熱川バナナワニ園は、静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10に位置し、熱川温泉の熱を利用して、ワニの飼育や熱帯植物の栽培をしている動植物園です。伊豆熱川駅前の本園と、送迎バスで行く分園の2施設があります。株式会社熱川バナナワニ園が運営しています。
熱川バナナワニ園は名称でもわかるように、飼育しているワニの種類では世界一で、絶滅の危機に瀕している貴重なワニなど、16種(交雑含む)約140頭を飼育し、約20種類のバナナを育てています。
ワニといえば何といっても迫力ある食事のシーンですが、熱川バナナワニ園のエサやりは週に1回です。爬虫類の中でも頭が良いといわれるワニは、エサを載せた台車の音を聞くと、察してざわざわ動きはじめます。そして大きな鶏肉のかたまりを、一口で食べる姿は迫力満点です。
水面に目だけ出してじっとしているワニは、獲物を狙って忍び寄る獰猛で恐いイメージですが、水の中の胴体をガラス越しに横から見ると、ちょっと笑えるリラックスした格好でのんびりと浮いていたり、予想外のかわいい姿も見ることができます。
そして体重200キロ年齢100歳のゾウガメや、オオサンショウウオ、フラミンゴなど、ワニ以外の動物たちも観察できます。
さらに日本で唯一飼育されている、かわいすぎるニシレッサーパンダと、見ているだけで癒されるアマゾンマナティーは、どちらも見逃せません。
また動物だけでなく約5,000種の熱帯植物も展示されており、中でも常時60種類の美しい花と香りが楽しめる熱帯性スイレンや、カラフルな花々は気分を晴れやかにしてくれます。施設で収穫されたバナナやパパイヤ、グワバなどの採れたてフルーツも楽しめます。
それでは早速、熱川バナナワニ園を安くお得に楽しむ方法を紹介します。
目次
通常料金
入園料金(当日入園券)
熱川バナナワニ園の通常料金は、以下の通りです。
おとな | こども (4歳~小学生) | 4歳未満 |
---|---|---|
1,800円 | 900円 | 無料 |
※本園・ワニ園、本園・植物園、分園の3園すべて入園できる共通入園券です。
障がい者割引
以下の手帳をお持ちの方や施設で来園の場合には、割引料金が適用されます。
※各手帳のコピーは不可です。
【割引対象者】
- 障害者手帳、愛の手帳、療育手帳などの場合
- 本人とその付添・介添者(原則1名)
- 特別支援学校または特別支援学級などの場合
- 児童または生徒、引率教職員及び介助者
※窓口で上記手帳の提示または、減免申請書を提出が必要です。
- 児童または生徒、引率教職員及び介助者
- 知的障害者更生施設、知的障害者授産施設などの施設
- 本人及び介護者
おとな | こども (4歳~小学生) |
---|---|
900円 (900円お得) | 500円 (400円お得) |
団体割引
15名以上のグループで利用する場合には、団体割引が適用されます。
問い合わせ先: 熱川バナナワニ園
TEL:0557-23-1105、FAX:0557-23-0866
MAIL:wanien@i-younet.ne.jp
駐車場・駐車料金
熱川バナナワニ園には、来園客用の無料駐車場があります。
乗用車 | 150台 |
---|---|
大型バス | 10台 |
アクセス方法
熱川バナナワニ園へのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
お得に入場する方法
公式サイト割引券
熱川バナナワニ園の公式サイトには、入園料金が100円割引になるクーポンがあります。チケット購入時にクーポンの印刷またはスマホ画面の提示してください。
※クーポン1枚でグループ全員が有効です。
※他の割引と併用はできません。
公式サイト 入園割引券|熱川バナナワニ園
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)で熱川バナナワニ園のチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
【200円割引】熱川バナナワニ園 入園クーポン
大人 | 小人 (4歳~小学生) |
---|---|
1,600円 (200円お得) | 800円 (100円お得) |
その他のクーポン、優待券、割引等と併用はできません。
公式サイト 熱川バナナワニ園|アソビュー
JTBチケット
コンビニ前売り券
JTBの公式サイト内の「現地観光・レジャーチケット」メニューから、コンビニで発券できる熱川バナナワニ園のお得なチケットを検索できます。
以下のコンビニ端末で希望する商品番号を入力すると熱川バナナワニ園のお得なチケットを購入できます。一度購入すると取消・払戻は不可なので注意してください。
- セブン-イレブンのマルチコピー
- ローソン/ミニストップのLoppi
- ファミリーマートのFamiポート
【商品番号:0251482】熱川バナナワニ園 3園共通割引前売券
【販売期間:~2021年3月31日まで】
本園・ワニ園、本園・植物園、分園の3園すべて入園できる共通割引入園券です。
大人 | 小人 (4歳~小学生) |
---|---|
1,600円 (200円お得) | 800円 (100円お得) |
JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「現地観光・レジャーチケット」メニューから熱川バナナワニ園のお得な電子チケットを購入できます。電子チケットは、スマートフォン専用サービスです。
熱川バナナワニ園 3園共通割引前売券
本園・ワニ園、本園・植物園、分園の3園すべて入園できる共通割引入園券です。
大人 | 小人 (4歳~小学生) |
---|---|
1,600円 (200円お得) | 800円 (100円お得) |
じゃらんnet遊び・体験予約
じゃらんnet遊び・体験予約は、リクルートが運営するレジャー・アクティビティ予約サイトです。レジャー・アクティビティ予約サイトで3つのNo.1(ネット予約可能プラン数・ネット予約可能施設数・ネット予約利用率)を取得しています。
じゃらんnet遊び・体験予約では、クレジットカード決済(プランによっては現地現金払い・現地カード払い)に加え、Pontaポイントが貯まる&使えるというメリットがあります。
ポストカード特典付き × 入園プラン
【開催期間:~2021年1月31日まで】
じゃらん特典のポストカード付のお得な入園券です。
おとな | こども (4歳~小学生) |
---|---|
1,800円 | 900円 |
公式サイト 熱川バナナワニ園のレジャー・アクティビティ – じゃらん遊び体験
JAF会員
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すると、会員を含む1グループにつき通常入場料金が100円引きになります。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
公式サイト JAF(日本自動車連盟)
PassMe!(パスミー!)
PassMe!(パスミー!)は日本全国の日帰りレジャー、週末おでかけのチケットが見つかる割引チケット購入サイトです。
PassMe!では、熱川バナナワニ園の便利な前売入場券の電子チケットを購入できます。
熱川バナナワニ園 3園共通割引前売券
本園・ワニ園、本園・植物園、分園の3園すべて入園できる共通割引入園券です。
大人 | 小人 (4歳~小学生) |
---|---|
1,600円 (200円お得) | 800円 (100円お得) |
公式サイト PassMe!(パスミー!)
HISクーポン
HISクーポンに熱川バナナワニ園で利用できるクーポンがあります。チケット購入時に、印刷したクーポンを提示すれば、下記の料金で入園できます。
【平日50組・土日祝20組限定】入園料割引
平日50組限定で、入園料の割引が適用されます。
大人 | 小人 (4歳~小学生) |
---|---|
1,600円 (200円お得) | 800円 (100円お得) |
※クーポン1枚につき1グループ有効
※会計後の利用は不可
※他の割引券との併用不可
参考 クーポンはこちら
UCSカード
チケット購入時にUCSカードのマークの付いたカードを提示すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 | 小人 (4歳~小学生) |
---|---|
1,600円 (200円お得) | 800円 (100円お得) |
UCSカードは、アピタ・ピアゴでお得に買い物ができるカードです。アピタ・ピアゴは主に東海地区で展開されているスーパーです。特に、愛知県(尾張エリア、名古屋市内、知多・三河エリア)での店舗数が圧倒的に多いので愛知県在住者は必須の1枚です。
公式サイト UCSカード
タイムズクラブ
【有効期間:~2021年7月31日まで】
タイムズクラブ会員の方はチケット購入時に会員証を提示すると、以下の割引料金が適用されます。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
1,700円 (100円お得) | 800円 (100円お得) |
※他券併用不可
熱川バナナワニ園 チケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「熱川バナナワニ園のチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「熱川バナナワニ園 チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
熱川バナナワニ園ではクレジットカードを利用できません。
電子マネー
熱川バナナワニ園では電子マネーを利用できません。
QRコード決済
熱川バナナワニ園ではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
PayPay ※20回に1回の確率で最大1,000円相当が当たる! | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
LINE Pay | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
楽天ペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
d払い | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
メルペイ | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード | |
au PAY | |
![]() | App Storeからダウンロード |
Google Playからダウンロード |
まとめ
熱川バナナワニ園をお得に楽しむ方法は、「チケット付き宿泊プラン」と「入園料割引プラン」が多く、じゃらんnet遊び・体験予約プランは入園料金はそのままで、ポストカードの特典が付いています。
「入園料割引プラン」を比較すると以下の通りです。
※「障がい者割引」「団体割引」は除きます。
■ 大人200円割引・こども100円割引 |
---|
|
■ 大人・子供ともに100円割引 |
|
いずれか一つは利用できる方法があると思うので、ぜひ利用してお得に熱川バナナワニ園を楽しんでください。
おまけ:他の動植物園・サファリパーク・牧場の割引方法
他の動物園・植物園・サファリパーク・牧場の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。