東京多摩市にあるサンリオピューロランドの姉妹施設であり、屋内型テーマパークのピューロランドに対してハーモニーランドは屋外型テーマパークで、トンネルや迷路、トランポリン、超ビッグなエアースライダーなど、14種類のアスレチックも楽しめます。
サンリオピューロランドと同様に、サンリオキャラクターをモチーフとしたアトラクションや、大人から子供に大人気のハローキティやシナモンなどが出演するライブショー・パレードが行われています。美しい自然にかこまれたハーモニーランドは、家族みんなで楽しめるアトラクションがいっぱいのテーマパークです。
それでは早速、ハーモニーランドに安くお得に入園する方法を紹介します。
通常料金
入場料金(当日入場券)
ハーモニーランドの通常料金は、以下の通りです。
チケットの種類 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
パスポートチケット (4歳以上共通) | 入園 + アトラクション利用 | 3,000円 |
イブニングパスポートチケット (4歳以上共通) | 夜間営業日の16時以降の入園料 + アトラクション利用 | 1,500円 |
※入園のみのチケットはありません。
※一部有料のアトラクションがあります。
※夜間営業日はこちらで確認してください。
※特記事項がない限り本文では、入園料金は4歳以上共通で、3歳以下は常に無料です。
各サービス施設 および料金
各種 | 料金 等 |
---|---|
ベビーカー レンタル | 300円 |
ベビールーム(授乳室) | ● |
おむつ交換(※1) | ● |
車いす レンタル | ● |
コインロッカー | (大) 400円 |
(小) 200円 | |
救護室 | ● |
宅配サービス | ● |
※1 ベビールーム、女性用・障がい者用トイレに設置
公式サイト ハーモニーランド
身体障がい者割引
障がいをお持ちの方は、「身体障がい者手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」「療育手帳」のいずれかをチケット売場に提示すると、本人と介添えの方1名は次の料金で入園できます。
チケットの種類 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
パスポートチケット (4歳以上共通) | 入園 + アトラクション利用 | 1,500円 (1,500円お得) |
イルミネーション チケット (4歳以上共通) | 夜間営業日の16時以降の入園料 + アトラクション利用 | 500円 (500円お得) |
※「年間パスポートチケット」購入には、割引対応はありません。
※一部有料のアトラクションがあります。
各種団体料金
幼稚園、保育園の遠足や特別支援学校や社会福祉施設の旅行、子ども会等での行事など、各種団体での利用には団体割引料金が適用されます。(事前予約必要)
【割引対象の団体】
- 特別支援学校・各種社会福祉施設
- 子ども会
- スポーツクラブ、英会話教室等各種子ども団体
- その他の団体
※ほかにも、各市町村主催の社会福祉行事や児童館等さまざまな団体での利用にも各種特別料金が適用されます。詳細は問い合わせてください。
※下見来園を希望の際は、事前に連絡が必要です。(下見・視察は無料です。)
■各割引料金や団体割引についての詳細は下記の公式サイトで確認してください。
<予約・下見・問い合わせ>
●ハーモニーランド 営業部 営業課
TEL:0977-73-1155、FAX:0977-73-1130
公式サイト 各種団体でご利用の皆様へ|ハーモニーランド
駐車場・駐車料金
ハーモニーランドには、1,500台収容可能な駐車場があります。
車種 | 1回の料金 |
---|---|
普通車 | 310円 |
大型車 | 1,000円 |
自動二輪 | 100円 |
アクセス方法
ハーモニーランドへのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
お得に入園する方法
年間パスポート
ハーモニーランドのアトラクション乗り放題の年間パスポートは通常料金の約2回分の料金で、購入日から1年間に何度でも入園できます。年間2回以上行けばお得です。
更新の場合には、有効期限の3ヶ月前から更新できて、有効期間は変わりません。
種類 | 料金 | 内容 |
---|---|---|
新規購入 | 5,700円 | 購入日から1年間有効のパスポートチケット |
更新 | 5,200円 | 保有年間パスポートの有効期限日から1年間有効の パスポートチケット(2年目以降) |
※4歳以上共通のパスポートです。
さらに、以下の特典が利用できます。
- 【特典1】お買いもの5%OFF
- 【特典2】お食事5%OFF
- 【特典3】有料アトラクション50%OFF
【特典1】お買いもの5%OFF
年間パスポートを提示すれば、以下の店舗の買い物が5%OFFになります。
割引対象店舗
- カントリーマーケット
- キャラクターパレード
- サンリオ nakayoku ショップ
【特典2】お食事5%OFF
年間パスポートを提示すれば、以下の店舗での食事料金が5%OFFになります。
割引対象店舗
- ハーベストテーブル
- グリーンカウンター
- サーカスキッチン
- ハッピーカフェ
【特典3】有料アトラクション50%OFF
年間パスポートを提示すれば、以下の有料アトラクション料金が50%OFFになります。
割引対象店舗
- サンリオニンジャトライアル
- サンリオEVゴーカート
■ 年間パスポート 料金改定のお知らせ
2021年7月2日(金)より下記の料金に改定されます。
新規:5,700円 ⇒ 7,000円(改定後)
更新:5,200円 ⇒ 6,500円(改定後)
※有効期限の3ヶ月前から更新手続きは可能です。
※7月2日前までに更新の方は、改定前料金(5,200円)での手続きになります。
詳細 年間パスポート
公式ホームページ限定割引
公式ホームページの各専用割引画面を入口チケット売場に提示すると、以下のキャンペーン割引が受けられます。
専用画面の提示方法
- パソコンの方:「割引券」をプリントアウトして「チケット売場」へ持参
- スマートフォンの方:「専用画面」を「チケット売り場」へ提示
パスポートチケット割引キャンペーン
以下の対象者は、公式ホームページの専用割引画面と証明書を入口チケット売場に提示すると、パスポートチケット(入園+アトラクション利用)が以下の割引料金で購入できます。
対象者 | 提示する証明書 | 料金 |
---|---|---|
青春学割特別キャンペーン【P207】 | ||
|
| 2,100円 (900円お得) |
シニア割引【P236】 | ||
60歳以上の方 |
| 1,500円 (1,500円お得) |
バースデー割引【P237】 | ||
誕生月の方 |
| 2,100円 (900円お得) |
マタニティ割引 | ||
妊娠中の方 |
| 1,500円 (1,500円お得) |
※他の割引特典との併用はできません。
※一部有料のアトラクションがあります。
なかよくバースデー
ハーモニーランドでは、誕生月に来園すると素敵なサービスがうけられます。
園内インフォメーションに、誕生日を確認できるもの(保険証、免許証など)を提示すると以下の特典をうけられます。
※年齢制限はありません。
- 毎月抽選で最大366名に「事前チケットプレゼント」
- 「オリジナルバースデーバッジ」と「おたのしみガイド」をプレゼント
- 下記のいずれか1つが当たる『スクラッチカード』をプレゼント
- ドリンク(S)1杯プレゼント
- お買い物8%割引
- 体験型アトラクション1回無料
- オリジナルポストカードプレゼント
- 「キティキャッスル」でキティと記念撮影
- nakayoku birthday 「プリンセスキティ号のバースデーパーティー」
※サービス内容は予告なく変更・中止となる場合があります。
ウインターチケットキャンペーン
【参考:2020年度は2月1日~2月29日まで実施されました】
キャンペーン期間中に限り、パスポートチケット(入園+アトラクション利用)が、以下の割引料金で購入できます。
- パスポートチケット:3,000円 ⇒ 2,000円(1,000円お得)
さらに、下記に該当する方はさらに半額の1,000円で購入できます。
チケット購入時に提示が必要なもの | |
---|---|
シニア割引 (60歳以上の方) |
|
マタニティ割引 (妊娠中の方) |
|
障がい者割引 (本人と付添者1名) | 下記のいずれかを提示すると、本人と付添者1名に適用。
|
雨の日特典
以下の対象日に来園するとお得な「雨の日特典」が適用されます。
実施期間 | 2019年6/1(土)~6/30(日) ※6/5・6、12・13、19・20、26・27は休園日 |
---|---|
条件 |
|
特典 |
|
※クーポン1枚につき、5名様まで有効です。
※他の割引特典との併用はできません。
お買物・お食事券の対象施設(当日のみ有効) | |
---|---|
お買い物 |
|
お食事 |
|
公式サイト 雨の日特典|ハーモニーランド
【小学生以下限定】事前チケットプレゼント
【受付期間:誕生月前々月の21日~前月の20日(必着)】
小学生以下限定で、誕生月につかえる『パスポートチケット』を毎月抽選で366名にプレゼントされます。応募期間は、誕生月前々月の21日~前月の20日(1~12歳を迎えられる方)までです。4歳未満の子供が来園の場合、本人は無料なのでパスポートは同伴者が使えます。
応募方法は、以下の1~5を明記したものに、氏名と生年月日を確認できるもの (保険証、母子手帳など)のコピーを添えて、封書またはFAXにて送ります。
- 保護者の氏名
- 誕生日を迎えるお子さまの氏名
- 生年月日、迎える年齢
- 郵便番号、住所
- TEL、FAX番号
応募先は以下の通りです。
宛名:ハーモニーランド「なかよく バースデーHP」係
郵送の場合
- 郵便番号:879-1598
- 住所:大分県速見郡日出町大字藤原5933番地
FAXの場合
- FAX番号:0977-73-1130
ホテル&リゾーツ 別府湾(Hotel & Resorts BEPPUWAN)
ハーモニーランド唯一のオフィシャルホテルである「ホテル&リゾーツ 別府湾(Hotel & Resorts BEPPUWAN)」には、ハーモニーランドの1dayパスポートが付いたハローキティールームに宿泊できるプランが多数あります。嬉しい手土産付きやぬいぐるみ付き、ハローキティーがお部屋にやってくるプランまであります。
サンリオ・サンクス・パーティー(無料開放)
ハーモニーランドでは、毎年12月7日前後の金曜日に「SANRIO THANKS PARTY(サンリオ・サンクス・パーティー)」として1日無料開放されます。
姉妹施設であるサンリオピューロランドのオープン日が1990年12月7日であることからこの時期に開催されています。そのためこの日は「サンリオピューロランド」も無料開放されます。
サンリオ・サンクス・パーティーでは、ハーモニーランドの入場・アトラクション・ショー等が無料で楽しめるサンリオのファン感謝デーで、毎年この日だけの限定スペシャルグッズの販売、スペシャルグリーティング、チャリティーイベントなども開催されます。
過去のサンリオ・サンクス・パーティーは、以下の日程で開催されました。
- 2019年12月6日(金)
- 2018年12月7日(金)
- 2017年12月8日(金)
- 2016年12月9日(金)
- 2015年12月4日(金)
- 2014年12月5日(金)
- 2013年12月6日(金)
誰でも無料で入園できますので、ぜひ積極的に利用しましょう。
※駐車料金、ゲーム、飲食、物販等は有料です。
JTBチケット
コンビニ前売り券
JTBの公式サイト内の「現地観光・レジャーチケット」メニューから、コンビニで発券できるハーモニーランドのお得なチケットを検索できます。
以下のコンビニ端末で希望するチケットの【商品番号】を入力すればハーモニーランドのお得なチケットを購入できます。一度購入すると取消・払戻は不可なので注意してください。
- セブン-イレブンのマルチコピー
- ローソン/ミニストップのLoppi
- ファミリーマートのFamiポート
【0255139】ハーモニーランド パスポートチケット
【販売期間:~2021年9月30日まで】
- パスポートチケット:4歳以上共通 ⇒ 2,700円(300円お得)
※4歳未満無料
会員制割引優待サービス
今現在、会員制割引優待サービスにはハーモニーランドの、お得な割引プランがあります。
【クーポン持参】ハーモニーランド パスポートチケット
- パスポートチケット:4歳以上共通 ⇒ 1,700円(1,300円お得)
※4歳未満無料
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
![]() | 490円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
dエンジョイパス | 550円 | 31日間無料 |
その中でも特におすすめなのが、みんなの優待です。通常であれば、みんなの優待も初月のみ無料ですが、以下のリンクから登録すると最大2カ月無料になります。
みんなの優待以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
ドコモ(dポイントクラブ)のスペシャルクーポン
dポイントクラブのスペシャルクーポンにハーモニーランドで利用できるクーポンがあります。クーポンを提示すれば、以下の入場料で入場できます。割引率は、時期によって違います。
dポイントクラブについては以下の記事にまとめています。
JAF会員
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すれば本人を含む5名まで以下の割引料金が適用されます。
【期間限定優待】パスポートチケット(入園+アトラクション利用)
【優待期間:2021年3月19日~4月30日まで】
入園とアトラクションが利用できるお得なチケットです(一部有料アトラクションは除く)。
- パスポートチケット:4歳以上共通 ⇒ 2,600円(400円お得)
※会員含む5名まで有効
【通年優待】パスポートチケット(入園+アトラクション利用)
入園とアトラクションが利用できるお得なチケットです(一部有料アトラクションは除く)。
- パスポートチケット:4歳以上共通 ⇒ 2,900円(100円お得)
※会員含む5名まで有効
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
公式サイト JAF(日本自動車連盟)
株主優待券
株式会社サンリオの株主になればサンリオピューロランドとハーモニーランドの入場が無料になる株主優待券を手に入れられます。権利確定日は3月末と9月末の年2回です。
- 100株以上:株主優待券 3枚
- 500株以上:株主優待券 6枚
- 1,000株以上:株主優待券 8枚
- 4,000株以上:株主優待券 10枚
- 10,000株以上:株主優待券 12枚
- 50,000株以上:株主優待券 15枚
- 100,000株以上:株主優待券 20枚
株主優待には、サンリオピューロランドとハーモニーランドの「共通優待券」に加え、保有株式数に応じでサンリオショップ・サンリオオンラインショップで利用できる「株主ご優待券」も贈呈されます。
株式会社サンリオの株主優待の取得方法や利用方法については以下の記事にまとめています。
ハーモニーランド チケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「ハーモニーランドのチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「ハーモニーランド チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
ハーモニーランドではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
【使用可能場所】チケット売場、カントリーマーケット、キャラクターパレード、サンリオ nakayoku ショップ、リトルギフト、ハーベストテーブル
電子マネー
ハーモニーランドでは電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
QRコード決済
ハーモニーランドではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
PayPay ※20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる! | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
LINE Pay | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
楽天ペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
d払い | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
メルペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
au PAY | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード |
まとめ
ハーモニーランドで一番お得な割引方法は「サンリオ・サンクス・パーティー(無料開放日)」です。
次にお得な方法は、年間パスポートです。年間2回以上行くなら発行日から一年間何度でも入園でき、特典もついてくるのでおすすめです。行けば行くほどお得になります。
ハーモニーランドには500円の金券とセットになったパスポートや公式ホームページの割引券を窓口に提示するだけの「期間限定割引」「学生割引」「シニア割引」「バースデー割引」「マタニティ割引」と数多くの割引がありますが、それ以外で誰でも利用できる一日パスポートの割引料金を比較してみました。
割引方法には以下の方法があります。
- サンリオ・サンクス・パーティー(無料開放日)
- JTBチケット
- JAF会員
※「障害者割引」「団体割引」のチケットは除外しています。
一日パスポート
割引金額 | 割引種類 |
---|---|
無料 |
|
400円割引 | |
300円割引 |
|
100円割引 |
一番お得な割引方法は「サンリオ・サンクス・パーティー(無料開放日)」です。サンリオ・サンクス・パーティー開催日は、誰でも無料で入園できます。ただ年に一度の開催なので利用できる日は限られます。
現在利用できるプランやチケットはとても少なくなっていますが、誰でも利用でき、かつ割引率を考慮するとJTBチケットがお得で便利です。
利用できる方法でお得にハーモニーランドを楽しみましょう。
おまけ:他の遊園地・テーマパークの割引方法
他の遊園地・テーマパークの割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。