那須ワールドモンキーパークは、栃木県那須郡那須町高久甲6146にある、サルを中心とした動物園です。株式会社東北サファリーパーク那須支店が運営しています。
また那須ワールドモンキーパークの周辺には以下のようなレジャー施設が隣接しているので、あわせて楽しむこともできます。
「ワールドモンキーパーク」という名称ですが、世界の珍しいサルの展示のほかに、ゾウやレッサーパンダ、ヘビ、インコなど50種400頭の様々な動物とも触れ合える「体験型動物園」でもあります。
「ゾウの森」では、ラオスからやってきたアジアゾウの背中に乗って散策する「ゾウライド」や、えさやりができます。
「ふれあい広場」では、人なつっこいエリマキキツネザル、ワオキツネザル、リスザルと触れ合いながら、それぞれのサルの個性を観察したり、癒し系のレッサーパンダの鑑賞、ヘビを巻いての記念撮影など、なかなか経験できない体験ができます。また大型・中型のインコやウサギ・モルモットにエサをあげたり思う存分ふれあえます。
「アニマルシアター」では動物たちの楽しいショーを毎日開催しています。定番のニホンザルの曲芸はもちろん、サルや犬、ネコの様々な芸もあり、アクロバティックなものから思わず笑えるほのぼのとした芸まで、見どころ満載です。
園内にはアジアンフードやデザートも食べられるレストランや、モンキーパークオリジナル商品などのお土産が揃う売店もあります。
それでは早速、那須ワールドモンキーパークを安くお得に楽しむ方法を紹介します。
通常料金
入場料金(当日入場券)
那須ワールドモンキーパークの通常料金は、以下の通りです。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
2,100円 | 1,200円 |
※アニマルシアター、ゾウの森、園内の見学は入園料に含まれます。
※エサ、ゾウライドなどは別料金となります。
ゾウライドの利用料金
利用料金 | ||
---|---|---|
ゾウライド | 1組 | 2,000円 |
雨の日 ミニライド | 1組 | 1,000円 |
ゾウエサやり | 1バケツ | 500円 |
障がい者割引
チケット購入窓口で障がい者手帳を提示すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) | |
---|---|---|
手帳持参の本人 | 1,050円 (1,050円お得) | 600円 (600円お得) |
同伴者料金 | 1,890円 (210円お得) | 1,080円 (120円お得) |
割引対象手帳は以下の通りです。
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
団体割引
15名以上のグループで来園する場合には、以下の割引料金が適用されます。
※割引の併用、料金プランの組み合わせはできません。
一般団体割引
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,700円 (400円お得) | 900円 (300円お得) |
■一般団体割引の割引プランや以下のような割引プランの詳細は、下記サイトで確認できます。
- 学校、学童保育・各種スポーツクラブ(15名以上)
- 福祉施設団体・特別支援学校プラン(10名以上)
- 幼稚園・保育園団体プラン(15名以上)
- 子供会・育成会団体プラン(10名以上)
駐車場・駐車料金
那須ワールドモンキーパークには、来園客用の無料駐車場(収容台数:350台)があります。
車を利用の場合
- 東北自動車道那須IC下車約10分
バスを利用の場合
- JR東北新幹線「那須塩原駅」でJR東北本線に乗り換え、
一つ先の駅「黒磯駅」で下車 - 「黒磯駅」から那須湯本行きに乗車「友愛の森」で下車、「きゅーびー号」に乗換
関東自動車(株) 東野黒磯営業所 TEL:0287-62-0858
那須観光周遊シャトルバス「きゅーびー号」
那須観光周遊シャトルバス「きゅーびー号」は、1日乗り放題で乗り降り自由です。那須の観光スポットを効率よくリーズナブルに巡ることができます。
- きゅーびー号の詳細はこちら
無料送迎のご案内
那須ワールドモンキーパークや那須サファリパークでは、来園客限定で那須塩原駅からの送迎サービスがあります。送迎を利用する場合は、事前の予約が必要です。
運行時刻および予約方法についてはこちらで確認できます。
アクセス方法
那須ワールドモンキーパークへのアクセス方法は、下記サイトで確認できます。
お得に入場する方法
年間パスポート
那須ワールドモンキーパークには、購入から一年間何度でも利用できる年間パスポートがあります。通常料金の約2~2.5回分で購入できるので年間3回以上行けば、代金も回収できます。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
5,200円 | 2,200円 |
さらに以下の特典が適用されます。
- 特典1:同伴者1名の入園料が半額(※他の割引との併用不可)
- 特典2:グループ施設の入場料金が本人半額割引・同伴者5名まで20%割引
- 特典3:特典付きDM(ダイレクトメール)の定期送付
誕生日特典(Happy nasu day Project)
那須ワールドモンキーパークには、誕生日特典があります。
誕生日特典がうけられるのは、誕生日の前日・当日・翌日の3日間のみです。
受付時に「誕生日です」と伝えて免許証や保険証など誕生日のわかる書類を提示すれば、以下の特典を受けることができます。
- 入園料金:50%OFF(※本人のみ適用)
サイト 那須ワールドモンキーパーク|「Happy nasu day Project」
那須ワールドサファリパークのチケット
「那須ワールドモンキーパーク」と「那須サファリパーク」の入園券には、互いの施設の割引券がついています。
そのため、那須ワールドモンキーパークの窓口で「那須サファリパーク」の入園券を提示すると、以下の割引をうけられます。
- 大人:1,000円割引
- 小人:500円割引
那須レジャー施設ガイドの割引券
【有効期限:2021年3月31日まで】
那須レジャー施設ガイドのホームページにある「割引券付き 那須高原レジャー施設ご案内マップ」を印刷し入園窓口に提示すると、入園料金が200円割引になります。
※1枚5名まで、他の割引との併用は不可。
PDF 那須高原レジャー施設ご案内マップ
那須町観光協会&道の駅「友愛の森」の前売チケット
「那須町観光協会」と那須ワールドモンキーパークに近い道の駅「友愛の森」の観光案内所で、お得な前売りチケット購入できます。
高速バスやマイカーでの来園を予定している方にはおすすめです。
入園料金
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,700円 (400円お得) | 900円 (300円お得) |
「那須町観光協会」では、「那須ワールドモンキーパーク」の他にも人気のテーマパーク・動物園・美術館・日帰り温泉等の入場券、利用券をお得に購入できます。
公式サイト 那須観光協会
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)で那須ワールドモンキーパークのチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
【200円割引】那須ワールドモンキーパーク 前売り入園券
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,900円 (200円お得) | 1,000円 (200円お得) |
公式サイト 那須ワールドモンキーパーク | アソビュー
JTBチケット
コンビニ前売り券
以下のコンビニ端末で【希望商品番号】を入力すると那須ワールドモンキーパークのチケットを購入できます。一度購入すると取消・払戻は不可なので注意してください。
- セブン-イレブンのマルチコピー
- ローソン/ミニストップのLoppi
- ファミリーマートのFamiポート
料金は以下の通りです。
【0245821】那須ワールドモンキーパーク 入園券
【販売期間:~ 2021年03月31日 まで】
那須サファリパークの大人1,000円、こども500円の割引券付き。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,890円 (210円お得) | 1,080円 (120円お得) |
JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「現地観光・レジャーチケット」メニューから那須ワールドモンキーパークのお得な電子チケットを購入できます。電子チケットは、スマートフォン専用サービスです。
※前売りチケットのため購入後の取消、払戻しはできません。
那須ワールドモンキーパーク
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,890円 (210円お得) | 1,080円 (120円お得) |
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入場料で入場できます。
クーポンで入園料
【プラン公開期間:~2022年3月31日まで】
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
2,000円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
![]() | 490円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
dエンジョイパス![]() | 550円 | 31日間無料 |
その中でも特におすすめなのが、みんなの優待です。通常であれば、みんなの優待も初月のみ無料ですが、以下のリンクから登録すると最大2カ月無料になります。
みんなの優待以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
【印刷・画面提示クーポン】入園料
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
2,000円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
クーポン1枚につき5名まで利用できます。他のクーポン券との併用は不可です。
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
JAF会員
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すれば会員を含む5名まで通常入園料金が100円引きになります。他の優待・割引等との併用はできません。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
公式サイト JAF(日本自動車連盟)
PassMe!(パスミー!)
PassMe!(パスミー!)は日本全国の日帰りレジャー、週末おでかけのチケットが見つかる割引チケット購入サイトです。
PassMe!では、那須ワールドモンキーパークの便利な前売入場券の電子チケットを購入できます。
那須ワールドモンキーパーク 入園券
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,890円 (210円お得) | 1,080円 (120円お得) |
公式サイト PassMe!(パスミー!)
HISクーポン
HISクーポンに那須ワールドモンキーパークで利用できるクーポンがあります。
【子ども50%割引】那須ワールドモンキーパーク 入園料
【1日10家族限定】
利用日当日にクーポン画面を印刷またはダウンロードして、チケット購入時に提示すれば1日10家族限定で、1家族につき子ども1名50%割引で入園できます。
- 入園料:小人 1,200円 ⇒ 600円(600円お得)
クーポン1枚につき1家族まで有効で、他の割引券との併用は不可です。また家族限定の割引なので子供のみの利用はできません。
【10%割引】那須ワールドモンキーパーク 入園料
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
1,890円 (210円お得) | 1,080円 (120円お得) |
※他の割引券との併用不可
※クーポン1枚につき5名まで有効
イオンカード
入場時に、イオンマークのカードを提示すると、カード1枚につき本人を含む同伴者5名まで下記の割引料金で入園できます。
- 入園券:大人2,100円 ⇒ 2,000円(100円お得)
※他の割引券との併用不可
※本特典は消費税増税前8%を前提とした、2019年4月1日時点のものです。
※支払いにはイオンマークのカードを利用できます。
イオンマークのカードで特にお得なのがイオンカードセレクトです。イオンカードとの違いについては以下の記事で解説しています。
公式サイト イオンカード(WAON一体型)
公式サイト イオンカードセレクト
タイムズクラブカード
【有効期間:~2021年4月30日まで】
会計時にタイムズクラブの会員証を提示すると、1枚のカードにつき5人まで入園券を以下の割引料金で購入できます。
大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|
2,000円 (100円お得) | 1,100円 (100円お得) |
※他の割引券との併用不可
那須ワールドモンキーパーク チケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「那須ワールドモンキーパークのチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「那須ワールドモンキーパーク チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
那須ワールドモンキーパークではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
電子マネー
那須ワールドモンキーパークでは電子マネーを利用できません。
QRコード決済
那須ワールドモンキーパークではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
PayPay ※20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる! | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
LINE Pay | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
楽天ペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
d払い | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
メルペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
au PAY | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード |
まとめ
那須ワールドモンキーパークには、購入から一年間何度でも利用できる年間パスポートがあります。通常料金の約2~2.5回分で購入できるので年間3回以上行けば行くほどお得になります。
近隣施設の「那須サファリパーク」とのお得なセット券や、1日10家族限定で1家族につき子ども1名50%割引プランもおすすめです。
その他の近隣施設も楽しみたい人には、チケット付き宿泊プランが便利でお得です。
それ以外の割引方法は以下の通りです。
- 誕生日特典(Happy nasu day Project)
- 那須ワールドサファリパークのチケット
- 那須レジャー施設ガイドの割引券
- 那須町観光協会&道の駅「友愛の森」の前売チケット
- JTBチケット
- 会員制割引優待サービス
- クラブオフ(Club Off)
- asoview!(アソビュー)
- JAF会員
- PassMe!(パスミー!)
- HISクーポン
- イオンマークのカード
- タイムズクラブカード
那須ワールドモンキーパークの入園券(大人券)を割引金額別の表は以下の通りです。※「障がい者割引」「団体割引」「チケット+○○」は除きます。
那須ワールドモンキーパークの入園券(大人券)
割引料金 | 割引方法 |
---|---|
1,050円割引 |
|
1,000円割引 |
|
400円割引 |
|
210円割引 |
|
200円割引 |
|
100円割引 |
那須ワールドモンキーパークの割引プランはとても豊富です。利用できる割引の中から目的に合った高額割引を選んで、お得に那須ワールドモンキーパークを楽しみましょう。
おまけ:他の動植物園・サファリパーク・牧場の割引方法
他の動物園・植物園・サファリパーク・牧場の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。