東武ワールドスクウェアは、栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1にある世界各国の遺跡や建築物を再現した日本のミニチュアパークです。東武ワールドスクウェア株式会社が運営しています。
同じようなミニチュアを扱う施設として兵庫県淡路島に淡路ワールドパークONOKOROがあります。規模は東武ワールドスクウェアよりも小さいですが、園内のミニチュアワールドでは、世界有数の建物が25分の1に縮約されたミニチュアを見ることができます。
5年の歳月をかけて完成した東武ワールドスクウェアのテーマは「世界の遺跡と建築文化を守ろう」、そしてキャッチコピーは「一日でめぐる世界旅行」です。25分の1の大きさで再現された102点の世界中の遺跡や名所の数々は圧巻です。
園内の展示物を作るにはその建物の設計者の許可が必要ということで、すでに建物の設計者がいない建物の許可を受けるのは大変だったそうです。
ギリシャのパルテノン神殿は、本物の大理石の使用を要請されたために粉末を素材に混入して建てられているそうです。このように建造物の完成一つ一つに秘話があります。
建造物以外に注目してほしいのが、園内にいる身長7㎝の14万人の人たちです。それぞれ仕草と表情があって驚きます。カールおじさんや、孫悟空といったキャラクターなども隠れているので、見つける楽しさもあります。
また、2万本の四季折々の盆栽と植物も楽しめて、冬にはイルミネーションに照らされる名所を一堂に眺めることができます。現実にはあり得ない雪化粧のスフィンクスも見ることができるかもしれません。
東武ワールドスクウェアの近くには、江戸時代の文化や生活を集大成したテーマパーク「江戸ワンダーランド」もあるので、時間に余裕があればこちらもおすすめです。
それでは早速、東武ワールドスクウェアを安くお得に楽しむ方法を紹介しましょう。
目次
通常料金
入場料金(当日入場券)
東武ワールドスクウェアの通常料金は、以下の通りです。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,800円 | 1,400円 |
※大人:中学生以上、小人:4歳以上、3歳未満無料となります。
公式サイト 東武ワールドスクウェア
ライトアップ&イルミネーション
【開催期間:2021年度は終了しています。】
イルミネーション入園料金は以下の通りです。下記点灯時間に入園できます。
※園内で利用できる500円の買物券付
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
1,500円 | 1,000円 |
※日中のチケットを購入の方は、追加料金なしでイルミネーションも楽しめます。
■ 開催日 | ||
---|---|---|
| ||
■点灯時間 | ||
2021年11月6日~12月23日 | 16:30~19:30 | |
2021年12月24日~2021年1月3日 | 16:30~20:00 | |
2021年1月4日~1月31日 | 16:30~19:00 | |
2022年2月1日~2月28日 | 17:00~19:30 | |
2022年3月5日・6日・12日・13日・19日~27日 | 18:00~20:00 |
障がい者割引
東武ワールドスクウェアでは、チケット購入窓口に各種手帳を提示すると、本人1名につき介護人1名に割引料金が適用されます。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
1,400円 (1,400円お得) | 800円 (600円お得) |
障がい者割引料金の適用種別表
適用種別 |
---|
身体障碍者手帳(第1種、第2種) |
療育手帳( A、A-1、A-2、B-1、B-2) |
愛の手帳(1、2、3、4) |
精神障碍者福祉手帳(1級、2級、3級) |
公式PDF 減免申請書のダウンロード|東部ワ―ルドスクウェア
団体割引
一般団体
15名以上のグループには以下の割引料金が適用されます。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,300円 (500円お得) | 1,200円 (200円お得) |
学生団体
教師等が引率する15名以上の学生団体には以下の割引料金が適用されます。
大学・ 各種学校 | 中学・高校 | 小人 |
---|---|---|
1,900円 (600円お得) | 1,500円 (1,300円お得) | 1,000円 (400円お得) |
「団体入園+お食事」の割引料金
15名以上の団体で事前予約(4日前)をすると、「団体入園+お食事」のお得なセット券を購入することができます。
団体入園券+お食事セット券
団体入園券+お食事セット券 | 大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|---|
洋食・中華 バイキング | 3,400円 | 2,300円 |
お弁当プラン「ほほえみ」 | 3,400円 | 2,600円 |
お弁当プラン「なごみ」 | 3,000円 | 2,200円 |
※クレジットカード払い不可
駐車場・駐車料金
東武ワールドスクウェアには、来園客用の駐車場があります。
大型バス | マイクロバス | 普通車 | 二輪車 |
---|---|---|---|
1,200円 | 700円 | 500円 | 200円 |
アクセス方法
東武ワールドスクウェアへのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
お得に入場する方法
お得な前売り券
東武ワールドスクウェアの前売り券を、以下の割引価格で購入することができます。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,500円 (300円お得) | 1,200円 (200円お得) |
鬼怒川・川治温泉の主なホテル、東武トップツアーズ各支店、東武日光駅構内、鬼怒川温泉駅構内、JTBチケット(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)、ローソン(ローチケHMV)、セブンイレブン(セブンチケット)、びゅうプラザ、チケットぴあ
東武ワールドスクウェアクーポン
鉄道・バスの割引乗車券に東武ワールドスクウェアの入園券がセットになったお得なクーポンを購入することができます。
【クーポン内容】
- 東武ワールドスクウェア入園券(割引)
- 鉄道・バスの割引乗車券
- 日帰り温泉入浴券または園内で利用できる500円買い物券
※特急を利用の場合には別途特急券が必要です。
※購入日から4日間有効です。
■利用できる入浴施設やチケット料金についての詳細は下記サイトで確認できます。
東武カード会員
東武ワールドスクウェアのチケット購入窓口に「東武カード」を提示すると、以下の割引が適用されます。
さらに、入園料で5%、またショップレストランでは3%(一部除く)のポイントがついてお得です。※東武ワールドスクウェアでは現金の利用でもポイントがつきます。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,500円 (300円お得) | 1,200円 (200円お得) |
公式サイト 東武カード
オンラインクーポン
公式ホームページから「トクトククーポン」画面を印刷し、チケット購入窓口に提示すると1枚につき5名まで以下の割引料金が適用されます。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,600円 (200円お得) | 1,200円 (200円お得) |
※他の割引券との併用不可
公式サイト 「トクトククーポン」|東武ワールドスクウェア
JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「レジャーチケット・アクティビティ」メニューから東武ワールドスクウェアのお得なチケットを購入できます。
チケットには以下の2種類があります。
- JTBコンビニチケット:コンビニで発券 ※1
- JTB電子チケット:スマートフォンから購入
※1:セブン-イレブン/ファミリーマートのマルチコピー機、ローソン/ミニストップのLoppiから購入できます。
東武ワールドスクウェア ワールドパスポート
JTBコンビニチケット
【販売期間:~2023年3月31日まで】
東武ワールドスクウェア入園のお得な入園券です。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,500円 (300円お得) | 1,200円 (200円お得) |
東武ワールドスクウェア ペアワールドパスポート
JTBコンビニチケット
【販売期間:~2023年3月31日まで】
中学生以上2名のお得なワールドパスポートです。
- 大人(中学生以上)2名分 ⇒ 4,600円(1,000円お得)
東武ワールドスクウェア まんぷくパスポート
JTBコンビニチケット
【販売期間:~2023年3月31日まで】
入園+昼食(メニューは季節で異なります)のお得なセットです。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
3,200円 (1,200円お得) | 2,100円 (900円お得) |
東武ワールドスクウェア ぐるめパスポート(要予約)
JTBコンビニチケット
【販売期間:~2023年3月31日まで】
入園+日光湯波処平安での日光湯波弁当(2,000円相当)+駐車料金1台無料!小人はお子様湯波ランチ(追加1,000円でお弁当に変更可)。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
3,800円 (1,000円お得) | 2,200円 (200円お得) |
総合予約センターTEL:0288-77-1055
東武ワールドスクウェア ワールド&スイート
【販売期間:~2023年3月31日まで】
JTBコンビニチケット
ワールドスクウェアの入園+明治27年創業「日光レークサイドホテル」の味を引継いだ自家製チーズケーキ(ケーキ各種)・湯波入りドーナツ・ソフトアイスと飲物のお得なセットチケットです。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,800円 (1,000円お得) | 1,700円 (700円お得) |
会員制割引優待サービス
会員制割引優待サービスを利用すれば以下の入場料で入場できます。
【クーポン持参】東武ワールドスクウェア 入園料
【公開期間:2024年3月31日まで】
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,300円 (500円お得) | 1,200円 (200円お得) |
会員制割引優待サービスでは、一定の割引価格で旅行、レジャー、グルメ、ショッピング等の各種サービス・クーポンを利用できます。しかも家族(二親等以内の家族・親族)の利用もOKです。
会員制割引優待サービスのほとんどは、初月無料で利用できます。
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
みんなの優待 | 490円 | 初月無料 |
その中でも特におすすめなのが、デイリーPlusです。通常なら初月のみ無料ですが、Yahoo!プレミアム会員なら2カ月無料で利用できます。
デイリーPlus以外の会員制割引優待サービスについては以下の記事を参考にしてください。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
【印刷 or 画面提示クーポン】東武ワールドスクウェア 入園料
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,300円 (500円お得) | 1,200円 (200円お得) |
※1回もしくは1枚の提示につき5名まで利用可
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
JAF会員
東武ワールドスクウェア 入園料割引
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すれば、会員を含む5名まで通常入園料金が200円引きになります。
※他の優待・割引等との併用はできません。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
HISクーポン
HISクーポンに東武ワールドスクウェアで利用できるクーポンがあります。チケット購入時に、クーポンを提示すると、クーポン1枚につき5名まで、入場券を200円引きで購入できます。
※他の割引券との併用はできません。
イオンマークのカード
チケット購入時に「イオンカード」を提示するとカード1枚につき本人のみ、入場券を200円引きで購入できます。
※支払いにはイオンマークのカードが利用できます。
※他の優待・割引等との併用はできません。
※特別営業時は割引不可となります。
イオンマークのカードで特にお得なのがイオンカードセレクトです。イオンカードとの違いについては以下の記事で解説しています。
読売ファミリー・サークル
チケット購入時に「読売ファミリー・サークル」の会員証を提示すると、以下の割引をうけられます。
大人 (中学生以上) | 小人 (4歳以上) |
---|---|
2,500円 (300円お得) | 1,200円 (200円お得) |
株主優待券(優待割引券)
東武鉄道株式会社の株を3月は100株以上、9月は200株以上保有すると、東武ワールドスクウェアの優待割引券を5枚もらえます。
権利確定日は3月末と9月末の年2回です。
東武ワールドスクウェアのご優待割引券
- 大人(中学生以上):1,000円割引
- 小人(4歳以上):500円割引
東武鉄道株式会社の株主優待については、以下の記事で詳細に解説しています。
東武ワールドスクウェアチケット付 宿泊プラン
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「東武ワールドスクウェアのチケット付き宿泊プラン」がおすすめです。
普段利用している宿泊予約サイトのキーワードに「東武ワールドスクウェア チケット」と入力して検索すると、対象のプラン一覧が出てくるので確認してみてください。
クレジットカード
東武ワールドスクエアではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
【利用できる場所】チケットブース・売店、レストラン
電子マネー
東武ワールドスクエアでは電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
【利用できる場所】チケットブース・売店、レストラン
QRコード決済
東武ワールドスクエアではQRコード決済を利用できません。
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
東武ワールドスクウェアには年間パスポートもなく、チケットといえるものは入園券の1種類しかありませんが、セット券プランとしては、東武鉄道から鉄道・バスとのセット券やJTBチケットのペアパスポートやスイーツ、食事券がセットになったお得なチケットプランがあります。
その他の割引方法は以下の通りです。
- お得な前売りチケット
- 東武カード会員
- オンラインクーポン
- JTBチケット
- 会員制割引サービス
- クラブオフ(Club Off)
- JAF会員
- HISクーポン
- 読売ファミリー・サークル
入園券の割引料金をまとめると以下の表の通りです。
「障がい者割引」「団体割引」「○○+入園券」は除きます。
入園券(大人)
割引料金 | 割引方法 |
---|---|
500円割引 | |
300円割引 |
|
200円割引 |
|
東武ワールドスクウェアの割引方法は豊富なので、少なくとも誰でも1つは利用できるものがあるのではないでしょうか。そして一番高額な割引が家族で利用できれば、かなりの節約になります。
中でもお得な割引方法は会員制割引優待サービスです。東武ワールドスクウェア以外にも様々な施設で割引を受けられるので、日頃からレジャー施設に頻繁に行くという方は、会員登録をすれば大幅な節約につながります。
まだ会員登録をしていない方は、以下のリンクから会員制割引優待サービスのデイリーPlusに入会すれば最大2カ月無料で利用できます。無料期間中に退会すれば料金は一切発生しないので、ぜひこの機会に利用して、お得に東武ワールドスクウェアを楽しみましょう!
全国旅行支援(全国旅行割)の詳細はこちら ⇒ 楽天トラベル | じゃらん | JTB | るるぶ | Yahoo!トラベル | 一休.com |
HIS | JALパック | ジェイトリップ | ANAトラベラーズ
| ANAスカイツアーズ | 近畿日本ツーリスト |
日本旅行 | ゆこゆこ | びゅうトラベル
おまけ:他の遊園地・テーマパークの割引方法
他の遊園地・テーマパークの割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。