金沢動物園は、神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5丁目15-1に位置し、緑豊かな金沢自然公園内にある動物園です。正式名称は、横浜市立金沢動物園です。
横浜市緑の協会が運営しています。
横浜市緑の会動物園協会が運営している施設は、金沢動物園のほかに、「よこはま動物園ズーラシア」「野毛山動物園」があります。
金沢動物園は、インドゾウ、キリン、コアラやオカピなどの希少草食動物を中心に、広大な飼育スペースで「無柵放養式展示」を行い、約50種の動物を生息地ごとに飼育展示しています。
ちなみに、希少種オカピが展示されている動物園は、日本では金沢動物園を合わせて「上野動物園」「よこはま動物園ズーラシア」の関東3施設だけです。
さらに、2020年4月には、5年ぶりにコアラの赤ちゃんが誕生しています。冬頃からはかわいい親子の姿が観察できるのではないでしょうか。
園内は、次の4大陸別にエリアが分けられています。
区 | 特徴 |
---|---|
アメリカ | ロッキーマウンテンを模したエリア。シンボルマークのオオツノヒツジも展示 |
ユーラシア | 日本のタンチョウヅルやホンシュウジカ、ユーラシア大陸に生息する動物の展示 |
オセアニア | 大人気のコアラを展示、オオカンガルーはウォークスルーで間近に観察できる |
アフリカ | 野生では一度絶滅したアラビアオリックスやアフリカに生息する希少動物の展示 |
その他、「ほのぼの広場」ではミニブタやポニーとのふれあい、ヤギ・ヒツジのエサやり体験も楽しめます。
さらに植物区エリアには、人気のローラーすべり台のある「子ども広場」や「バーベキュー広場」、レストハウス、ショップもあり、家族でゆったりとした時間を過ごせます。
また園内には桜やあじさい、コスモスやイチョウなど四季折々の樹木や花が咲き、ハイキングコースや散策を楽しめるほか、丘陵地帯を活かした「しいの木山展望台」からは、眼下広がる海の公園や八景島をはじめ東京湾、観音崎、遠くは房総半島まで眺めることができます。
それでは早速、金沢動物園を安くお得に楽しむ方法を紹介します。
目次
通常料金
入場料金(当日入場券)
金沢動物園の通常料金は、以下の通りです。
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
500円 | 300円 | 200円 |
※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証等)
※小学生未満は無料です。
当日の入園券を各入園口で提示すると、再入園できます。
入園料の免除
下記に該当される方は、チケット購入窓口にて手帳等の提示をすると、本人とその介護者2名まで入園料および駐車料金が全額免除となります。
【減免内容】
- 入園料金
- 駐車料金
※正面口駐車場は、職員に声掛けの上、手帳を掲示してください。
※高速側駐車場は、入口入金機に備え付けの緊急電話で申し出てください。
【減免対象となる手帳】
- 身体障害者手帳をお持ちの方
- 療育手帳をお持ちの方
- 愛の手帳をお持ちの方
- 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
- 被爆者手帳
- 戦傷者手帳をお持ちの方
- 65歳以上で介護を必要とされる方
※介護度がわかる介護保険被保険者証等を提示してください。
※「ミライロID」も利用できます。
団体割引
一般団体割引
入園料金発生の方が20名以上の団体で利用する場合には、以下の団体割引が適用されます。
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
400円 (100円お得) | 240円 (60円お得) | 160円 (40円お得) |
学校団体
以下の団体の場合には入園料金が減免されます。
- 横浜市内の小学校に就学するまでの子どもの団体の引率者が教育上の目的で入園する場合
- 横浜市内の学校(小・中・高等学校)の遠足や校外学習の場合
- 横浜市外の学校(小・中・高等学校)の遠足や校外学習の場合
その他、学校団体向けプログラムや、団体割引料金などの詳細は、以下の公式サイトで確認してください。
団体での利用する場合には事前予約をするとスムーズに入園できます。
団体予約申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、団体受付あてにまたは、郵送してください。
駐車場・駐車料金
金沢動物園には、来園時に利用できる駐車場があります。
■正面口駐車場(450台)
■高速側駐車場(750台)
駐車料金 | |
---|---|
普通車 | 600円 /1日 |
バス (要予約) | 1,800円 /1回 |
コアラバス(シャトルバス)
金沢動物園では、金沢自然公園正面口からにこにこゲートまでをつなぐ、コアラバス(シャトルバス)が運行されています(無料)。
※動物園休園日の運行はありません。
アクセス方法
金沢動物園へのアクセス方法については、以下のリンクを確認してください。
参考 交通案内|金沢動物園
お得に入場する方法
金沢動物園・よこはま動物園 共通年間パスポート
購入から1年間何度でも「金沢動物園」と「よこはま動物園ズーラシア」の両方に入園できる共通年間パスポートがあります。
- 大人(18歳以上) ⇒ 2,000円
【購入場所】
よこはま動物園ズーラシア 正門総合案内所・北門案内所、金沢動物園 券売所
公式サイト よこはま動物園ズーラシア
「濱ともカード」でシニア割引
横浜市民の65歳以上の方は「濱ともカード」の掲示で、本人のみ入園料が20%割引になります。
- 「濱ともカード」提示で ⇒ 400円(100円お得)
※他の割引との併用不可
参考 「濱ともカード」|横浜市
アニマルペアレント
金沢動物園は、動物への愛着と理解を深めるとともに、動物園を支援する「アニマルペアレント」を募集しています。「アニマルペアレント」からの支援金は、動物のエサ代や遊具、展示場改善などに役立てます。
- 募集対象
- 不問(個人・グループ・企業など)
- 支援金
- 1口:5,000円
- 対象園
- よこはま動物園ズーラシア
- 野毛山動物園
- 金沢動物園
- 支援金用途
- 動物が、より豊かに暮らすための獣舎・展示場の改良
- 動物への特別なエサのプレゼントなど飼料費
- 動物のことをもっと知ってもらうための展示施設の整備
※具体的な使途は、各動物園で検討し、状況により、よこはまのどうぶつえん3園の中で使用することもあります。
「アニマルペアレント」に登録すると、次のような特典が受けられます。
- 特典1:支援した動物園にネームプレートによる名前の掲示
- 同一園に2口以上支援し、掲示を希望する方
※掲示期間は当該年度末まで
※ネームプレートの提供は不可
- 同一園に2口以上支援し、掲示を希望する方
- 特典2:よこはま動物園ズーラシア・金沢動物園共通招待券の進呈
- 1口につき5枚、5口以上申込みの場合は20枚
※申込み日から1年間有効
- 1口につき5枚、5口以上申込みの場合は20枚
- 特典3:年4回アニマルペアレントニュースレター(動物の近況報告)の送付
- 特典4:「アニマルぺアレント感謝の日」イベントの開催
- 年2回を予定、支援した園より案内
- 上記特典の他、感謝状および活動・決算報告(年1回)の送付
公式サイト 動物園サポーター |横浜市緑の協会
横浜市動物園友の会
会員証の提示で、よこはま動物園・金沢動物園に合わせて年12回(下半期からの入会者は6回)無料で入園できます。
入会方法は以下の2つの方法から選択できます。
- 1.動物園窓口で手続
- よこはま動物園総合案内所
- 野毛山動物園管理事務所
- 金沢動物園ののはな館
- 2.郵便振替
各会員の会員特典は以下の通りです。
家族・一般会員制度
会員 | 家族会員 | 一般会員 | |
---|---|---|---|
対象 | 世帯を一にする 同居家族(5名まで) | 大人 | 小人 (中学生以下) |
入会金 | 5,000円 | 3,000円 | 1,500円 |
会員期間 | 毎年4月1日~3月31日 | ||
機関誌 | 「Zooよこはま」年4回 ※1家族に1冊 | 「Zooよこはま」を年4回 | |
催し物の 開催 | 3施設で行われるイベント(例会)
| ||
特典 |
|
賛助会員制度
会員区分 | 賛助会員 |
---|---|
入会金 | 10,000円 |
特典 |
|
公式サイト 横浜市動物園友の会 | 金沢動物園
asoview!(アソビュー)
asoview!(アソビュー)でよこはま動物園ズーラシアのチケットを割引価格で購入できます。クレジットカードからの購入もできるのでお得です。
割引額は以下の通りです。
横浜市立金沢動物園 電子前売り入園チケット
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
500円 | 300円 | 200円 |
※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証等)
JTBコンビニチケット・JTB電子チケット
JTBの公式サイト内の「レジャーチケット・アクティビティ」メニューから横浜市立金沢動物園のお得なチケットを購入できます。
チケットには以下の2種類があります。
- JTBコンビニチケット:コンビニで発券 ※1
- JTB電子チケット:スマートフォンから購入
※1:セブン-イレブン/ファミリーマートのマルチコピー機、ローソン/ミニストップのLoppiから購入できます。
金沢動物園 入園券
JTBコンビニチケット JTB電子チケット
【販売期間:~ 2023年3月31日 まで】
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
500円 | 300円 | 200円 |
※高校生以下の学生は毎週土曜日無料(要学生証等提示)。
クラブオフ(Club Off)
クラブオフは、企業・法人・団体が契約する法人会員制クラブです。多彩なサービスをメンバー限定の会員優待料金で利用できます。会員スタイルは、「VIP会員」と「スタンダード会員」があります。株式会社リロクラブが運営しています。
クラブオフの会員であれば、以下の入場料で入場できます。
【印刷・画面提示クーポン】入園料割引
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
400円 (100円お得) | 240円 (60円お得) | 160円 (40円お得) |
※土曜日は高校生以下は無料。(要学生証等提示)
クーポン1回もしくは1枚につき5名まで利用できます。他のクーポン券との併用は不可です。
クラブオフは、基本的に企業・法人・団体しか契約できない会員制クラブですが、誰でも会員になれる方法を以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
JAF会員
JAF会員は、会計時にJAFの会員証を提示すると、会員を含む5名まで以下の割引料金が適用されます。
【会員証提示】金沢動物園 入園料割引
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
400円 (100円お得) | 240円 (60円お得) | 160円 (40円お得) |
※他の優待・割引等との併用はできません。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。使い方によっては、実質年会費を無料にすることも可能です。JAFの優待割引特典やロードサービスについては以下の記事で解説しています。
PassMe!(パスミー!)
PassMe!(パスミー!)は日本全国の日帰りレジャー、週末おでかけのチケットが見つかる割引チケット購入サイトです。
PassMe!では、金沢動物園の便利な前売入場券の電子チケットを購入できます。
金沢動物園 入園券
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
500円 | 300円 | 200円 |
割引はありませんが、それでもクレジットカード購入&チケットレスというメリットがあります。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので、ポイント分節約になります。
ハマエコカード
横浜市交通局発行のクレジットカード「ハマエコカード」をチケット購入窓口で提示し、現金で支払いをすると、本人含め同伴者5名まで以下の入園割引が適用されます。
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
400円 (100円お得) | 240円 (60円お得) | 160円 (40円お得) |
※他の優待・割引等との併用はできません。
相鉄カード
相模鉄道のクレジットカード「相鉄カード」をチケット購入窓口で提示し、現金で支払いをすると、本人含め同伴者5名まで以下の入園割引が適用されます。
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
400円 (100円お得) | 240円 (60円お得) | 160円 (40円お得) |
※他の優待・割引等との併用はできません。
参考 金沢動物園|相鉄カード
わかばカード
チケット購入時に「わかばカード」提示すると、以下の入園割引が適用されます。
一般 | 中人・高校生 | 小・中学生 |
---|---|---|
400円 (100円お得) | 240円 (60円お得) | 160円 (40円お得) |
※他の優待・割引等との併用はできません。
参考 金沢動物園|わかばカード
クレジットカード
金沢動物園ではクレジットカードを利用できます。クレジットカードで支払えば、クレジットカードのポイントが貯まるので節約になります。以下の国際ブランドを利用できます。
【利用できる場所】ののはなギフトショップ、ののはなカフェ
電子マネー
金沢動物園では電子マネーを利用できます。電子マネーで支払えば、電子マネーのポイントが貯まるので節約になります。以下の電子マネーが利用できます。
【利用できる場所】
チケット窓口(交通系電子マネーのみ)、ののはなギフトショップ、ののはなカフェ
QRコード決済
金沢動物園ではQRコード決済を利用できます。QRコード決済を利用すれば、ポイントの二重取り、クーポンの利用などでお得に決済できます。以下のQRコード決済を利用できます。
【利用できる場所】ののはなギフトショップ
QRコード決済(キャッシュレス化)は、国が推進しているということもあり、今後はキャッシュレス化に対応する店舗・施設は間違いなく増加します。QRコード決済を利用したことがない人は、今すぐアプリをダウンロードして、いつでも使えるように準備しておきましょう。
主要なQRコード決済アプリは以下のリンクよりダウンロードできます。
まとめ
金沢動物園には、購入から1年間何度でも「金沢動物園」と「よこはま動物園ズーラシア」の両方に入園できる共通年間パスポートがあります。
1枚のパスポートで、2施設を利用できるメリットと、金沢動物園だけだと4回分、2施設合わせて利用した場合には、約1.5回分の料金で購入できるので、それ以上行くことが決まっている方には一番お得になる方法です。
また、横浜市民の65歳以上の方は「濱ともカード」持参して、入園割引を有効活用しましょう。
その他の方法としては、「アニマルペアレント」や「横浜市動物友の会」の会員登録をすることです。会員登録をすると、様々な会員特典が利用できてとてもお得になります。
それ以外の割引方法は以下の通りです。
「障がい者割引」、「団体割引」は除きます。
- JTBチケット
- クラブオフ(Club Off)
- JAF会員
- ハマエコカード
- 相鉄カード
- わかばカード
いずれの方法を利用しても、すべて入園料の20%割引なので、利用しやすい方法を見つけて、お得に金沢動物園を楽しみましょう!
おまけ:他の動植物園・サファリパーク・牧場の割引方法
他の動物園・植物園・サファリパーク・牧場の割引方法については、以下のリンクから確認できます。
ぜひこちらも参考にしてみてください。