那須ハイランドパークは、栃木県那須郡那須町高久乙3375に位置する、那須高原の緑に囲まれた「北関東最大級の遊園地」として知られているアミューズメントパークです。藤和那須リゾート株式会社が運営しています。
また那須ハイランドパークの周辺には以下のようなレジャー施設が隣接しているので、あわせて楽しむこともできます。
那須ハイランドパークは「ビックバンコースター」「キャメルコースター 悟空」「スピンターンコースター」などのコースターアトラクションが多数揃っているので、絶叫系が好きな方には特におすすめの遊園地です。
また約40種あるアトラクションは、半数以上が3歳未満の子供も利用できるので家族みんなで楽しく過ごせます。さらにはペットと一緒に楽しめるドッグランや絶景も楽しめる観覧車、雨が降っても気にせず遊べるアトラクションも多数あります。中でも2018年にOPENした複合施設「NOBORUNGMA(ノボランマ)」は、小さな子供からボルダリングも安全に楽しめる人気のアトラクションです。
また那須高原の自然を活かした渓流釣りや足湯が楽しめるアウトドアエリアもあり、コテージタイプの宿泊施設を兼ね備えた遊園地としては東日本最大級です。もちろん愛犬と一緒に宿泊することもできます。
開園40周年となる2019年シーズンは「SKY」「NATURE」「DINOSAUR」「HORROR」「SANTA」の5つのコンセプトが季節ごとに変わり、それに合わせた数種のアトラクションとイベントが次々と開催され、一年を通して楽しめます。
それでは早速、那須ハイランドパークを安くお得に楽しむ方法を紹介します。
目次
- 通常料金
- お得に入場する方法
- 年間パスポート
- わんっダフル シーズンパス
- わんわん2DAY
- グループ施設特典(割引)
- お得なクーポン
- 那須レジャー施設ガイドの割引券
- 那須町観光協会&道の駅「友愛の森」の前売チケット
- 【期間限定】バス利用でお得(4月~11月まで)
- 【東京都・群馬県民限定】「優待割」
- 【全国旅行支援】いちご一会とちぎ旅クーポン
- オフィシャルホテルでお得に宿泊
- asoview!(アソビュー)
- JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
- 会員制割引優待サービス
- クラブオフ(Club Off)
- d払いユーザー限定「リロプレミアクーポン」
- JAF会員
- イオンマークのカード
- 読売ファミリーサークル
- 株主優待券
- 那須ハイランドパーク チケット付 宿泊プラン
- クレジットカード
- 電子マネー
- QRコード決済
- まとめ
- おまけ:他の遊園地・テーマパークの割引方法
通常料金
入場料金(当日入場券)
那須ハイランドパークの一般料金は、以下の通りです。
おとな (中学生以上) | こども (3歳以上) | シニア (65歳以上) | |
---|---|---|---|
入園のみ | 1,600円 | 800円 | 800円 |
ファンタジーパスセット (入園+1日乗り放題パス) | 5,600円 | 3,900円 | 3,900円 |
ファンタジーパスのみ (1日乗り放題パス) | 4,000円 | 3,100円 | 3,100円 |
・シニア料金は他割引券との併用はできません。
・シニアの方は年齢が確認できる身分証明書を提示して下さい。
トワイライト料金(閉園2時間前からの来園)
おとな (中学生以上) | こども (3歳以上) | シニア (65歳以上) | |
---|---|---|---|
入園のみ | 800円 | 400円 | 400円 |
ファンタジーパスセット (入園+1日乗り放題パス) | 2,800円 | 1,950円 | 1,950円 |
ファンタジーパスのみ 購入の場合 | 2,000円 | 1,550円 | 1,550円 |
※割引券は利用できません。
わんっダフルパス(犬の入場料金)
ワンちゃんが利用可能なアトラクションに乗車できるチケットです。
※ 同伴の方は別途チケット(ファンタジーパスorウーピーチケット)が必要です。
1頭の料金 | |
---|---|
ワンちゃん用 1dayパス | 1,000円 |
ワンちゃん用 トワイライト料金 | 500円 |
販売場所
タウンセンターのチケット売場のみ
障がい者割引
チケット購入時に障害者手帳または療育手帳を提示すると、本人と付添者1名につき以下の割引料金が適用されます。
おとな (中学生以上) | こども (3歳以上) | |
---|---|---|
入園のみ | 800円 (800円お得) | 400円 (400円お得) |
ファンタジーパスセット (入園+1日乗り放題パス) | 4,200円 (1,400円お得) | 2,900円 (1,000円お得) |
ファンタジーパスのみ 購入の場合 | 4,000円 | 3,100円 |
※ファンタジーパスに割引はありません。
団体割引
10名以上の団体で利用する場合は、利用日の2日前までに予約をすると、各団体料金が適用されます。
割引対象の団体
- 一般団体
- 学校団体
- 保育園以外の社会福祉団体
- 特別支援学校の団体料金
チケットの種類は以下の通りです。
一般団体割引料金
大人 | 大・専・高 ・中学生 | 小人 (3歳以上)・ シニア (65歳以上) | |
---|---|---|---|
入園料 | 1,000円 | 800円 | 400円 |
ファンタジーパスセット (入園料 + アトラクション乗り放題) | 4,000円 | 3,000円 | 2,500円 |
満足パック (入園料 + アトラクション乗り放題 + ウーピーチケット1,000円分) | 4,500円 | 3,500円 | 3,000円 |
体験型研修旅行 (入園料 + アトラクション乗り放題 +ウーピーチケット1,500円分) | ― | 4,000円 | ― |
那須ハイdeロゲイニング (入園料 + アトラクション乗り放題 + ウーピーチケット1,000円分 + 実施経費) | ― | 5,000円 | ― |
ウーピーチケット:園内レストラン、ショップ、アトラクションで使用できるチケット
■学校団体、保育園以外の社会福祉団体、特別支援学校の団体料金や、各団体予約の「団体予約フォーム」および「プラン」の詳細は、以下のサイトより確認できます。
駐車場・駐車料金
駐車場は、自動ゲート式で、後払いとなります。
入園口前の自動精算機を利用すると帰りがスムーズです。
乗用車、キャンピングカー、 中型バス、マイクロバス、 大型バス | 一律:1,000円 | ||||
---|---|---|---|---|---|
二輪車 | 無料 |
※30分以内の退場は無料です。
※福祉団体の駐車料金は無料です。
アクセス方法
那須ハイランドパークへのアクセス方法については下記公式サイトで確認できます。
公式サイト 那須ハイランドパーク
お得に入場する方法
年間パスポート
【販売期間:2022年4月29日〜2023年1月5日まで】
【有効期間:受け取り月~翌年月末まで】
※2023年1月10日〜2月28日は完全休園となっています。
有効期間中の開園日なら何度でも利用できるお得なチケットです。通常料金の約2回分で購入できて、3回以上行けば行くほどお得になります。
さらに駐車料金も無料です。(初回は駐車料金がかかります)
大人 | 学生 | 小人(3歳以上)・ シニア(65歳以上) |
---|---|---|
13,000円 | 12,000円 | 9,000円 |
・ 大人 : 小人・学生以外
・ 学生 : 中学生・高校生・大学生・専門学校生
(当日学生であることを証明できるものが必要です。)
・シニア:65歳以上
- 駐車料金(通常1台1,000円)が次回以降、いつ来ても無料
- 入園料がいつ来ても何回来ても無料
- 40種類以上のアトラクションがいつでも乗り放題
- わんっダフルパス(1日券)が半額の500円
- 那須りんどう湖ファミリー牧場の入園料半額
- NOZARU&KOZARU体験最大1,600円引き
- TOWAピュアコテージ素泊まりプラン50%割引
- TOWAピュアコテージ1泊2食付きプラン30%割引
- キツネノボリ体験
- 大人 ⇒ 1,000円(800円お得)
- 小人 ⇒ 1,000円(500円お得)
※2022シーズンの特典です。
※特典内容は変更される場合があります。
年間パスポートおよび特典についての詳細や、申し込み方法は下記サイトで確認できます。
年間パスポート 早期購入割引
【販売期間:2022年3月1日〜4月28日】
上記販売期間中にシーズンパスを購入すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 | 学生 | 小人(3歳以上)・ シニア(65歳以上) |
---|---|---|
9,900円 (3,100円お得) | 8,000円 (4,000円お得) | 6,500円 (2,500円お得) |
年間パスポート 継続割引
【販売期間:2022年3月1日〜4月28日】
上記販売期間中にシーズンパスを継続すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 | 学生 | 小人(3歳以上)・ シニア(65歳以上) |
---|---|---|
9,000円 (4,000円お得) | 7,000円 (5,000円お得) | 6,000円 (3,000円お得) |
※継続割は2021年シーズンパス保持者が対象です。
※購入時、ご自宅に届いた継続割ハガキが必要です。
※ハガキのない方は、2021年シーズンパスを持参してください。
わんっダフル シーズンパス
お得なワンちゃん用シーズンパスです。飼い主さんのシーズン入園券もセットになったシーズンパスです。
大人+わんちゃん (1名 + 1頭) | |
---|---|
わんっダフル シーズンパス | 3,600円 |
- アトラクション5種利用し放題
- 2回目以降の駐車料金が無料
- ワンちゃん用シーズンパス購入で、シーズン中は飼い主も何度でも入園可
※ペット同伴での入園に限る。
大人 | 小人 | わんちゃん (1頭) | |
---|---|---|---|
追加料金 | 1,600円 | 800円 | 1,000円 |
さらに、提携(指定)する施設で特別優待がうけられます。
※室内ドッグランは小型犬のみ利用できます。
※体重制限のあるアトラクションがあります。
※2回目以降来園の駐車場料金は無料です。
購入の前に必ず「わんちゃん同伴入園に関する同意書」にて内容を確認、了承が必要です。
公式サイト わんっダフルシーズンパス|那須ハイランドパーク
わんわん2DAY
毎月 1 『ワン』の付く日は “わんこの日” として、わんちゃん連れの来園者限定で、以下の割引料金で入園できます。
対象日 | 毎月:1日、2日、11日、12日、21日、22日、30日、31日 ※詳細は下記サイトで確認してください。 |
---|---|
対象者 | わんちゃん連れの方(わんちゃんと一緒に入園) ※全犬種対象です。 |
対象条件 | 当日の開園時間~14時までに入園の方限定 |
入園割引 |
|
詳細 わんわん2DAY
グループ施設特典(割引)
那須ハイ&りんどう湖 共通券
【有効期間:2023年3月10日~11月30日(期間内は利用可)】
1日目は那須ハイに、2日目はりんどう湖ファミリー牧場に、乗り放題付きでお得に那須の遊園地を満喫できるチケットです。
※両施設各1回のみ利用可能(ただし、当日の再入園は可能)
チケット内容
- 那須ハイランドパークの入園 + ファンタジーパス
- りんどう湖ファミリー牧場の入園 + エンジョイパス
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 (3歳以上) |
---|---|---|
9,000円 (1,500円お得) | 6,000円 (2,000円お得) | 6,000円 (2,000円お得) |
さらに、共通券購入の方には、カード迷路「ぐるり森大冒険」で使える那須ハイとりんどう湖ファミリー牧場がコラボした「限定レインボーカード」をプレゼント!
※小人・幼児券を購入した方が対象です。
※大人券購入者でも、希望者へはコラボカードをプレゼント。
チケット販売窓口
両施設チケット窓口のみ
NOZARU&KOZARU
那須ハイランドパーク利用者は、以下の特別料金で楽しめます。
大人 | 小人 | |
---|---|---|
NOZARU | 3,000円 (1,600円お得) | 2,800円 (800円お得) |
KOZARU | 2,800円 (800円お得) | 1,600円 (400円お得) |
キツネノボリ
那須ハイランドパーク利用者は、以下の特別料金で楽しめます。
大人 | 小人 |
---|---|
500円 (300円お得) | 500円 (500円お得) |
詳細 キツネノボリ
お得なクーポン
LINE@で那須ハイおともだち登録
LINE@で那須ハイランドパークのおともだち登録をすると、お得なバースデークーポンやお知らせ、イベント情報が届きます。
チケット購入時に『フォロー』画面を提示すると、以下の割引料金で購入できます。
※対象はスマホ、タブレットのみ
ファンタジーパスセット(入園+1日乗り放題パス)⇒ 300円OFF
参考 LINE公式アカウント
那須レジャー施設ガイドの割引券
【有効期限:~2023年3月31日まで】
那須レジャー施設ガイドのホームページにある「割引券付き 那須高原レジャー施設ご案内マップ」を印刷し割引券を入園窓口に提示すると、入園料金が300円割引になります。
※1枚5名まで、他の割引との併用は不可。
PDF 那須高原レジャー施設ご案内マップ
那須町観光協会&道の駅「友愛の森」の前売チケット
「那須町観光協会」と那須ハイランドパークに近い道の駅「友愛の森」の観光案内所で、お得な前売りチケット購入できます。
高速バスやマイカーでの来園を予定している方にはおすすめです。
ファンタジーパスセット割引券
那須ハイランドパークの入園料+乗り物乗り放題付きチケットです。
おとな (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|
5,200円 (400円お得) | 3,500円 (400円お得) |
「那須町観光協会」では、「那須ハイランドパーク」の他にも人気のテーマパーク・動物園・美術館・日帰り温泉等の入場券、利用券をお得に購入できます。
公式サイト 那須観光協会
【期間限定】バス利用でお得(4月~11月まで)
- JR東京駅発「那須ハイ」直通開通キャンペーン
- 土日祝なら関東バスでお得(那須塩原駅・黒磯駅)
JR東京駅発「那須ハイ」直通開通キャンペーン
JR東京駅から那須ハイランドパークまで便利でお得な直通バスの運行が始まりました。往路と復路は別日予約も可能なので宿泊を兼ねたレジャーにも便利です。
さらに開通キャンペーンとして、以下のようなプランがあります。
- お得な直通高速バス(往復)+ファンタジーパスセット
- (東京駅八重洲南口発)大人:7,900円 / 小人:6,500円
- (東京駅八重洲南口発)大人:7,900円 / 小人:6,500円
JR東京駅 7:00発(10:31着)|那須ハイランドパーク 16:13発(19:44着)
※東京駅行き片道の座席も利用できます。
土日祝なら関東バスでお得(那須塩原駅・黒磯駅)
【4月~11月の土・日・祝のみ運行】
那須塩原駅 ⇔ 那須ハイランドパーク 那須高原フリーパス券
- 大人:2,800円 ⇒ 2,600円(200円お得)
- 小人・身障者:1,400円 ⇒ 1,300円(100円お得)
那須高原フリーパス券は、JR那須塩原駅構内 那須地区総合観光案内所で購入できます。フリーパス券は、2日間有効です。
【東京都・群馬県民限定】「優待割」
【開催期間:2022年10月1日~10月31日】
上記期間中は東京都・群馬県在住者の方が、入園窓口にて「東京都」「群馬県」のいずれかの在住を証明できる物(免許証や学生証)を提示すると、ファンタジーパスセット(入園+乗り放題パス)がお得な割引料金で購入できます。
おとな (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|
4,600円 (1,000円お得) | 3,100円 (800円お得) |
※入園料のみの割引はありません。
■ 「優待割」利用についての詳細は、下記サイトで確認してください。
【全国旅行支援】いちご一会とちぎ旅クーポン
【クーポン利用期間:~2023年7月1日(土)まで】
※4月 29 日(土)から5月7日(日)は対象外
10月11日より開始の全国旅行支援【いちご一会とちぎ旅】は、
国内在住者の栃木県内への旅行・宿泊を対象として、旅行代金が割引になるほか、栃木県内で使える地域限定クーポン「いちご一会とちぎ旅クーポン」が配付されます。
お土産の購入や観光施設などで使える「いちご一会とちぎ旅クーポン」は那須ハイランドパークでも利用できます!
利用方法
・入園に必要なチケット関連(入園料、ファンタジーパス)
・お土産ショップでの商品購入
※クーポン券記載の有効期限内に利用してください。
■詳細は下記サイトで確認してください。
詳細 全国旅行支援【いちご一会とちぎ旅クーポン】|那須ハイランドパーク
オフィシャルホテルでお得に宿泊
那須ハイランドのオフィシャルホテル「TOWAピュアコテージ」には、お得な宿泊プランがあります。宿泊を兼ねての来園を予定している方にはおすすめです。
【宿泊特典の一例】
- 滞在中、那須ハイランドパーク 入園無料(専用入口より徒歩3分)
- 那須の森の空中アスレチックNOZARU(ノザル)最大35%割引
- TOWAピュアコテージの温泉半額
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)で那須ハイランドパークのチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
割引額は以下の通りです。
※その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
【超特割!最大400円割引】那須ハイランドパーク ファンタジーパス
【販売期間:〜 2024年1月8日】
入園料+1日乗り放題パスをお得な価格で購入できです。
大人 (中学生以上) | 小人(3歳以上)・ シニア(65歳以上) |
---|---|
5,200円 (300円お得) | 3,500円 (400円お得) |
【神奈川県民限定】那須ハイランドパークファンタジーパスチケット
【販売期間:〜 2023年4月28日】
神奈川県民の方限定で購入できる、お得なファンタジーパス(入園料+1日乗り放題)チケットです。
※代表者の方、神奈川県民であることが証明できる物(運転免許証など)をチケット窓口で提示が必要です。
大人 (中学生以上) | 小人(3歳以上)・ シニア(65歳以上) |
---|---|
5,000円 (600円お得) | 3,500円 (400円お得) |
【当日利用可】那須ハイランドパーク ファンタジーパス
【販売期間:〜 2023年7月31日】
入園料+1日乗り放題パスを定価より最大300円引きというお得な価格で購入できです。
大人 (中学生以上) | 小人(3歳以上)・ シニア(65歳以上) |
---|---|
5,600円 | 3,900円 |
那須ハイランドパーク 入園券(入園のみ)
【販売期間:〜 2023年7月31日】
那須ハイランドパークへの入園チケットです。
大人 (中学生以上) | 小人(3歳以上)・ シニア(65歳以上) |
---|---|
1,600円 | 800円 |
JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「レジャーチケット・アクティビティ」メニューから那須ハイランドパークのお得なチケットを購入できます。
チケットには以下の2種類があります。
- JTBコンビニチケット:コンビニで発券 ※1
- JTB電子チケット:スマートフォンから購入
※1:セブン-イレブン/ファミリーマートのマルチコピー機、ローソン/ミニストップのLoppiから購入できます。
那須ハイファンタジーパス
JTBコンビニチケット
【販売期間:~2023年11月30日 まで】
那須ハイランドの入園+乗物乗り放題のセット券です。
大人 (中学生以上) | 小人(3歳以上)・ シニア(65歳以上) |
---|---|
5,600円 | 3,900円 |
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入場料で入場できます。
【クーポン持参】那須ハイランドパーク 入園割引
【プラン公開期間:~2025年3月31日まで】
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|
1,000円 (600円お得) | 500円 (300円お得) |
※他の割引券との併用および1度精算後の変更はできません。
【クーポン持参】入園料+ファンタジーパスセット割引
【プラン公開期間:~2024年3月31日まで】
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|
4,500円 (1,100円お得) | 3,100円 (800円お得) |
※ファンタジーパスは乗物乗り放題のチケットです。(※一部を除く)
※他の割引券との併用および1度精算後の変更はできません。
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
みんなの優待 | 490円 | 初月無料 |
その中でも特におすすめなのが、デイリーPlusです。通常なら初月のみ無料ですが、Yahoo!プレミアム会員なら2カ月無料で利用できます。
デイリーPlus以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
【枚数限定/チケット郵送】那須ハイランドパーク 入園券
【販売期間:~2023年12月25日】
【有効期間:~2024年1月8日】
3歳以上 | |
---|---|
VIP会員 | 500円 (最大1,100円お得) |
スタンダード会員 | 750円 (最大1,800円円お得) |
<購入者特典>
購入者特典として現地にて追加料金でファンタジーパス(1日乗り放題パス)を購入できます。
- ファンタジーパス
- おとな(中学生以上) ⇒ 特別価格:3,500円
- こども(3歳~小学生) ⇒ 特別価格:2,500円
※他の割引券との併用不可
【印刷 or 画面提示クーポン】那須ハイランドパーク 入園割引
チケット購入時に、印刷クーポンまたはクーポン画面の提示をすると、以下の割引料金が適用されます。
種別 | 大人 (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|---|
入園料 | 1,000円 (600円お得) | 500円 (300円お得) |
ファンタジーパスセット (入園+1日乗り放題パス) | 4,500円 (1,100円お得) | 3,100円 (800円お得) |
※他割引券との併用不可。
※1回もしくは1枚の提示につき5名まで利用可
【印刷 or 画面提示クーポン】那須ハイランドパーク 入園割引
【キャンペーン期間:2023年4月10日~5月15日】
チケット購入時に、印刷クーポンまたはクーポン画面の提示をすると、以下の割引料金が適用されます。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|
800円 (800円お得) | 400円 (400円お得) |
※除外日:4月29日(土)~5月7日(日)
※休園日:4月19日(水)、4月20日(木)
※1回または1枚につきグループ全員適用可
■「画面提示クーポン」画面のスクリーンショットでは入館不可。
【Web得】TOWAピュアコテージ 宿泊
那須ハイランドパークのオフィシャルホテル宿泊(2名1室)プランです。
一例として以下のようなプランがあります。
- 【ベストセレクション】
定番のピュアプラン 選べる夕食&朝食バイキング
2名1室:会員料金 ⇒ 10,450円~
(那須ハイランドパーク入園無料)
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
d払いユーザー限定「リロプレミアクーポン」
d払いユーザー限定のリロプレミアクーポン(旧:dポイントクラブのスペシャルクーポン)に那須ハイランドパークで利用できるクーポンがあります。支払い方法は、d払いのみです。
リロプレミアクーポンの利用には、d払いの登録が必要です。
【チケット郵送・2000枚限定】那須ハイランドパーク 入園券
【販売期間:~2023年12月25日 23:30まで】
【有効期間:~2024年1月8日】
- 入園券 おとな(中学生以上)⇒ 800円(800円お得)
※予定枚数終了次第、販売は終了されます。
※他の割引券や割引サービスとの併用はできません。
※1回の申し込みにつき6枚まで、年間(4/1~3/31)50枚まで購入できます。
参考 リロプレミアムクーポン
JAF会員
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すると、会員を含む1グループにつき以下の割引が適用されます。
種別 | 大人 (中学生以上) | 小人 (3歳~小学生) |
---|---|---|
ファンタジーパスセット (入園+1日乗り放題パス) | 5,300円 (300円お得) | 3,600円 (300円お得) |
※他の優待・割引等との併用はできません。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
イオンマークのカード
チケット購入時に、イオンマークのカードを提示すると、カード1枚につきグループ全員以下の割引料金が適用されます。
種別 | 大人 (中学生以上) | 小人(3歳~小学生) ・シニア(65歳以上) |
---|---|---|
入園料 | 1,300円 (300円お得) | 500円 (300円お得) |
ファンタジーパスセット (入園+1日乗り放題パス) | 5,300円 (300円お得) | 3,600円 (300円お得) |
※他の割引券との併用は不可です。
支払いにはイオンマークのカードを利用できます。
イオンマークのカードで特にお得なのがイオンカードセレクトです。イオンカードとの違いについては以下の記事で解説しています。
読売ファミリーサークル
チケット購入時に「読売ファミリーサークル」会員証を提示すると、入園料金が以下の割引料金で購入できます。
種別 | 大人 (中学生以上) | 小人(3歳~小学生) ・シニア(65歳以上) |
---|---|---|
ファンタジーパスセット (入園+1日乗り放題パス) | 5,300円 (300円お得) | 3,600円 (300円お得) |
株主優待券
日本駐車場開発株式会社の株を1,000株以上保有すると、那須ハイランドパークで利用できる割引券を2枚もらえます。権利確定日は7月末の年1回です。
割引券を利用すると以下の料金が適用されます。(各種割引適用、1枚で4名まで利用可)
- 那須ハイランドパーク 入園料:50%割引
- 那須ハイランドパーク 入園料込のファンタジーパスセット:1,000円割引
日本駐車場開発株式会社の株主優待の取得方法や利用方法については以下の記事にまとめています。
那須ハイランドパーク チケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「那須ハイランドパークのチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「那須ハイランドパーク チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
那須ハイランドパークではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
※レストラン、売店等では利用できません。
電子マネー
那須ハイランドパークでは電子マネーを利用できません。
QRコード決済
那須ハイランドパークではQRコード決済を利用できます。QRコード決済を利用すれば、ポイントの二重取り、クーポンの利用などでお得に決済できます。以下のQRコード決済を利用できます。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
那須ハイランドパークでは、2021年1月5日までアトラクションフリーで楽しめる、お得なチケット「シーズンパス」があります。約2.3回分の料金で購入できるので3回以上で、行けば行くほどお得になります。
それ以外の入園券やファンタジーパスセット券は以下の割引方法があります。
- 「インスタグラム」「ツイッター」のフォロー
- LINE@で那須ハイおともだち登録
- 那須レジャー施設ガイド割引券
- 道の駅「友愛の森」前売り券
- asoview!(アソビュー)
- 会員制割引優待サービス
- クラブオフ(Club Off)
- リロプレミアムクーポン
- JAF会員
- イオンマークのカード
- 読売ファミリーサークル
那須ハイランドパークの入園券、ファンタジーパスセットを割引額が大きい順にまとめると以下の表のようになります。
「障がい者割引」「団体割引」「○○+チケット」は除きます。
入園料金(大人券)
割引金額 | 割引方法 |
---|---|
1,800円割引 | |
1,100円割引 | |
800円割引 | |
600円割引 | |
300円割引 |
|
ファンタジーパスセット(大人券)
割引金額 | 割引方法 |
---|---|
1,120円割引 | |
1,100円割引 | |
600円割引 |
|
400円割引 |
|
300円割引 |
|
那須ハイランドパークの入園券、ファンタジーパスセットの割引は、割引率も高額です。
日頃からレジャー施設に頻繁に行くという方には、会員制割引優待サービスがおすすめです。那須ハイランドパーク以外にも様々な施設で割引をうけられるので、会員登録をすれば家族揃って利用することができて大幅な節約につながります。
以下のリンクから会員制割引優待サービスのデイリーPlusに入会すれば最大2カ月無料で利用できます。無料期間中に退会すれば料金は一切発生しないので、ぜひこの機会に利用して、お得に那須ハイランドパークを楽しみましょう!
全国旅行支援(全国旅行割)の詳細はこちら ⇒ 楽天トラベル | じゃらん | JTB | るるぶ | Yahoo!トラベル | 一休.com |
HIS | JALパック | ジェイトリップ | ANAトラベラーズ
| ANAスカイツアーズ | 近畿日本ツーリスト |
日本旅行 | ゆこゆこ | びゅうトラベル
おまけ:他の遊園地・テーマパークの割引方法
他の遊園地・テーマパークの割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。