東条湖おもちゃ王国」のほかに「軽井沢おもちゃ王国」「南知多おもちゃ王国」「おもちゃ王国(岡山)」の全国で4か所あります。
軽井沢おもちゃ王国、おもちゃ王国(岡山)の割引方法についても、以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
全国旅行支援(全国旅行割)の詳細はこちら ⇒ 楽天トラベル | じゃらん | JTB | るるぶ | Yahoo!トラベル | 一休.com |
HIS | JALパック | ジェイトリップ | ANAトラベラーズ
| ANAスカイツアーズ | 近畿日本ツーリスト |
日本旅行 | ゆこゆこ | びゅうトラベル
おまけ:他の遊園地・テーマパークの割引方法
他の遊園地・テーマパークの割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。